FPS上手くなる方法教えるぞ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:13:59.879 ID:dSEWhbPg0
FPSは立ち回りが大事
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:16:39.636 ID:UphzIh7n0
エイム力が1番大事
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:18:03.076 ID:p7Vb05tl0
aimbotを使う
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:18:53.082 ID:dSEWhbPg0
エイムとか言ってる時点でド素人なんだよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:20:37.848 ID:qhbiA9Ru0
立ち回りってよくわからないんだが
運悪く敵と鉢合わせる事は避けられないじゃん
その時打ち合いで勝てる事が生存率に影響してくるんじゃないの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:22:24.613 ID:dSEWhbPg0
>>5
ド素人だね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:24:04.554 ID:qhbiA9Ru0
>>7
そうだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:20:58.842 ID:DlSxvaCO0
画面の真ん中に照準シール貼る
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:24:11.215 ID:UphzIh7n0
いや散々立ち回り覚えても脳がついていけなくて撃ち合い勝てないからエイム力の方が大事
角待ちメインなら立ち回りかも
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:25:52.871 ID:dSEWhbPg0
立ち回りの意味を理解してないバカが多いな
先に敵を見つけるのも立ち回りの一つだぞ
撃ち合いになる前にヘッドショット食らわせれば撃ち合いの必要なし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:26:46.754 ID:UphzIh7n0
>>10
そのエイム力どっから来た?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:28:07.389 ID:dSEWhbPg0
>>11
油断してる敵の頭に照準合わせる事もできない障碍者かな?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:30:35.619 ID:UphzIh7n0
>>14
いや棒立ちなら当たるけどキャラの動きがインフレして爆速になってる
立ち回りは覚えるだけだがエイムはそうもいかん
エイムが良ければ自然と立ち回りも分かってくる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:31:52.697 ID:dSEWhbPg0
>>16
キミFPS下手でしょ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:34:44.522 ID:UphzIh7n0
>>17
元々無いし老化で更に弱体化したわ
まあゲームによるな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:27:04.333 ID:ax1r4Q0IM
態度からしてあんまり自分の話を聴いてもらいたいって感じでもなさそうだから聴かなくていいや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:27:44.480 ID:xnxQdXkia
ナイファーを目指せ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:28:08.453 ID:Q1WZ3Yqu0
敵を誘い出し味方に釘付けにして俺を視界から消した最高の一撃を全弾外してついでに処理された俺ナメてんの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:38:34.381 ID:EWj64EQVd
おいおいこっちは初心者だぞ
もっと立ち回りについて説けよ
立ち回りって言葉以外全然内容教えてないじゃねーか
もっと説得力のある説明を頼むよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:41:09.989 ID:gZxxjn6ka
>>19
つべで調べた方が絶対分かりやすいぞ
頭1個ポジから撃つ等
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:46:44.149 ID:EWj64EQVd
>>21
へーサンクス
FPSって遮蔽物で隠れる高所とると被弾少なくなるんだな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:40:23.606 ID:3KF71c/o0
お前らみたいのチートで全コロするのたのしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:41:40.477 ID:uZEWr2UL0
>>1のやってるFPSとランク教えてくれよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:43:33.811 ID:d2NJp5A/0
んでその立ち回りってのはどうやればいいの
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:44:37.935 ID:gZxxjn6ka
>>23
立ち回ればいいんだよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:46:22.699 ID:KIFCmW+Ip
立ち回り教えて
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:48:44.848 ID:1igN/GPd0
イモればいいんだろ?知ってる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:53:08.821 ID:UphzIh7n0
>>27
自分だけ必死に芋っても味方の死をカバー出来なくて負けるよ
理想はガチ凸して敵を排除し続けてなるべく味方と敵を会わせない立ち回り
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:51:17.446 ID:uNby4bCg0
裸になって肌で戦場の空気を感じる事から始めろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:51:36.183 ID:XBH1ajRT0
俺もエイム力の方が大事だと思うな
上手い人の立ち回りを真似たって反動制御出来ずに敵の頭上や足元撃ってたら意味がない
エイム力あっての立ち回りだよ、動画でこの武器が強いとか言ってるのも然り強武器もエイム力が必要
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:53:44.129 ID:dSEWhbPg0
エイムとリコイルコントロールを一緒にしちゃうド素人w
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:55:20.578 ID:bN6tcfPNa
FPS上手くてもレスが下手なんか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:56:43.972 ID:XBH1ajRT0
エイム力とリココンが別はさすがに厳しいだろうに
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:57:01.126 ID:Gu0WzltXa
どっちも大事でいいだろ
個人的には立ち回りのほうが重要だと思うけど
ただそれは何が重要か言ってるだけであって上手くなる方法ではない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:57:50.430 ID:uNby4bCg0
今は亡きガンオンで遊んでた頃は
日本人は芋が多くて萎えたな

攻めないならまだしも防衛ラインの維持すらできない
敵を倒すよりも自分が死なない立ち回りする奴が多くて
前線に対しての援護射撃や弾幕すら張らない結果チームは当たり前に負ける

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:57:51.055 ID:uZEWr2UL0
エイム力とリココンは別物だろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/18(火) 07:58:49.356 ID:oN1VGoe40
リコイルコントロールなんて余裕だろ
難しいわけなくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました