- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:42:08.631 ID:2VsTyLuV0
教えてvipper
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:43:15.666 ID:s6DEFS0h0
うん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:43:35.010 ID:yPSzNzdL0
か今の偏差値による
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:43:56.722 ID:yPSzNzdL0
今の偏差値による
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:46:46.838 ID:2VsTyLuV0
>>4
英語70 数学60 物理55 化学60
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:52:50.109 ID:yPSzNzdL0
>>6 これはよき
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:45:13.117 ID:yp21SVWM0
今は推薦でいける
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:47:20.181 ID:2VsTyLuV0
>>5
推薦は考えてないなぁ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:46:53.883 ID:q0KiRmlt0
vipperに聞くような人には無理
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:47:56.544 ID:2VsTyLuV0
>>7
たしかに
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:48:25.213 ID:MpmFH/6D0
英語できるなら1年間理数全振りして全然いけるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:50:06.889 ID:2VsTyLuV0
>>10
逆に言うと英語に殆ど時間を割けないんだよね
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:53:56.085 ID:MpmFH/6D0
>>11
英語って伸ばして安定させるのに時間かかるイメージあるし、既に合格ライン超えてて安定してるなら維持させるだけでいいから結構有利だと思うよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:54:27.414 ID:MpmFH/6D0
>>15
維持させる最低限の時間しか割かなくても
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:55:55.512 ID:2VsTyLuV0
>>15
確かに英語は今のところかなり安定してるわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:51:51.746 ID:30wjQ1TK0
東京芸大のほうが難しいとか聞くけど
東大うかるやつが芸大に受かる事はあるにしても
芸大の油とか日本画の人は東大なんか一生かかっても受からないだろうからやっぱ東大のほうがムズいよな。総合的には
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:54:29.282 ID:2VsTyLuV0
>>12
まあ比べられないと思うけどね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:55:08.056 ID:d3L1AwIR0
>>12
進学校中退して藝大行って1年で辞めた頭おかしい奴のブログあったけどそいつなら行けるんじゃね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:53:45.616 ID:im+HBPEh0
なんの偏差値
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:56:32.122 ID:2VsTyLuV0
>>14
駿台全国
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:58:23.058 ID:im+HBPEh0
>>21
あったまいいー
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:56:05.994 ID:d3L1AwIR0
ブログ名は忘れたけど今はユニクロの天才支援の何か受けてるとかの奴
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:56:55.936 ID:WT/Ag7PK0
生活の全てを合格のために割けるなら可能かもね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:57:35.978 ID:IaNTaReg0
国語次第だけど行けないことはなさそう
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:00:29.544 ID:2VsTyLuV0
>>23
古文苦手なんだよなぁ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:06:47.176 ID:IaNTaReg0
>>27
古文苦手で現漢普通以上なら英語でカバーできるし全然可能性はある
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 01:57:49.018 ID:mLICMpcz0
東大の異能系学習法で良いんじゃないか?あまり言われていないけど難関資格とかの合格率が急激に下がってきたのってこれが流行ったからじゃないか?
俺もほんのちょっとやってみたけど現象は起こったかな、ただし精神と時の部屋方法は難しすぎるし名スレのVIP幽体離脱スレでも成功者は極めて稀だからそれだけはやめといた方が良いが
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:03:33.459 ID:MpmFH/6D0
俺英語の速読とリスニングが苦手すぎて東大諦めたから、英語できるの羨ましい
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:09:50.284 ID:1r2mUiZJM
その偏差値ならガチれば大丈夫だろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:12:16.758 ID:2VsTyLuV0
まあ頑張ってみるわ 皆ありがとう
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:12:46.026 ID:AaHNzSNS0
とりあえずドラゴン桜のドラマ見てから頑張れ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:13:41.726 ID:Rj15YSiS0
東京電機大学なんて難しくもないだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:15:27.253 ID:y5SXlsJ2M
>>33
ツマンネ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 02:25:43.832 ID:mLICMpcz0
続けてたら俺も写真記憶開いてたんだろうけど不思議とする機会が無い
なんでなんだろう、不思議だ
コメント