Dark Tranquillityとかいう革新的すぎるバンド

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:27:30.615 ID:6Pn1g6aRr
もうこのバンドを超えるバンドは現れないんだろうな

https://youtu.be/scs7R4S6nhY

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:28:30.726 ID:6Pn1g6aRr
クソッタレポップスしか知らない奴等は知らないか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:29:02.992 ID:TiSQYbno0
iとlいくつ重ねてんだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:29:39.822 ID:6Pn1g6aRr
>>3
m9wwwwwwwww
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:33:06.286 ID:6Pn1g6aRr
はーなんでメタル聞くやついねーの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:34:11.699 ID:6Pn1g6aRr
こういう革新的な音楽が聞きてえんだけど?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:34:28.526 ID:TiSQYbno0
あ、構ってほしいメタルおじか
コルピクラーニぐらいわけわからん構成じゃないと面白くはないよね、メタル
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:36:05.797 ID:6Pn1g6aRr
>>7
コルピはいいけどそれだけでメタル語れねーよニワカ
DARK TRANQUILLITYを聞け
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:37:13.952 ID:TiSQYbno0
>>9
だからコテコテメタルは面白くねえから聞きたくねえんだって
音楽語る前に小学校のこくごからやり直せよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:38:04.290 ID:6Pn1g6aRr
>>12
おめー知らねーくせにメタル語るな
名前も出すな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:39:14.165 ID:TiSQYbno0
>>13
じゃあどのくらいこのつまんねえジャンルを聞きこんだら語っていいか基準ぐらいは示してもらおうか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:41:07.332 ID:6Pn1g6aRr
>>14
これ聞いてわかんないなら語るな
クソッタレポップスでも聞いてろ
https://youtu.be/fYyjup-pZKc
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:44:45.783 ID:8xeeKcXQ0
>>15
night's bloodほんとすき
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:45:02.658 ID:6Pn1g6aRr
>>16
わかってんじゃねーか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:46:42.401 ID:8xeeKcXQ0
>>17
アルバムのイントロからの流れが最高だよね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:46:14.192 ID:TiSQYbno0
>>15
冒頭3分で速い低音部とデスボだけが自慢です!どやぁ!って感じで眠たくなってきたんだけど
どこに見どころがあるか語ってみ?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:48:33.967 ID:6Pn1g6aRr
>>18
はいニワカ
もう音楽聞かなくていいよ
>>19
過激すぎるのにメロで泣かせるのが溜まんねーよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:49:46.514 ID:TiSQYbno0
>>20
音楽語る語彙がメタルかポップスかメロしかないやつがそれ言うかね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:51:24.781 ID:6Pn1g6aRr
>>21
論破wwwwww
m9wwwwww
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:54:36.819 ID:TiSQYbno0
>>22
それ、論破されましたごめんなさいってのを主客転倒してるって解釈でいい?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:55:02.161 ID:6Pn1g6aRr
>>26
普段何聞くの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:56:29.376 ID:TiSQYbno0
>>28
割といろいろ
最近Creepy nuts聞いてるけどインストゥルメンタルからカントリーまで押さえてるよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:37:13.268 ID:qnE28GCW0
>>7
これは確かに面白いわw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:35:02.845 ID:qnE28GCW0
メタルってはぐれメタルっていうジャンルないの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:36:12.741 ID:6Pn1g6aRr
>>8
なめんな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:52:28.970 ID:5a7hbR4ja
キャラクターまでは進化し続けてたけど後はもう惰性だろ
halo effectに期待だ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:54:27.335 ID:6Pn1g6aRr
>>23
Damage Doneが最高傑作だろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:56:01.182 ID:5a7hbR4ja
>>24
個人的にはギャラリーかな
もちろんダメージも好きだけどライブダメージのクソさで印象悪すぎる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:54:27.469 ID:y0p3MAwU0
最近メタル聴き始めたキッズか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:54:46.770 ID:6Pn1g6aRr
>>25
20年好きですが?何か?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:56:56.011 ID:5a7hbR4ja
因みにダートラクソ好きだからこのスレみて飛んできた
何時ぞやのラウパでも観たけどステージが悪すぎて雰囲気全然出てなかった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 21:58:10.063 ID:XSPAfXNxa
メタルってすぐ飽きる
長く聴けるのも才能だと思うわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 22:00:06.769 ID:TiSQYbno0NEWYEAR
メタル派生だとslipknotのファルセットとデスボの二刀流で勝負できるエモいヴォーカルと
めちゃめちゃアホみたいに雑多な構成で厚みを出してるところが好き
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 22:00:06.881 ID:5a7hbR4jaNEWYEAR
メタルも幅広いからサブジャンル合わせれば全然音楽性違うものだらけだし特に飽きないかな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/02(日) 22:02:13.706 ID:5a7hbR4ja
というかダートラはインフレにかなり差をつけられてしまったしソイルワークには立場逆転されたりで色々悲惨だったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました