「Be My Baby」で知られるロネッツの歌手、ロニー・スペクターさんが死去

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:50:32.22 ID:LTCWO3Sa0


60年代に活躍したニューヨーク出身の女性歌手グループ「ザ・ロネッツ」のリーダーで、「Be My Baby」「Walking in the Rain(邦題:恋の雨音)」といった不朽の名曲を歌ったロニー・スペクター(本名:ヴェロニカ・ベネット)が、ガンとの短い闘病生活の末、1月12日に亡くなった。享年78。

【動画を見る】追悼ロニー・スペクター、ザ・ロネッツの名曲を振り返る

「ロニーは目を輝かせ、快活で、ユーモアのセンスに富み、笑顔を絶やすことなく人生を送りました」と、彼女の家族は声明で述べている。「彼女は愛と感謝の気持ちでいっぱいでした。彼女の喜びに満ちたサウンド、遊び心、不思議な存在感は、彼女を知る人、聞く人、見る人の中に生き続けるでしょう」

1943年生まれのロニーは、実姉と年下のいとこを誘って1958年に3人編成のグループを結成する。当初は「ダーリン・シスターズ」を名乗っていたが、のちにロネッツへと改名。ロニーの柔らかさと鋭さの入り混じった歌声は、ガールズグループ黄金時代の象徴というべきロネッツの楽曲に力を与えていた。1963年の夏に発表された「Be My Baby」は、プロデューサーのフィル・スペクターによるウォール・オブ・サウンドの傑作として高い評価を受け、のちの音楽シーンに多大な影響を与えた。同曲は米ローリングストーン誌による「歴代最高の500曲」ランキングで第22位に選ばれている。
その後もロネッツは、「Baby, I Love You」「Walking in the Rain」などヒット曲を連発。1964年には渡英してローリング・ストーンズとツアーを行ったが、60年代半ばには活動休止。1966年、ビートルズ最後のコンサートツアーの前座として北米を周ったのを最後に解散。ロネッツは2007年にロックの殿堂入りを果たした。

1963年、ロネッツと契約した直後にフィル・スペクターはロニーと関係を持つ。二人は1968年に結婚し、1972年に離婚。彼らは1968年に結婚し、1972年に離婚。1990年の回顧録『Be My Baby: How I Survived Mascara, Miniskirts, and Madness, or My Life as a Fabulous Ronette』で、ロニーはフィルとの関係について、何年にもわたる暴力と虐待に苦しめられていたと綴っている。

https://youtu.be/jGS0GAWMXE4
レス1番の画像サムネイル
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8795f9b859e2efc6de0aea3298109acaf1ab98e

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:51:26.68 ID:euexrnDr0
世界三大スペクターの1人
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:58:54.42 ID:G7j+B9ac0
>>2
デイブは?デイブはそこに入れるの!?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:51:33.60 ID:Cn+v+IZN0
もう離さない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:54:42.44 ID:k9yGZhTn0
>>3
君がシュベテサ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:51:43.25 ID:/2T92Gaa0
うちの母より若いのに…
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:53:06.20 ID:mgYOTDJw0
けっこう歌ってる姿見ると可愛いんだよな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:53:18.24 ID:2GOSoTuv0
クラシック音楽みたいな扱いにしても問題ないクラス
ご冥福を
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:53:55.11 ID:Uv6tCAyr0
世界三大スペクターの一人
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:56:23.24 ID:q0RhM1DJ0
ジョンレノンとかと仲良かった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:11:45.71 ID:JVAd6BSO0
>>9
ジョージじゃね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:56:35.68 ID:562Upkv90
「Be My Baby」と言えば吉川晃司だろ?
(´・ω・`)
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:57:30.63 ID:8dXaokiE0
>>10
これな吉川晃司とYOSHIKIだよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:58:00.14 ID:euexrnDr0
>>12
ぬのぶくろ「」
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:45:28.55 ID:OIgJx7Xz0
>>10
ビーナス~迷い子の未来~
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:57:15.97 ID:O0niBN7J0
春日部
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 12:58:06.19 ID:DTB1Ho+a0
フィル・スペクターは結局獄中死なんだっけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:00:44.63 ID:qto7knpk0
媚・妹・baby
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:03:37.01 ID:e6txsccv0
>>16
飛んじゃう~!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:01:02.78 ID:5jK9LEL60
ビーマイベイベ?😎
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:06:03.60 ID:LlQdIYBR0
1960年代の楽曲のごった煮状態が好きだわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:10:57.29 ID:SyjNL4zu0
ビー・マイっ!↓
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:31:21.50 ID:YFy93wsa0
この曲とかぶっちゃけ聞いた覚えは無いのに知ってるよな
CMで使ってたのかな?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:33:19.66 ID:cQqImRTJ0
たまに無性に聴きたくなる曲だな
ただBe My Baby以外知らない
他にもいい曲はあるんだろうけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:35:30.13 ID:m/8UlJEg0
田中美奈子だろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:52:45.09 ID:e18+PT2p0
オーロラ三人娘のパクり
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 13:54:13.94 ID:WdQfXJTM0
ビーマイベイベーは布袋だっけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 14:05:17.93 ID:ra97PQW40
自分は Eddie Money のTake Me Home Tonight で知りました~
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 14:09:57.18 ID:1Gm5vcwW0
当時の他のアーティストと比べてもフィルスペクターサウンドは音圧が全然違う
凄い
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 14:13:13.33 ID:8daaMmMK0
Eddie Money もなくなったねぇ
ロニーの姉も12年前になくなった
farewell and rest in peace !
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/13(木) 14:16:26.90 ID:04sb7O9m0
全員亡くなった事になるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました