信じられんくらいカラオケ下手くそな友達の歌唱トレーニングする事になった

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:08:17.297 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)うーむ本当にめっちゃくちゃ歌が下手なのだ
カラオケが下手にしてもいくつかのタイプが存在すると思う

1.恥ずかしいとか曲の聞き込みが足りないのでカラオケで歌えない声が出ない
2.高音や低音が出ない、技術的な問題
3.そもそも音感もリズム感も無い、音楽的な素養がない

などだと思うんだが奴は2と3である
元気いっぱいに叫ぶように歌うしカラオケでオールしたり歌うこと自体は好きなようだ
初対面の人間の前でもまったく恥ずかしがらず歌う、聴いてる側は冷や汗が出る

具体的に言うとラルクのドライバーズハイを音4つくらいで歌い切る剛の者なのだ
一ミリも音が合ってない、サビすら全然別の曲になっている
脳内で音声の出力と入力が一致しないのだ
もう一人の共通の友人とも「あいつはカラオケだけは駄目だ…」と言ってしまうくらい

つまりもうお手上げなのである
自覚はあるので教えてくれと言ってきたんだが何を教えるべきか分からん

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:08:57.594 ID:SAkqXCQN0
しらない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:10:59.708 ID:Ju7xE45f0
録音したの聴いても音程違うのわかんない感じなの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:11:46.943 ID:iNpsmnv5M
音楽の授業どうしてたんだろうな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:13:59.929 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)録音はしたことがないな…
教えてくれとは言うがそこまで自分は下手ではないと思っているフシがある

聴かせてみたいがメンタルが保つだろうかと危惧するレベルで下手なのだ
でもまず正しい自覚から始まるだろうな
多少自覚はあるようなのだ音が合ってないという
音楽の授業はたぶんふざけてたんだろう

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:14:43.653 ID:BOWW0T4ia
自分の声が聞けてないのでは
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:15:11.251 ID:k0WtWDlr0
全く音程が合ってないのに自分で音がズレてることが分からないレベルの音痴は専門家でもお手上げする場合がある
どれだけズレていてド下手糞でも音痴の自覚がある奴はちゃんと直るらしい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:15:42.120 ID:HE+KJsKEp
実体験だが音感についてはマジで治らない
マシにはなるが根本的には音痴のままなのよ
どこまで誤魔化せるかがカギ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:16:25.790 ID:3MxF4HDN0
ドレミファソラシドを正しく覚えれば自分のズレが気持ち悪く感じるからそこから
聞こえた音に正しい音をぶつける練習すれば2~3時間でマシはなる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:18:14.189 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)聞けてないのかいや、聞くつもりもないのかもしれん
なんかズレてるのを修正しようとする感じもないんだ歌ってる最中に
1番と2番でまったく違う音で歌っているが分からんのだと思う、やっぱ自覚なんだな

そうか音感は…うーん毎日音楽聴いてるらしいんだが
マシにでもなればと思うが全く迷いがなく音痴なんだ本当に

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:18:56.563 ID:JyZCnPh4a
鍵盤アプリとかで毎日基礎的なとこから音感付けるしかないんじゃね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:19:41.011 ID:3MxF4HDN0
自分の出してる音の自覚は大事よ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:20:17.454 ID:JyZCnPh4a
てか教えるお前は普通に歌えるのか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:20:33.793 ID:k0WtWDlr0
今出している音程が合ってるかどうかを感覚で認識するのはなかなか難しい
マイクで拾った音の周波数を表示して視覚情報も利用しながら高さを合わせていく方法が良いと思う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:21:32.135 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)そうだまず正しく音程を覚えるところからやってもらおう
2~3時間とはなかなか本格的な感じだ、アプリを利用か
根本的なところからじゃないと確かに駄目だあれは

俺は大学のカラオケ大会(参加者4人)で準優勝したことがあるよ!!!

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:22:52.757 ID:HE+KJsKEp
全音、半音の仕組みについて知るのも効果的よ
いわゆるスケール練習ってやつ
メジャーキー、マイナーキー共に身体に染み込ませたら音感もマシになる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:23:37.105 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)ああー視覚情報、そうだ合ってるかも分からないんだもんな多分
チューナーでbマイナーあたりからしっかりやらせるか
なんて長い道のりなんだ、VIPPERにもアドバイス貰ってるんだぞ佐藤くん!!!!!
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:27:49.976 ID:HE+KJsKEp
>>17
Bmとはロックな男だな!
ピアノアプリでCメジャーAマイナーから始めよう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:30:49.604 ID:HE+KJsKEp
あと本人の適切な音域をしっかり教えてあげてね
それすると歌える曲が限られるだろうが初めは仕方ない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:34:03.209 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)うん歌える歌から歌わないと駄目だな
ACIDMANの赤橙あたりがテンポも音程も良さげかも
ありがたいなんて親身に教えてくれるんだみんな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:39:42.495 ID:k0WtWDlr0
>>22
赤橙は音程も音域も初心者にはかなり難しいと思うぞ……
きらきら星からやり直した方が良いと思うけどあれで練習して楽しいかどうかも問題ではある
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:37:01.932 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)わかったチューナー…もアプリあるんだな知らなかった
丁寧に一個ずつ音合わせるところから自主トレしてもらいます
耳が悪いわけじゃないと思うからまあ和音もいけるだろう多分…

そういや裏声聴いたこと無いな
裏返らせよう

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:45:37.767 ID:k0WtWDlr0
日本語がちゃんと喋れてるなら「待ちぼうけ」は歌えるはずなんだよな
あれは日本語の喋り言葉の音程を利用して歌という形にしたものだから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:48:39.373 ID:Lj7nw5uJp
音痴相手にdmガーとか浅知恵ひけらかしたいだけだろお前ら4ねよハゲ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:48:59.320 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)あー赤橙、声抑える感じでイケるかと思ったけど
本人の好きなのだとマンウィズアミッションとかになるので無謀も良いところだな
きらきら星とかで良いか贅沢言わないでがんばってほしい

本人はおそらくそういううねりというかそもそも音のズレという概念が分からないと思う
声はまあ叫ぶような感じなのでノビはなんとかなるだろう多分
ひぇー大変だな佐藤くん

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:51:36.288 ID:ZaTZueXW0
音同士がぶつかった時のうねりはマジで一度体感しておくべき
正しい音程は置いといて一緒に声出すとかが一番感じやすいかもしれん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:54:14.382 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)コードは確か奴はけいおんブームの時にギターをやっていたとか話してた気がするのだ
ギターどこやったんだろう
まあ分かるか多分、なんでギターに手出したのにあんな歌下手なんだろうと更に絶望的な気持ちになってきた

待ちぼうけ多分歌えなさそうだけど練習曲でがんばってもらおう

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:54:50.631 ID:+V3xXRWta
なかなか切実だな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:56:03.821 ID:ZaTZueXW0
iPhoneあるならGarageBand入れればワンタッチでコード鳴らしてくれるぞ
単音もいける
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/01(火) 09:56:14.884 ID:aPwkb4hP0
(´・ω・`)しかし本当にありがとう少し希望が持てた気がするよ
なんでこんな一人のためにここまで教わっとるんだ
すごいもんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました