- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:42:23.06 ID:a6GZZ9o80
- どうや?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:42:47.34 ID:gGFcZncf0
- 公認は?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:42:48.22 ID:VHHVsTBx0
- いいと思うけど
高卒認定とった? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:04.26 ID:Sw/2FQQvd
- ていうスレ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:26.54 ID:a6GZZ9o80
- 高認は全部Aや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:31.25 ID:YKTVuKi30
- なんのために?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:41.60 ID:mN1XJjIYd
- 職歴無しならやめとけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:45.80 ID:a6GZZ9o80
- >>7
バイトはやっとる - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:52.42 ID:jtgHovxf0
- 中卒やろその歳まで何してたんや
それによっては職業訓練校の方がええ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:55.54 ID:CLJSigYk0
- おう頑張れや
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:43:58.03 ID:fON5qZ0y0
- ええんちゃう
頑張りや - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:03.31 ID:cyU1hUYmr
- 人間って何かを決意するのにリミットとなる歳みたいなのって絶対存在するよな
遅すぎるんだよお前
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:38.80 ID:fON5qZ0y0
- >>11
ないで - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:24.49 ID:cyU1hUYmr
- >>15
いや普通にあるで
24の中卒が今更人生取り返そうとしてる事がまず笑える、いい加減折り合いつけろよ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:56.77 ID:fON5qZ0y0
- >>30
正論ぶって他人の人生を左右しようとする方が笑えるで
50歳から医学部行った人もおるんや
90歳で大学卒業した人もおる
みんな自分の人生くらい好きに生きたらええやん - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:49:40.28 ID:cyU1hUYmr
- >>46
バカに夢物語を語って他人の人生操作しようとしてるのはお前も変わらねえだろ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:53.83 ID:fON5qZ0y0
- >>50
行きたいって言ってんのやからそれを肯定してるだけやん
他人の夢否定して楽しいんか? - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:57.18 ID:cyU1hUYmr
- >>60
こいつは俺らに意見を求めてるんだから脳死で肯定するのはこいつが求めるべき対応ちゃうで - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:35.09 ID:fON5qZ0y0
- >>69
脳死で肯定してるわけちゃうやん
ちゃんと意見述べとるで - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:54:35.88 ID:cyU1hUYmr
- >>76
行きたいならそうさせたらいいってお前が言ってんじゃん、それは脳死で肯定じゃん - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:18.47 ID:fON5qZ0y0
- >>87
ワイは50超えて医学部いく人生も90で大卒になる人生もそれでええと本心で思ってるから肯定してるんやで
ワイがそう思考した上で肯定してるんや - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:13.44 ID:cyU1hUYmr
- >>98
うんだからお前が感じたままに脳死で行けばいいって言ってんじゃん
お前が好きにすればいいと思うからだろ? - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:59:31.00 ID:fON5qZ0y0
- >>112
お前頭大丈夫か?
いや大丈夫じゃないな
「脳死」の意味一回辞書で引いてみ
あと深呼吸してから送信押すようにするとええで - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:29.29 ID:cyU1hUYmr
- >>46
そもそもこいつが本当に好きにしたいなら他人に意見なんてきかねえよ他人の意見聞いて辞めることすら、こいつにとってはこいつの好きなことの範疇に入るんやで
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:54.31 ID:fON5qZ0y0
- >>58
本当にそうなんやったら知らんけど
行きたいんやったら好きにさせたらええやん - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:53:09.37 ID:+VfWUx+h0
- >>58
人生の正規ルートってなんや?
みんなそれぞれ事情を抱えながらも人生生きてるんやぞ - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:55:48.00 ID:cyU1hUYmr
- >>82
日本人が日本人として日本で平穏に暮らしていくために必要なルート - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:17.41 ID:DcwFuKrj0
- >>94
固定概念に囚われてて生きづらそう - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 05:00:31.72 ID:MIE5p6ZvM
- >>94
この時間のなんJでそれを説くってことは… - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:18.26 ID:a6GZZ9o80
- >>11
せやな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:40.84 ID:CLJSigYk0
- >>11
ないから君も現実と向き合うんやで - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:25.32 ID:2WS/znRid
- 薬学部でギリ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:30.84 ID:VHHVsTBx0
- 夜間の大学とかいいと思うよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:35.80 ID:gGFcZncf0
- 共通テスト難しそうで嫌ねえ
頑張ってクレメンス! - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:39.51 ID:ZxaesD7l0
- その年から大学行って卒業する頃には30手前やけど
行く意味あるんか - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:42.30 ID:T2bKqd/P0
- >>16
あるんちゃう?
ワイのところは偏差値53の学部だったけど三十路超えてるおっさんすら結構おったで - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:44:53.12 ID:RIDZP6180
- 夜間か通信がええで
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:13.57 ID:fON5qZ0y0
- そもそも就職のためだけに大学行こうってのが本来間違ってる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:46.20 ID:x6jwAgU00
- ワイも48やからそろそろ通信高校行くか思とんやが
話聞くととてもやないが勉強できひんゆうが
どしたらええんや - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:46.93 ID:VHHVsTBx0
- 大学院とか行く年齢って海外だと30過ぎとか普通だし
全然遅くないだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:48.56 ID:4jgS/lKm0
- ワイも中卒、厳密には高校中退の二十歳やが大学行くわ、てかもう受かった。レベルは低いけど
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:53.87 ID:I6rdA0glr
- 問題なのは中卒の理由よ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:56.70 ID:kvAZY3lPp
- ワイ30歳現役国立大3年
24で高校入ったからまぁ…
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:45:59.75 ID:/+Q2lpVNM
- 就職先ってことなら意味はあるぞ間違いなく頑張れ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:10.46 ID:7lwWPo4M0
- なにもやらなかったという後悔が一番つらい
それを認めず強がりを言うのが負け犬の遠吠えなんや
頑張れよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:22.72 ID:4jgS/lKm0
- 今年受けるの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:52.31 ID:a6GZZ9o80
- >>29
受けるで - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:46:38.62 ID:GJ5lpztp0
- 早稲田そういうのよくいる
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:02.19 ID:6WwT1r1C0
- 金あんのか?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:02.85 ID:by6NNjQEa
- 現実見ようや
もう大学行く歳ちゃうねんで
若いうちに公務員試験を頑張ろうや - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:52.59 ID:cyU1hUYmr
- >>34
ホンマやな
人生の正規ルートから1回逸脱した人間がまた元のルートに戻って1からやり直すとか無謀やろ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:02.58 ID:kvAZY3lPp
- >>45
無謀もなにもやるのは本人なんだから外野があーだこーだ言う筋合いはないで
お前が成功してようがそれはそれや - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:04.17 ID:YKTVuKi30
- 途中から大学入ったおっさんわらわら湧いてきて草
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:08.47 ID:VHHVsTBx0
- というより
年齢にそったレールから外れた瞬間にベリーハードモードになる日本社会はきついっていうのはある - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:26.46 ID:4jgS/lKm0
- 勉強してたんだ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:27.12 ID:r+KAW4k+M
- 正直下手な大学より自衛隊2任期の方がよっぽど再就職で民間企業いけるけどな
ちょっと自衛隊のHPで資料請求してみなよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:47:54.61 ID:6DyEeiCIr
- なんのために大学に行くんや?
どこの大学で何を学ぶんや - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:30.43 ID:a6GZZ9o80
- >>40
医療や 医学部やない - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:49:43.50 ID:4jgS/lKm0
- >>44
看護か?めっちゃ浮きそう - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:17.02 ID:a6GZZ9o80
- >>51
ちゃうで - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:00.27 ID:9EKCBpVH0
- 医療系ならええんちゃう
でも学費がアレか - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:04.58 ID:mN1XJjIYd
- 海外だと新卒がどうとか無いけど日本だからなあ
その年なら通信高校出て卒業するのとそんな変わらん気がする。勉強したいことがあるなら大学行ったほうがいいと思うけど。 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:13.71 ID:duN/Zmgca
- そんなことよりナマポ受けないか?
中卒だと簡単に通るぞ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:56.93 ID:+VfWUx+h0
- 医療なら専門学校でええやろ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:03.48 ID:a6GZZ9o80
- >>47
大学病院あるところやから多少就職有利なんや - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:48:59.58 ID:VHHVsTBx0
- 大学行く年齢じゃないって
OECDの大学入学の平均年齢は22歳だ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:49:34.06 ID:I6rdA0glr
- 医専でええやん
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:09.67 ID:0S24PnDqa
- 放送大学オススメ!
ゴミみたいなワイでもなんの努力もせず卒業出来たで
ワイは〝大卒〟や - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:00.97 ID:MEO5HVN70
- >>53
通信は出るの大変やないんか? - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:41.53 ID:0S24PnDqa
- >>61
よく言われるけど全くそんなの感じなかったけどな
強いてあげるなら試験や面談授業 提出物の期限の時間や方法は何も言われんからそれは自分で管理してないと普通に忘れるのがやばい - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:13.34 ID:VHHVsTBx0
- なんだなんJ民は他人の夢にこんなに厳しいんや
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:28.58 ID:kvAZY3lPp
- >>54
仲間だと思ってたやつが一歩踏み出して自分より前に行かれるのに劣等感を感じるからやろうな - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:14.13 ID:VA4YENyxd
- ここで馬鹿にしてる奴よりマシや
頑張れ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:15.10 ID:MEO5HVN70
- 大学進学一本にするのは止めとき
他にも逃げ道作っとけよ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:50:39.38 ID:T2bKqd/P0
- 看護は厳しいと思うで…
よく就職有利って言うけど辞めまくりや - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:06.43 ID:a6GZZ9o80
- >>59
実習エグいらしいな - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:06.28 ID:T2bKqd/P0
- >>63
せやね
人の話聞いてるだけでやる気せーへん実際離職率やべーし - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:10.49 ID:7960Wa4fd
- ワイのトッモも23歳で医療系の大学行って今リハビリの医者みたいのやっとるわ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:44.98 ID:a6GZZ9o80
- >>64
理学療法士? - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:05.51 ID:7960Wa4fd
- >>67
それやそれ! - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:14.75 ID:9EKCBpVH0
- 放射線技師とか?
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:19.36 ID:+vk/mPbO0
- 通信高校からにしとくんやで
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:51:59.09 ID:mN1XJjIYd
- 斉藤さんで出会った看護学生が23の男が学校で浮いてて可哀想って言ってたで
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:56.77 ID:T2bKqd/P0
- >>70
そら周り18歳の女のコばっかだしそうよ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:18.88 ID:6WwT1r1C0
- 医学部じゃない医療系ってなんや介護か?
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:21.44 ID:7YxL4pjMd
- その経歴なら資格で働けるとこじゃなきゃあかんやろな
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:45.42 ID:iqicQN980
- 東大なら30代40代の人もわんさかおるで
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:49.18 ID:wvp2E+ER0
- 朝の5時からレスバするって元気あんなお前ら
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:52:52.68 ID:GLHXpp+La
- もし薬学部ならやめたほうがいいかと
- 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:53:14.18 ID:mq5rKsQda
- 24とかなら余裕やろ
40くらいでも大学行くやつは行くし - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:54:38.80 ID:kvAZY3lPp
- 医療行っても准看はおすすめせん
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:54:57.45 ID:PjWTv+pdM
- 今は全部リモートになっておっさんでも浮かんのとちゃうか
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:55:05.50 ID:9EKCBpVH0
- 医療に携わる道を選ぶって偉いことやと思うで
ワイにはそれができなかったからな - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:55:10.77 ID:MEO5HVN70
- 看護はホスピタル精神無いと無理やろ
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:55:26.79 ID:dtbHkSAYa
- ワイフリーター26やけどリハビリの専門いくわ
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:55:57.45 ID:VHHVsTBx0
- 外野がレスバしてて受ける
- 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:09.44 ID:gGFcZncf0
- 大学院って中卒でもいけるのかな
博士じゃない教授もおるしよく考えたらアカデミアはなんでもありかもしれん、知らんけど - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:01.00 ID:4jgS/lKm0
- >>97
そもそも院試受けれんやろ学士がないと
ロンブー淳がなんで慶應行けたのかは知らん通信やからか - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:20.83 ID:7lwWPo4M0
- 若いうちは分からんけど
人間のほとんどが「ダメで元々」なんやで
ワイみたいなダメ人間は30超えてからやっと気づけたわ
やるだけエラいは真理や - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:36.62 ID:tjhWF4T3a
- わいも宇宙工学勉強してみたい
宝くじ当たったら仕事やめて再受験する妄想よくするわ - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:37.41 ID:t1DkF3Z/0
- 卒論で死にそうなワイから一言
卒論は早めからやっとけ! - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:44.34 ID:6A/u12LS0
- >>101
学部の卒論で死にそうなるとか草ワイ博士論文3日で書きあげましたが??????
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:36.98 ID:t1DkF3Z/0
- >>110
テーマ完全にミスったんよな
後それはお前がすごいだけや - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:56:43.64 ID:6A/u12LS0
- 行っとけ
5年後に29歳中卒と29歳大卒
どっちがマシか考えろ - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:17.47 ID:4jfktrAA0
- 言うて20代前半中卒が大学行くのはマイナスにはならんやろ
働いてたなら職歴と地続きやしフリーターやってるくらいなら大学行った方がええし
仕事安定してる30代とかならもったいないんちゃう?ってなるけと - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:23.66 ID:OxbGe+Ej0
- なんも学がないまま生きるより断然ええと思うで
今から大学入って卒業後就職したら今までよりいい生活が待ってる筈や頑張りや - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:57:47.71 ID:9cIsB8+M0
- イッチの容姿とコミュ力によるけど自信ないなら夜間にしたほうがええぞ
どうせイッチの経歴やとええとこには就職できひんからね
中卒回避のためだけに行くと割り切ったほうがいい - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:16.54 ID:I1RRgmOx0
- 通信制大学ってなんなん?
- 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:35.27 ID:4jfktrAA0
- 夜間大学って今もうほぼ残ってないで
- 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:59:13.40 ID:4jgS/lKm0
- >>115
東洋とか日大の法学部にはあるな
あとは国立の愛媛にも夜間コースあったよな - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:51.24 ID:h9aPFx5N0
- 30までなら余裕
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:58:59.60 ID:VHHVsTBx0
- 夜間は年齢も幅広いから
行ったら面白いと思うよ - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:59:02.73 ID:gGFcZncf0
- 電通夜間ガ●ジ元気かな
- 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:59:25.06 ID:CCgMvGvj0
- 夫婦喧嘩みたいなレスバやめろや
- 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 04:59:31.34 ID:4jgS/lKm0
- 理科大にも二部あったか
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 05:00:15.90 ID:j6tO4FoAd
- なんかレスバしてて草
- 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 05:00:23.06 ID:0S24PnDqa
- レール走ってる方がええに決まっとるとは思うが
受験期とか学生時代振り返るとめちゃくちゃ視野が狭かったなとは思うで
合格しなかったら人生終わり 馴染めなかったら人生終わりってな - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/25(火) 05:00:27.85 ID:yYv7dUJj0
- 薬学部とか放射線技師みたいなほぼ資格取りに行くためならええと思うが
中卒に学費出せるか?
中卒24歳やが大学行こうと思っとる

コメント
実際低学歴の人生は終わりです。