- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:20:02.57 ID:sCFn/uqC0
西村賢太 中卒・芥川賞作家vs高学歴・女医
当該部分7分8秒~
https://youtu.be/GuxvcmxPFpY?t=428- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:20:43.61 ID:FhfDzgmI0
- 大人になったら学歴より年収だと思う
ガキじゃないんだから - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:21:06.35 ID:/PcjfLch0
- そんな勘違いするから中卒なんだよこいつ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:21:16.42 ID:nQ4qVitc0
- 高卒ぼく「勝ったな」
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:21:46.22 ID:49hl6qL80
- 関関同立でも下の方てよく言われてたな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:23:02.51 ID:4F5CzkHi0
- 事実やん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:23:09.04 ID:Y0X9Fhpz0
- 関大よりは上だっけ?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:23:31.28 ID:VQqbDYcW0
- やはり学歴コンプ拗らせてんのな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:23:55.90 ID:N9c96zBE0
- 世代の10%くらいが大学に進学すれば世の中は回ると思うけどな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:24:18.08 ID:1lzU+6Au0
- 立命卒だけど文系なんで同意せざるをえない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:24:42.13 ID:vl0xDI+N0
- 編集者ってそんなに高学歴なの?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:25:03.34 ID:H4UWvoqn0
- むしろ学歴厨の意見じゃね?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:25:08.78 ID:bX71Rc1f0
- 権力とか嫌いそうなのに石原慎太郎を好きなのは意外だったな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:25:23.05 ID:T0ZTfddM0
- 学歴ってそんなにぱきっと分かれた話じゃなしに、もっとふんわりした感じだよなあ
まあおしなべて東大京大はそれ以外と比べて賢いってのはわかるよなんだろ、全般的に見て体育会系は文化部のやつに比べりゃ運動が得意、みたいなとこだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:25:25.92 ID:syqg3ST40
- 左翼大学の立命館にケンカ売っちゃうのか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:26:11.71 ID:bMN7UX1A0
- 当たり前の事を
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:26:28.85 ID:sCFn/uqC0
- 西村の中卒は言い過ぎだが立命館風情でマウントとるのは頭悪いとは思う
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:27:04.07 ID:p/S3Gdxc0
- 中卒は言い過ぎ
高卒くらいやろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:27:25.56 ID:SVDV/8Wf0
- 頭良い奴らの派閥争いに巻き込まれなくて良かったよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:27:44.03 ID:6PpqopNo0
- 関東だと知られてないよな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:27:56.59 ID:JL+9jTH20
- まぁ偏差値64以下の大学って必要なのか?とは思う。
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:28:08.38 ID:2AHrfsu+0
- そもそも学歴は それが無いと世間から相手にされないと思った親が必死になって子供に買い与える物 だからな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:28:25.76 ID:AvGxt00S0
- 学歴は良い年収を得る仕事に就くためのパスポート
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:29:02.43 ID:mmZU3jeh0
- 動画見てないけど純文学作家のステータスとしてって話ならわからんでもない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:29:03.38 ID:g06fRv/o0
- 我が京産大より下って事はないだろうが!!
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:29:53.64 ID:Br09FzpH0
- 立命館から芥川賞作家って2人しかいないもんな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:29:54.98 ID:LdfU6c6V0
- 田舎の地方なら立派な大卒扱いだよ
都市部ならあれだけれども - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:30:07.49 ID:kXyN+udX0
- 東大京大とは雲泥の差だが中卒程度が言うものではないのでは?
せめて東大京大行ったやつが言うもの - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:30:13.27 ID:lM8iswrJ0
- さすがに高卒以上はあるよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:30:52.10 ID:p3bbyfwB0
- 東大京大以外の大卒は自分と一緒と思って自尊心を保とうとする典型的な学歴コンプ
作家のくせに人間心理を分かってないんだな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:30:59.68 ID:bKIeQ5eC0
- 関関同立だけどどこも一緒
てか社会でたら
東大>早慶京大>その他
くらいしか意味はない
地方だとその地方の宮廷がちょっと意識されるくらい - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:31:05.13 ID:Ku2jvabE0
- ウチの大阪芸大でも卒業生には芥川賞獲ったモブノリオもおる
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:31:14.11 ID:Sd784Fho0
- この人、家庭の事情()で中卒だから、説得力あるよな。
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 12:31:35.14 ID:18RsbT/a0
- 偏差値ヒエラルキー的には中卒と立命館じゃ雲泥の差だが、社会に出て、あっこの人頭いいなという感覚は、そのヒエラルキーでは語られない、東大クラスのレベチな人とそれ以外は感じる。
あと仕事できるな、と言うのはまた偏差値とは違うところで、学歴とは関係なく感じるものはある。つまり、何が言いたいかと言うと、そこら辺の有名私大に行っても意味がないということ。
【追悼】芥川賞作家・西村賢太氏「東大・京大は凄いが立命館は中卒と変わらない」→学歴厨発狂wwwwww

コメント