- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:19:06.145 ID:2OzFJMOu0
- 頭良い人多いと思う
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:19:22.928 ID:dAHsJAly0
- 俺上手いけど頭悪いぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:30.680 ID:2OzFJMOu0
- >>2
装備セットの効果やダメージ計算できるだけで凄いんだわ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:55.268 ID:dAHsJAly0
- >>5
そんなの慣れたら癖みたいなもんだろ
慣れてないだけだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:21:46.895 ID:2OzFJMOu0
- >>10
出来ないんだわー - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:19:43.168 ID:k7+XXOy40
- 俺頭も悪いしゲームも下手
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:41.561 ID:2OzFJMOu0
- >>3
同じやね - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:19:52.854 ID:2OzFJMOu0
- 自分は頭悪いからか、要領悪くていつもそこまで上手くできず、そこそこで終わる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:40.571 ID:VJmVgND90
- 俺FPS上手いから地頭いいと思ってたがそんなことはなかった
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:21:13.817 ID:2OzFJMOu0
- >>6
FPSというより、装備の能力とか組み合わせ考えてキャラ強化できる人かな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:48.652 ID:duL7zlKX0
- 学習能力があるかどうかだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:21:34.045 ID:2OzFJMOu0
- >>8
それが出来る人が頭が良いんじゃないかなあ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:20:53.427 ID:0Fu94Uffa
- あれだよアレ理路整然としてる得意分野のみ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:21:26.147 ID:qd8M2pez0
- しゃべりながらプレイしてる配信者すごい
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:21:58.181 ID:2OzFJMOu0
- >>12
これは出来るんだけどな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:22:53.931 ID:VPVgYDX10
- ポケモンできるやつすげえわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:23:07.060 ID:2OzFJMOu0
- >>16
わかる - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:25:23.986 ID:y4cx1cKR0
- >>16
あとカードゲームとぷよぷよみたいなパズルうまいやつ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:22:58.491 ID:2OzFJMOu0
- なんか身近にゲーム上手い人が居ると、すごく惨めな気持ちになるんよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:23:43.737 ID:2tWBPkRG0
- 頭いいのは間違いないとおもうんだが周りにゲーム上手くて頭良い奴がいない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:26:01.390 ID:2OzFJMOu0
- >>19
ほんと?装備厳選必要なゲームじゃないゲームってことない? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:24:20.196 ID:ozaaou9Bd
- エーペックスの面白さがわからん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:24:42.127
- バーチャファイターの中で最も使いにくいアキラをいとも簡単に自由自在に動かしてる奴は神に見えたな
ギャラリーが出来てみんなそいつのプレーを眺めてたわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:24:48.856 ID:VoAgMujD0
- 楽しめればいいんだよ ゲームなんだから
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:26:51.827 ID:2OzFJMOu0
- >>22
それは分かってるんだけど、オフゲじゃないとどうしても比較してうわぁ自分ゲーム下手くそだなあと落ち込む - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:25:21.850 ID:2OzFJMOu0
- 今やってるゲーム、原神やってるんだけどそれ面白くてやっててさ。でも基本そこまでやり込んではいなくて、メインストーリーとデイリーやるくらいにしてて、螺旋も11層までしかやってなくてさ
1年先に初めてやってたのに、数ヶ月前からやり始めた人に普通に追い越されてまじかーってなった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:25:39.221 ID:qW2UBkzI0
- FPSの面白さが大人になるとわからなくなる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:27:14.328 ID:2OzFJMOu0
- >>25
FPSは無理だ、画面に酔う - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:29:37.165 ID:niJbEerE0
- >>25
大人になると全てのゲームがつまらなくなるわ
新しいゲームが出ても所詮既存のゲームの焼き増しでしかない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:26:16.394 ID:ozaaou9Bd
- なんか面白いゲームないの?
全てを忘れられるやつ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:27:36.048 ID:2OzFJMOu0
- >>27
時間が余裕あるなら原神面白いと思う - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:26:39.111 ID:ka6nxPXwa
- ダークソウル3で対人ビルド作る時めちゃめちゃ頭使ったわ
ちな東工大 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:27:59.230 ID:2OzFJMOu0
- >>28
頭いいやん - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:26:48.267 ID:AYC2ogJLM
- ゲームをやり込むって習慣自体ないから
ゲーム攻略法考えながらプレイするタイプのやつと頭の構造が違うわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:29:09.700 ID:2OzFJMOu0
- >>29
自分もこれだわ
どちらかと言うとキャラ設定や世界観、ストーリーに引かれることが多くて、ハマったやつはそのゲーム上手い人よりは知識多い方になる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:28:51.252 ID:9SEXvWW90
- ゲームできなくなった時から現実でもうまく行かなくなった
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/28(日) 00:29:29.343 ID:2OzFJMOu0
- >>34
ゲームそこまで関係ないのでは?
ゲーム上手い人ってさ

コメント