1番好きな国歌はどこ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:42:25.80 ID:54n9v+NVp
ワイはカナダ!
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:42:40.81 ID:YLkDKuk10
東ドイツが最高やぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:43:02.19 ID:WJmAkHnI0
スペイン
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:43:14.77 ID:P2J8g3eD0
中国がいちばんかっけえ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:43:27.38 ID:YLkDKuk10
>>4
最近すこなった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:43:39.03 ID:54n9v+NVp
>>4
いいよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:44:45.75 ID:emRbsXTj0
トルコ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:01.02 ID:Fq4rcQti0
神よニュージーランドを守り給えすこ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:01.61 ID:5phd4uuR0
畑を血で染めるんや~~✊😤
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:20.90 ID:54n9v+NVp
>>9
歌詞めちゃくちゃ野蛮よな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:04.37 ID:54n9v+NVp
オーカナダー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:27.58 ID:z4jxGokb0
中国のは毛沢東長征時代の革命歌がオリジナルやで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:45:45.61 ID:emRbsXTj0
チャイナはイントロが神
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:46:22.26 ID:Jcen5qZZ0
ロシア
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:46:53.84 ID:YLkDKuk10
>>14
ワイもすこやのにYouTubeのコメント欄寒すぎて悲しい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:48:22.08 ID:emRbsXTj0
>>15
大概futtyのせい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:47:21.89 ID:QKxg9PYg0
朝鮮民主主義人民共和国
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:48:34.62 ID:oX6dyP9O0
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:49:08.48 ID:kUXli2YH0
ブッフォンの歌うイタリア国歌
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:49:46.40 ID:1wWhDZky0
フランスやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:50:32.28 ID:YLkDKuk10
フランス国歌のメロディー使ってる労働者のラ・マルセイエーズの方がすこ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:50:33.07 ID:MLMPau220
カラオケのスタートダッシュに使いやすい君が代一択
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:50:38.81 ID:z4jxGokb0
音楽的にはロシア国歌がもっとも優れてる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:59:00.07 ID:pQw5hGAf0
>>23
コレかっこええよなー
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:51:54.22 ID:HQ/6rWpZ0
フィリピン
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:52:19.40 ID:YLkDKuk10
東ドイツに賛同してくれるニキはおらんか…頼む…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:52:32.39 ID:7LeYrWmK0
朝ドラのマッサンの曲はまんまロシア国歌だったな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:56:09.17 ID:YLkDKuk10
>>27
聞いてきたけどほんまに似てたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:52:49.79 ID:C05/B9k50
フランス

なお歌詞

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:53:18.37 ID:rSWCWJrz0
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:53:28.82 ID:7LeYrWmK0
アメリカ国歌とメキシコ国歌とタイ国歌は似てる気がする
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:53:30.53 ID:I3/UCCbfr
旧ソ定期
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:54:22.01 ID:z4jxGokb0
君が代は世界でも最低レベルや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:55:20.40 ID:z4jxGokb0
自民党は憲法改正する前に国歌変更したほうがええで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:56:12.30 ID:qq+j/OdS0
最後にヘイッ!みたいに終わるとこどこやっけ
あれすき
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:56:32.36 ID:WUVGM8hQ0
義勇軍進行曲
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:56:49.13 ID:P2J8g3eD0
君が代を変える必要はないと思うけど
イギリスの威風堂々みたいに日本にも国歌と別にイベントやる際の定番曲みたいなの欲しいよな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:57:15.30 ID:YLkDKuk10
>>38
蛍の光
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:57:47.37 ID:P2J8g3eD0
>>39
スコットランド民謡なんよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/14(月) 01:58:53.23 ID:YLkDKuk10
>>40
アホ丸出しやったわ…すまんかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました