- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:18:36.17 ID:ONNPcYPZ0
「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由
https://president.jp/articles/-/54306- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:19:15.73 ID:eUe5rWZTM
- ていへんだな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:46.85 ID:XkqRJ49R0
- >>2
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:19:20.93 ID:TtDaFuaw0
- 答える必要ある?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:19:30.30 ID:hWKmtBfSM
- ゆとり?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:20:27.18 ID:qGu1RQkX0
- そりゃあていへんだねぇ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:01.37 ID:7qQRbq9k0
- 四角の面積の半分と考えればすぐ解けるんですよねw
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:04.12 ID:qmSeksrf0
- 6平方センチメートルであってるよな?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:07.06 ID:6puWTcfH0
- 別に三角形の面積の求め方は知らなくても生きていけるからな
そんなことより工場で働け - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:09.09 ID:KPODp+P10
- ジャップ全体からサンプリングしても正解率そんなもんだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:26.46 ID:WFL9Itf6
- お前ら×高額歴÷2かな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:27.05 ID:2m+/SV7b0
- 底辺は一番下の5でー、高さは3と4のどっちかな?みたいな感じで間違えるのかな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:21:51.91 ID:EJARxbrX0
- 俺のちんちんのほうがでかい!!はい論破
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:22:10.35 ID:dsh+UjzuM
- 底辺×高さ×1/2
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:22:42.71 ID:3HYOhEjo0
- 上上下下左右左右ABだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:22:48.43 ID:ONNPcYPZ0
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:23:17.18 ID:oVyjon+W0
- なんで?コロナのせい?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:23:42.63 ID:zLvhQ3MV0
- 答えられないほど理系だろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:23:46.28 ID:44Ep64h30
- 確か、握力×体重×スピード、だよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:23:48.49 ID:Gn4/kgvv0
- 高さがわかる底辺を下にしたら答えられるだろ
微妙な嫌がらせをするから三角比とかで解こうとしてミスして誤答するんだろう - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:24:04.14 ID:CeTLAyCA0
- 将来のネトウヨ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:24:28.14 ID:vnXX6PHr0
- 日本が衰退するわけやw
YouTubeやTikTok見とけば満足なんやろアイツら? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:24:49.86 ID:EPIwf5iya
- これはヤバい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:25:17.78 ID:hlurezn70
- センス系の問題なんてこんなもんやろ
共通テストを応用問題まみれにして最近の若者はアホとか言ったばかりじゃねえか - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:25:21.05 ID:oVyjon+W0
- そんな回転させるとかいうちょっとしたテクを教えてないわけ普段
やっぱやコロナのせいでは? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:25:24.62 ID:+vvFQJjeM
- 6?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:25:39.79 ID:7bqVWTCV0
- 掛け算の順番とか短辺が底辺じゃないと間違いみたいな江戸しぐさ問題?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:26:02.66 ID:oVyjon+W0
- こういえのは学力つうか知能測ってるみたいなもんやが
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:26:21.18 ID:de7FpacQ0
- もう終わりだよこの国
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:27:08.52 ID:FzWc2RiZd
- ゆとり世代は半分もいかなかっただろ
氷河期世代以降は日本人の学力は落ち続けてる - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:27:12.84 ID:aNynuiztd
- 高さをxとおいたら相似で出るよね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:28:08.73 ID:7ubjxAzM0
- アホアホマンの俺でも解けるのに
最近のガキは劣化し過ぎだろ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:28:19.41 ID:QpmGnp0L0
- 式の細かいとこを間違いにしてるんじゃ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:28:32.04 ID:URh/ShqP0
- 終わりだよこの国
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:28:52.84 ID:oVyjon+W0
- ああ底辺かける高さ÷2と教えられてるから
式も書けと言われて
面積という答えは分かっててもこの図の場合だと底辺は5でないと怒られる!
じゃあ高さは???となってしまうのかも - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:29:04.81 ID:EFh+yhDHr
- だから何?
同じ問題を前にも出してデータ取ってないと意味ないだろ
出題者のレベルが落ちてるという意味? - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:29:12.19 ID:RT9mVqOl0
- 不正解のバカ小学生は全手当廃止で
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:29:51.70 ID:b5eBbjkG0
- できる子できない子の差が激しいと授業大変だろうな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:30:09.15 ID:oVyjon+W0
- 問題の出し方がアホ
パニックおこさせる政府と同じにレベルが下がってるのは上の方だったりね - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:30:16.18 ID:zBZPjjgq0
- 底辺って呼ぶのが誤解の元だねケンモメンも底辺じゃないんだろうし
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/04(金) 07:30:52.38 ID:cF7Ntgxc0
- 俺でもわかるのに…マジか?
今の小学6年生の半数が直角三角形の面積を答えられない

コメント