- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:42:00.83 ID:1yhu5D500
1〜9までしかやったことないけど
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:42:47.51 ID:CjxaP6p60
- 俺はファイナルて言ってたが?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:44:36.38 ID:inLBRppw0
- 789のどれか 俺は戦国サイバー藤丸地獄変
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:44:49.78 ID:bwffgWRM0
- っぱ1、3、5が不朽の名作よ
恋愛要素あるやつはおっさんになってからだと楽しめない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:50:07.15 ID:CjxaP6p60
- >>4
アニメ漫画も好きだの嫌いだのは不要だわ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:45:11.55 ID:LPFH+TMv0
- 令和にまで無理して話題に出すようなゲームじゃないと思う
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:45:12.19 ID:HbwZWN830
- 日本だとそうかもしれんけど世界だと違うよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:46:04.23 ID:+rWWQIZxd
- バグだらけなのにそれほど問題にされないのはずるいよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:47:03.48 ID:BFmuvcsD0
- 6までがファイファン、7からがFF(謎理論)
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:48:25.47 ID:2lH2jXds0
- 3と4
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:49:18.92 ID:optQC34J0
- 最後かもしれない幻想に最高も2番もあるか!常にこれが最後だという気持ちで臨め!
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:50:04.18 ID:L0NdUmAm0
- 安倍晋三
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:50:32.41 ID:9MCeG7AU0
- いうほど略すか?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:50:43.62 ID:ov+atDId0
- ファイファンとかおじーちゃんがやってるゲームだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:52:29.85 ID:yfOteAQJ0
- 8
全てが完璧
以降駄作 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:52:38.30 ID:/WbLAbkV0
- 個人的には3だな
少なくとも20回はやった
ただ、中盤までの魔法の容量が少なすぎなのは不満 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:55:50.18 ID:uBdJI+810
- ゲームとしての面白さなら5で異論無いけど一番好きなのは6
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:56:02.24 ID:SS1U3ZtB0
- 最高傑作はタクティクスだな
システム、シナリオ、音楽、キャラクター、全てが高いクオリティ
次点で5ね。 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:02:40.18 ID:yvGEo+by0
- >>20
あのさあ、お前みたいな奴に言ってもしょうがねえが
ナンバリングタイトルから外れてるの挙げるのはどうかと思うぞ?
お前友達いねえだろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:15:24.86 ID:LaisZgSW0
- >>20,28
ワロタ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:56:12.60 ID:Tytlz4Iv0
- 間違いない、圧倒的に5
というか5はFFどころか全RPG史上最高傑作まである - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:56:48.13 ID:iLEXaMkc0
- よし!
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 00:58:37.78 ID:3pBfxaMcd
- 7.8
異論は認めてぬ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:00:16.28 ID:iLEXaMkc0
- ドラクエとffも5
あとクロノ・トリガーマザー2やれば
当時のRPGは事足りる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:00:49.43 ID:EW1ojKUYM
- レナがぶっちぎりでかわいいわな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:06:27.74 ID:Kt1cTH9A0
- >>27
6と書きに来たけどこれは同意
まさにこういうのでいいんだよヒロイン - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:08:34.08 ID:Oka+MKiH0
- FF4とFF5はZとZZくらい毛色が違うからな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:10:27.78 ID:ycCJOlez0
- 3
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:14:55.74 ID:AhQTAY8j0
- こういうスレって毎回同じ参加者が同じコメントしてるの?
なんのために? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:18:23.50 ID:inLBRppw0
- >>32
分からない。毎回そこそこ参加してるけどファイファン自体殆ど好きではない。DQも - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:16:11.39 ID:K9WoderP0
- 自分の最高が他人の最高とは違うってことに気づけたならそれが最後のファンタジー
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:18:58.74 ID:ysSqfFIV0
- 11をリアルタイムでやってたやつなら11だろうな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:27:52.53 ID:inLBRppw0
- たまにメガテニストが数人集まって小会議みたいになるスレのが面白いよ
FFDQは立てる側が最大公約数で集めてるんだろうけど、そもそも俺メガドライバーだし殆ど興味が無いんだ。だから俺も外伝系が好き
0式とかオーパーツだろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:33:34.97 ID:QuTyyRwj0
- 5と6 次いで9
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:38:20.10 ID:2XaKa1ce0
- 5はネットで他人の制限プレイ見て奥が深いとか言ってるだけの凡作
5が完成度高いとか抜かす奴はちょこまかうごくとか駆使して攻略してみろよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:39:43.60 ID:l5/HuHfO0
- 音楽の補正で4
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:42:39.93 ID:3aeYeF7od
- 6がキャラの個性と育成自由度のバランス良かったかな
魔石の付け替え若干ダルいけど - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:44:01.21 ID:yoh3A5GX0
- ナルタジ、な
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:44:12.24 ID:3X4DV2/F0
- ファイファンってどこの田舎だよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:46:25.21 ID:l5/HuHfO0
- >>43
自分もファイファンて呼ばれてた世代だけど
FF1からやってる親は昔からエフエフ呼びだった
スーファミ辺りからFF始めた世代がファイファン呼びの谷間世代そのあとプレステ以降にFF始めた世代はエフエフ呼び
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:53:24.30 ID:LaisZgSW0
- >>44
俺は4からだけどFF呼びだったな - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:13:03.09 ID:l5/HuHfO0
- >>48
多分5と6がメインだと思うわ
そこで初FFて奴多いし自分も初は4だけど周りでやってる人あんまいなかった
当時まだ小学校に入ったばっかくらいだったし - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 06:08:24.60 ID:sQxDejMT0
- >>44
FF1のロゴはアルファベットじゃなくてカタカナなのよ
だから初期はファイファン略だったんだよ
2からアルファベット表記になった
3あたりからエフエフが増えてったと思う - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:46:44.21 ID:A5w3cgoH0
- ファイファンファイ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:47:58.46 ID:inLBRppw0
- ファンファイファン
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:52:10.44 ID:2XaKa1ce0
- FF1・2のサントラの時点で公式ではFFと略されていた
ファイファンとかいうのはただのローカル呼称
「昔はファイファンだった」とかいうのは「5が傑作」と同じくネットの受け売り - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 01:56:17.87 ID:oOKJJblq0
- いいですとも!!
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:03:46.85 ID:lySl5Wi5d
- 4でしょ
6でもいい - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:08:39.78 ID:onXwAtZQ0
- FFといえばファイナルファイトだった
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:09:07.11 ID:hSPPY6CT0
- 5は過大評価
今やるとはっきりいって凡ゲーだよ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:15:27.07 ID:WPVh006jM
- 5、6、9
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:15:38.84 ID:rJULbZ6M0
- 公式でエフエフなんだが
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:38:31.22 ID:bZHSPJ86p
- 5かな
後半やたら雰囲気怖いのいいよね
誰もいない街とか
9は暗すぎ、7は簡単すぎ
6もいい
4は三角関係が見てて辛い - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:40:26.56 ID:ZTWUnqIQ0
- 3大好き
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:42:26.91 ID:Z/56PdiI0
- 5はシステムはすばらしいけどストーリーはそうでもないだろ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:46:07.26 ID:tN/87L+10
- 5も好きだけど12も好き
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:48:21.50 ID:t0270piJ0
- 5は基本は明るいからな
第三世界は暗くなるけど
6は全体的に暗い
4もまあまあ暗いがそれ以上に話が長い
7リメイクは楽しめたよ - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:52:06.79 ID:KjxGNkTUa
- ファンファンは3が一番よ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:55:02.54 ID:cYhHZTrY0
- 6なんだわ…
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 02:55:35.59 ID:owWKZEuh0
- 346が好きだなぁ。5はなんか話も出来も小さく綺麗にまとまりすぎなとこが好きになれなかった。効果音とか4の方が良いし……6は色々無茶してる感じもあってよかった。ハード末期にやれるだけやった感あってラスボスが弱い以外に不満はない
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:09:50.52 ID:uMWJNqg60
- 第三世界フィールドはFFで一番好きなBGMだわ
よく晴れた日の昼下がりにボーッと青空を見上げながらこれ聞いてるだけでストレスが消える - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:17:28.82 ID:KjxGNkTUa
- 2は完璧キャラ作るためのゲームなのがなあ
ラスボスもザコだし - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:19:15.80 ID:jQzYN2EW0
- 12
いまだに遊んでる
もう何周したか忘れたが5より遊んでると思う - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:23:48.82 ID:6M15PWyd0
- ストーリーと移動のだるさ以外完璧な12
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:25:29.56 ID:KjxGNkTUa
- ピクセルリマスターなんていらねえから12仕様で1~6やってみてえわ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:25:37.30 ID:l5/HuHfO0
- 自分も一番やったの12だわ
王宮前ガリフ前プレイが楽しすぎる - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:25:48.73 ID:TljzoVG80
- 12は俺も好き
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:25:52.73 ID:0L5W2bt90
- ファリスかっけーと思ってたのに女で失望した、5はクソ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:26:06.62 ID:OzJOZ5nD0
- 続編が作られたのは4、10、13だけなんだから察しろよ…。
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:29:04.67 ID:l5/HuHfO0
- >>75
13は最初から続編ありきで制作されてたよな
4と10は人気だから後付で作ったて感じだけど - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:32:37.21 ID:KjxGNkTUa
- >>75
7もあるだろ続編つうか前日譚とか一部きゃらの外伝とかだけど - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 05:59:00.65 ID:Xc0HpBmn0
- >>75
最初に続編が作られたの5だから黒歴史OVAだがな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:30:18.15 ID:ANxsYBT30
- 8です
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:35:54.24 ID:2Nu2jTv8M
- 個人的には5が一番ハマった
4はいつも月あたりでデータ消えてブチ切れて止めた
12のSwitch版積んでるが面白いのかこれ? - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:39:47.24 ID:74MsirW90
- ファイナルファンタジーは「FF」と略されるが
余り知られていないが実はダブルネーミングになっている
プログラミング等で用いられる16進法での最後の記号は「F」なのである(´・ω・`) 坂口Pやって松野に作らせて欲しい、、、
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 03:57:58.95 ID:inLBRppw0
- >>82
全てがファンタジーになるね - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 04:03:46.93 ID:IENcGWTn0
- 最近ピクセルリマスターで5やってみたけど途中で飽きてやめたわ
この程度で自由度がどうこうって懐古ジジイ極まってるなって感想だった - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 04:07:15.42 ID:2Nu2jTv8M
- >>85
そりゃ昔のゲームだしリアルタイムでやってない最近のゲームに慣れた層ならつまらんだろ
懐古以外で買うやつがバカ - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 04:18:54.64 ID:kfwkynrBM
- スチームで5の販売開始してたやん
忙しくてやってねぇ
6が落とせるようになったらまたスレを立ててくれよな4はやっぱ序盤のセシルがジョブチェンジする山で詰まってやる気無くしたわ
まあリマスター3みたいに逃げまくればいいんだが - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 04:22:09.65 ID:HbwZWN830
- 5はネットのやり込み動画のおかげで日本でだけ過大評価されてるような気がする
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 04:37:12.06 ID:KVqh8pRA0
- 14
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 05:19:13.09 ID:V0QhG+HKa
- 🤮
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 05:21:06.27 ID:/fNlde+w0
- 6の難易度上げてほしい
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 05:28:11.73 ID:ka/TXvVA0
- バナナンバナナン バーナーン
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 05:40:05.62 ID:YxQ5hj7S0
- 5序盤の冒険してる感じと第三世界ピラミッド攻略後の世界が大好き
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 07:05:03.22 ID:NZG08Lt80
- やりこみの楽しさが一番
以降の作品はやりこみに苦痛が伴う - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/02(木) 07:35:31.91 ID:nK0BypsBa
- スクエニの屋台骨となってるFF11だろ。。
規模、予算、売上、総プレイ時間、ユーザー数、どれとってもFF7ですら勝てんぞ。。
ファイナルファンタジー(略してファイファン)の最高傑作って「5」でいいんだよな?

コメント