- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:53:17.67 ID:DIWZBMyo0
■初めてゼルダの伝説をプレイしたが凄すぎて頭おかしくなりそう
先日、テレビで「テレビゲーム総選挙」なる番組を見た。
ドラクエとか、FFとか、マリオとか、往年の名作が1位になるものだと思っていたら、
驚いたことに2017年発売のニンテンドースイッチ「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」が1位だという。
この結果は、自分でプレイした最新のハードがプレステ2で止まっている私には衝撃だった。
ゼルダシリーズの存在は知ってるがプレイしたことは無く、しかもシリーズ最新の作品が1位。
そこまで素晴らしい作品なのかと妙に気になり、意を決してニンテンドースイッチのハードと件のソフトを購入した。
早速プレイ。やばい。最近のゲームってこんなに凄いのか。
私のゲーム履歴だけで表現するならば、ICOとワンダと巨像とメタルギアソリッドを掛け合わせて10掛けたような作品。
子どもも大人も楽しめそうな内容でさすが任天堂。
もうアラフォーなのにすっかりゼルダの世界観に没入してしまった。
平日仕事をしていても、書類の漢字を見るだけで「リンクだったらこの漢字をどうやって踏破するのか」という訳のわからないことを考えてしまう。
最近のゲームって凄いね。本当に凄い。
せっかくスイッチ買ったので、ゼルダみたいな世界観の作品あったら教えてください。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:54:29.37 ID:kXaCqKHKM
- もちろんスカイウォードソードです
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:55:35.97 ID:TUWwBRW4H
- どこ行ってもパズルで虚しいよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:56:09.39 ID:8eUC6H2I0
- 「ワンダ」と「巨像」で2作品みたいな書き方するな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:56:17.39 ID:xs8OexWm0
- ゼルダは唯一無二だから評価高いんっすよ
ゼルダみたいなゲームを探すとゼルダのパチものにガッカリするだけ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:56:54.24 ID:OV2jxR2u0
- 俺は52のオッサンだけどドラクエビルダーズ2にハマってるぞ
毎日とうもろこし畑だけを拡張してる
マップ全体をとうもろこし畑にするまでやる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 19:57:01.26 ID:04tx47WF0
- 64のヤツおもろかったな。
ガキの時、スーファミでやったヤツ以来だったわ。
それももう15年くらい前の話になると思うけどw
最近、新しいハード買うだけでも敷居高いわ(´・ω・`) - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:00:13.81 ID:UJGRc88yM
まじかー🙀- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:03:04.64 ID:2vWE+szn0
- アラフォーのおっさんだけどエ口VRやってみたらあまりにも衝撃をうけてしまったのでメタに転職したわ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:06:55.96 ID:tHGRrDhc0
- 全部ウソでも文章力だけで読ませる増田定期
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:08:55.97 ID:yuThrXeW0
- ゲームやり続けてきたおっさんだけど
ちょっとブレワイは別格
あれを基準にすると何やっても厳しいと思う - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:12:02.40 ID:Efu+GPbm0
- ヒカキンがブレワイ発売日に買ってめちゃくちゃハマってクリアまでやったんだよな
「今までゼルダの伝説全部やったけど凄く苦手ですぐに辞めてた、これはそんな自分でも最後まで遊べた」って言ってた - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:12:06.38 ID:nZQoKlnoK
- GB夢島オススメ
SFCはハマらんかった
64はキツいけど時間を忘れてやってしまう - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:14:52.19 ID:nvDFsQbC0
- これでVRのゲームが出たら当たると思う
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:15:44.13 ID:Ve2kUMCn0
- 20年くらいしたらVRリメイク出してくれないかな?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:19:30.12 ID:LpgoZ9Mq0
- ゼルダは時岡で3DオープンワールドアクションRPGの扉を開いて
その後に影響を受けた和洋オープンワールド、アクションゲームのいいとこ取りをして
絶妙に料理して「最終回答」を出した。ゼルダの伝説というシリーズ自体が伝説そのものだったんだよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:21:40.24 ID:SRD8A/3d0
- 超絶クソ操作性のスカイウォードやろうぜ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:25:10.89 ID:ooLLYGG80
- もっとガッツリした謎解きダンジョンだったらなお良かったな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:56:54.09 ID:yFVa3fcK0
- >>20
確かに少し物足りなさは感じるけどアレくらいでいいと思うわ
3Dでガッツリって逆に疲れるというか… - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:26:44.64 ID:ty71dG3A0
- すぐ武器壊れるからイライラして投げたわ
過大評価だろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:49:40.58 ID:/TYfjddn0
- ゼルダって面白いと思ったことがない
最初でやめちゃうんだよな
なぜあんなにウケてるのか不思議だわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:55:15.03 ID:fNuD+UCM0
- ステイマ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:55:57.01 ID:Gu/XcTqg0
- 昔から時オカは過大評価だと熱弁してきたけど
ブレスオブザワイルドは面白かったわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:56:21.34 ID:N8/PsbIs0
- アラフォオのネトウヨか?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:58:41.57 ID:wT6+wFJd0
- GBとかDSで何作かゼルダやったんだけどゲロ吐くくらいつまらなかった俺でも
ブレワイは楽しめるのか? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:59:27.75 ID:r+TIAPkD0
- 謎解き苦手だからあまり好きじゃないけど夢島は雰囲気が大好きでクリアした
ブレワイの方は普通に楽しめた - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 20:59:40.20 ID:qlu9+bk4a
- アクションやりたいのにパズルをやらされる
ジャンルにパズルアクションと記述してほしい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/24(月) 21:00:53.49 ID:kFK59+lD0
- 当時にハマるのが大事だよな
今更昔のゲームを遊ぶってわりときつい
(ヽ´ん`)「アラフォーのおっさんだけど初めてゼルダの伝説に手を出したらめっちゃハマった」

コメント