FPSとかTPSとか特に理由もなく撃ち合って殺し合うゲーム苦手なんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:26:49.785 ID:DcVjUzs60
悪い奴が侵略してきて対抗する為に戦うとかでもなく特に理由もないのに集まって銃で殺し合うとか野蛮すぎないか?
そりゃ他にも理由もなしに戦うゲームなんて腐るほどあるけどさ、銃で殺し合うってのが特別苦手
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:27:36.923 ID:TwV4bEMFd
はい次の方
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:28:04.228 ID:1S3pS32B0
考えすぎだな。人にはそれぞれ考えすぎてしまう分野ってのは持ってるけどお前はたまたまFPSだったって事だ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:28:22.204 ID:DcVjUzs60
なんかエイペックスとか子供や若い子もやってるって言うけどやってるの殺し合いだよ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:28:22.749 ID:rOVhtoHW0
最近勃起が止まらないのですが…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:28:32.358 ID:GPhWnQg2a
相手を56すための殺してるんだが
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:29:07.669 ID:ON8TSsHI0
むしろ「そういう趣向の遊びです」っていう設定が一番素直にやれる
戦争ですって言われたら気が引ける
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:32:41.575 ID:DcVjUzs60
>>7
バトルフィールドとかCODとかキャンペーンモードで実際の戦争体験とかあるけど
敵側も国の為に戦ってるのであって別に悪い奴じゃないんだよな…とか考えて56すの躊躇するわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:29:23.456 ID:n7mRNEhM0
ババ抜きと一緒だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:29:34.424 ID:2m0Ob/Ig0
Apexとかはキャラゲーだからそんな生々しい描写はないぞ、やられても箱になるだけだし、ロボットが医療キット使ってるし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:29:50.171 ID:DcVjUzs60
ただレジスタンスってFPSのキャンペーンモードはエイリアンが侵略してきてって地球も守る為に戦うって明らかな悪役がいるから普通にプレイできた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:29:52.856 ID:7nQ+qklg0
ロビーに戻るだけだから殺しあいじゃないよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:30:22.263 ID:AM/X5Ryq0
何度も復活するから死んでないだろ定期
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:30:43.500 ID:L3LYpYfC0
俺はスプラトゥーンすらギブアップしたわ
鮭は平気だが他人との戦いはごめん、やっぱつれぇわ…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:31:22.478 ID:OUiVchbia
>>13
単純に回線と技量の競い合いだからな
クソ無駄
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:32:01.649 ID:IZUr/JPIM
やらなければよろしいのでは?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:32:16.734 ID:d8HECAcj0
ヴァンキッシュ面白かったわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:34:06.073 ID:OzVqjDkg0
感覚はサバゲーと大して変わらん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:34:45.423 ID:2i/miaE+0
鬼ごっこと大差無い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:35:30.209 ID:lE57t0eS0
理由つけてるゲームも多いよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:36:04.497 ID:DcVjUzs60
スプラトゥーンやったことないけどアレは多分大丈夫だと思うわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:37:37.759 ID:oURvSgGB0
3Dグラフィックじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:37:52.361 ID:aAzUG3Rga
単純にプレイヤースキル向上を楽しむためだけのものだからな
そういう無駄な考えは捨ててええぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:38:15.119 ID:5ZNTm3WS0
解かる
理由もなく半分に分かれてひたすら殺し合うって修羅道じゃん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:40:10.132 ID:L3LYpYfC0
俺はゲームでですら犯罪おかすのつらくて洋ゲーできない
犯罪ってことは裏で悲しむやつが絶対おるじゃん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:42:20.840 ID:DcVjUzs60
>>25
グラセフとか絶対できる気がしないわ
昔友達がPSPでやってて楽しそうに通行人轢き殺しててドン引きした
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:41:01.585 ID:Ty8hyOUIp
ちょっとグレた若者の(しかもイカ)のお遊びとかいう設定付けた任天堂のバランス感覚最強
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:42:53.633 ID:ZD+MAc4fM
ゲームと現実の区別ができないタイプかな?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:43:33.420 ID:k8/MRKlv0
銃声がリアル過ぎて普通に怖い
あれに慣れちゃうのもそれはそれで怖い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:45:26.873 ID:kw4/TcVt0
何にでも無駄に感情移入して生きるの大変そう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:52:23.052 ID:2m0Ob/Ig0
Apexは人外の能力もってる体に色々纏った厨二病みたいな奴らが、あんまり重々しくないおもちゃみたいな銃で戦ってるだけだから意外とやってみると楽しいかもよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:57:37.429 ID:ga4QrVMw0
殺し合う理由無いし馴れあって遊んでも良いよね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:59:28.893 ID:+KJCXkTw0
理由などいらない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/18(月) 19:59:31.867 ID:OzVqjDkg0
ゲームと現実を分けて考えられない人は一定いるらしいから仕方ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました