- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 20:52:08.943 ID:MF/BQWBE0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 20:57:35.254 ID:MF/BQWBE0
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 20:58:42.110 ID:1TswjBmb0
- >>1はソラのほうでいいの?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:04:32.698 ID:MF/BQWBE0
- >>3
そう
めちゃくちゃ思い入れあるゲームのキャラだから出来ればメインで使いたくて練習してる
あまりにも負けが混みすぎた時はクッパやホムヒカ使ったりもしてるけど - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:00:16.196 ID:bXjI1bqz0
- お前には向いてないんだろ
他のゲームやろうぜ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:03:15.484 ID:INlC085A0
- ソラの上Bすっぽ抜けるのマジでしょうもない
すっぽ抜けて助かった側も腑に落ちないだろ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:04:59.949 ID:BRrUtqIs0
- なんというか決め打ちを判断するのが早すぎるきがする
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:10:55.782 ID:MF/BQWBE0
- >>7
俺バーストさせるのがクッソ苦手だからつい焦っちゃうんだよな
特にソラの横スマは当てればめちゃ飛ぶから焦って振っちゃうわ
もっと落ち着いた方がいいんだろうか - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:06:34.647 ID:p+ChZYs30
- >>1
これは攻めて技振りすぎだ
技振りすぎてる上に当たってないから不利なフレーム背負って展開悪くなってるし相手通り越して自分から相手と崖に挟まれに行ってる場面が多い
フィットレは特に自分から崖背負って読み合いしかけてくるキャラだからライン押し上げたらすぐに攻撃当てることばっか考えるんじゃなくてガードとかステップとか隙の少ない技で壁を作って相手を崖から逃がさないようにすること意識しな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:09:34.844 ID:MF/BQWBE0
- >>8
ありがとう
あんまりDAで突っ込みすぎずステージ中央付近でしっかり相手の行動を見た方が良い感じかな
これまで使ってたのがウルフってのもあってつい安易に空N振っちゃう癖あるかも - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:06:36.120 ID:MF/BQWBE0
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:09:43.657 ID:INlC085A0
- ソラで弾キャラ相手ガチでだるいからな
メイトとか弾や麺だらけだしソラは正直きついぞ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:13:26.644 ID:MF/BQWBE0
- >>11
弾キャラ相手にはこれまで使ってたウルフ出した方が良さげかな?
最も弾や麺自体の対策も全然出来てないからウルフ使っても弾幕突破するの困難だったりするんだけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:10:36.236 ID:1TswjBmb0
- 決め打ちの横スマは目立ってるな あとは空中の3段技を当たってなくても出し切ってるせいで位置関係が不利になったりしてるかも
それと密着時とか間合いの判断が難しいときに横強あたりでごまかす傾向あるけどソラだと一度離れたほうが無難かと思う - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:15:54.649 ID:MF/BQWBE0
- >>12
3段技、ヒット確認地味にむずくてつい脳死で出し切りまで振っちゃってたわ
桜井が言ってた通り外したら二段目まででやめた方が良いのかな特に背後の相手に空N初段当てた時、前に来たのか来てないのかの確認が出来なくてムズい…
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:48:55.720 ID:1TswjBmb0
- >>17
そうだなー追加入力系の技はヒットしてからでなく当たるかどうかを直前に判断できるといいかもあとは相手のしたい行動を通してしまってるのが大きいかな
クラウドNBとか上スマ ルフレのNB横B
ソラのNBで相殺できずに受けたり ガードしてても解いてるか回避してるかでよく当たってしまってるのがもったいない - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:56:18.065 ID:MF/BQWBE0
- >>35
飛び道具はずっと対処に困ってるんだよなぁ 初心者抜け出せてない感凄い悩みだけど
ガードした後どうすれば相手に圧かけられるのかとか未だにわかってなくてこっちのシールドだけどんどん削れていく… - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:11:08.957 ID:9Tf7rvZn0
- 俺よりは強そう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:17:08.834 ID:MF/BQWBE0
- 咄嗟に横強振るのは完全にウルフとかジョーカーの癖なんだろうな…頭分けないと
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:19:39.573 ID:AsHgwBGh0
- 崖周りが壊滅的じゃない? 復帰阻止見せないと相手はのうのうと復帰してくるしその場とか回避を見てから咎めたりしないとそればっか通される
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:24:36.175 ID:MF/BQWBE0
- >>19
今まで使ってたのがウルフだったから空N起きで何とか誤魔化せてた感ある
その時ですら崖狩りの苦手意識ヤバかったけど横強は崖つかまりに当たるから強いって聞くけど全然当たったことないや
なんかコツとかあるのか…? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:22:43.359 ID:5g56vRb00
- 悪くないと思うぞ
ただちょっと才能が足りないかな
来世の才能ガチャに期待や - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:23:30.748 ID:6BYiGzFa0
- ステップインガードは弱い行動ではないけどやるのがバレバレだからもう少し上手く仕込むぺき
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:25:43.836 ID:C9u8fv0e0
- 小2と小4の息子と娘に勝てない
昇竜拳だってトーキックスプラッシュだって出せたのに、、 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:38:20.993 ID:MF/BQWBE0
- >>24
最近の子供はゲームうまいからな…
確かネス使いの小学生タミスマで結構上位に来てなかったっけ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:26:33.656 ID:bs5pK/Cj0
- 崖周り勿体なくね
崖捕まってる相手にワンチャンスマッシュ狙い過ぎだし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:40:01.748 ID:MF/BQWBE0
- >>25
崖狩りってどうすればいいんだろう…
下強とか横強置いてみるとか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:26:40.418 ID:6BYiGzFa0
- DA見せてからダッシュ下強とか
下強からの空上でバーストとか
もう少し下強生かした方がいい気がする - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:46:56.959 ID:MF/BQWBE0
- >>26
下強割とジャンプでかわされて反撃食らうこと多かったから最近あんまり振ってなかったんだよな
ちゃんと相手の動き見てもう少し振ってみるわ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:31:26.902 ID:P/6hEQ/I0
- 対戦したほうが早いんじゃ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:31:37.341 ID:p+ChZYs30
- 実際ガードしてる状態で相手に前後左右ピョンピョン飛び回られたら困るだろ?
それは相手がガードに対してわざわざ反撃取られるような攻撃する必要ないからそうなっちゃってるしその状況がまず不利になっちゃってる
相手は自由に動き回ってるのにこっちはガードで固まっちゃってるって状況がまず不利だってことを伝えたい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:45:27.926 ID:MF/BQWBE0
- >>29
確かに思い返してみたらガード張っても相手が後隙大きい技振ってくれなくて結局投げで崩されたりめくられて反撃できないって場面多かったかも
ライトさんも動画で「初心者はガード封印した方が良い説ある」って言ってたし暫くガード頻度減らして、相手の動きを見て癖を見抜く事意識してみるかな
ありがとう - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:55:08.780 ID:p+ChZYs30
- >>32
がんばれ
もし対戦する機会があったらやろう - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:48:46.899 ID:/zvho3ISM
- 崖狩りってオンラインだとその場あがりと回避あがり通りやすくなるから
ジャンプあがりの意識下げてウルフ空nみたいな便利な技無いなら着地狩りで妥協
その場は通してもいいライン有利で妥協。ただあんまり偏ってるなら狩る
回避はぜったいゆるさん!!!くらいでやるのがおぬぬめ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:54:02.426 ID:MF/BQWBE0
- >>34
オンだとその場とか見てから入力してもワンテンポ遅れるから難しいよな…
ソラの横スマや下スマみたいな「当たればバースト!外せば不利!」みたいな行動は避けた方がいい感じか - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:49:12.790 ID:GNBraF6X0
- 今まで相手の後次膨大な甘えたパナシを見てからしっかり狩るスマブラしてきたんだろうな
ガーキャン行動とかでだんだん相手のレベルが上がると反撃取りにくい隙の少ない技とか武器先端で反撃取れそうで取れないミスを誘ってくるからある程度読み合いする必要が出てくる
誰もが通る道だと思う
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:59:04.176 ID:MF/BQWBE0
- >>36
ウルフでは基本的にブラスター撃ちまくって突っ込んできたところをガーキャン下投げDAでダメージ稼いでいく立ち回りだったなぁ
剣の先端当ててきたり後隙少ない技振ってくる相手にはつかみ失敗してその隙を狩られる…って場面はその頃から多かった… - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 21:56:26.155 ID:9Tf7rvZn0
- お願いスマッシュは当たると気持ちいいからやりたくなるのは分かる
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/02(火) 22:00:14.004 ID:MF/BQWBE0
- >>40
ソラの横スマは持続妙に長いからその場上がりに当たると聞いてつい振りがちになってた
崖下スマも強いって聞いてたし
スマブラ勝てなさすぎるんだがアドバイスしてくれないか

コメント