ゲームのラスボスで最も絶望感のある展開

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:38:49.921 ID:iipa8WMF0
かなりギリギリで倒したのに第二形態がある
以外になくない?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:39:16.367 ID:xPrDuqcI0
メイレン
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:39:33.660 ID:yFT+2aS80
ネオエクスデス
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:39:34.832 ID:7jP9ARLG0
ベホマ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:40:21.588 ID:GW0L+vHN0
メインキャラが裏切る
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:40:46.133 ID:9mDP40/o0
個人的にはラスボスが最後抵抗しなくなるor自傷行為をし始めるのも心が痛む
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:41:00.939 ID:tkf20vNl0
ラスボス戦は難易度より演出に特化してほしい
死んだりすると普通に萎えてシナリオの盛り上がりが薄れる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:42:51.418 ID:6ibNZVmU0
>>8
死んでから戻ると専用のセリフがあるの好き
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:41:05.487 ID:NEK8yHuu0
数ターンごとに全回復する
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:41:20.694 ID:P/xUeNe1d
第1形態または第二の時
既にいっぱいいっぱいでこれこの後あるんか?って絶望感は結構好き
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:41:39.938 ID:tw2FY9C10
創造主である我を倒すことはすなわち世界の終わりを意味する

ハイドライド3がこれだな
ラスボス倒したら無になった

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:45:22.790 ID:iipa8WMF0
>>11
それどういうエンディングになるの?
真っ白になっておしまい?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:47:50.345 ID:tw2FY9C10
>>17
真っ暗な無になったあと、主人公が新たな創造主となって世界が再構築されハッピーエンド

でもラスボス倒して完全な無になったから絶望感はある

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:48:52.900 ID:iipa8WMF0
>>20
なんか色々すげえな
まあ創造主が敵になったら困るよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:41:47.010 ID:GW0L+vHN0
パターン行動なのに単純に火力が高くて回復で手一杯になる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:42:05.157 ID:2qeu4wLa0
スパロボα外伝
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:42:41.475 ID:P/xUeNe1d
ラスボス倒した後がバッドエンドだと萎えるわ
マルチのバッドエンドでも何かダメ
徒労感すごい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:46:57.732 ID:gMXKY6RVp
>>14
DODやったら発狂しそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:43:53.784 ID:qcVhMX/V0
今までの能力全部奪われる
からの今まで助けてきたキャラが力を貸してくれる展開
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:54:07.723 ID:T9GTCZuOd
>>16
大神は名作でしたね
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:56:55.532 ID:iipa8WMF0
>>28
なるほど大神そうだったわ
こんなんどうやって戦うんだよって最初絶望したわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:45:25.762 ID:mGJNevO00
俺がボスだった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:49:11.960 ID:choeQz3y0
今まで集めた装備は全部没収されて固定の武器使わされる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:49:51.322 ID:FyxMr9a90
手持ち最強の攻撃で1ダメージとか出ると絶望する
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:50:29.306 ID:KY/MD8FKd
>>23
レベル足りないだけやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:50:07.043 ID:ZE5MF0h40
倒したと思ったらもう一周してこいと言われる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:53:01.586 ID:kdiXJwz50
>>24
魔界村はひどい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:52:33.849 ID:iipa8WMF0
流石に今までの能力奪われるとか装備無くなるとか自キャラの攻撃が1しか効かないとかはイベントだよな?
そんなんどうやって攻略するん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:55:14.639 ID:DZyTcAXu0
覚えたぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:55:49.230 ID:yEvf/5aDp
ファミコン版ウルティマはアンブロシア行った瞬間に絶望しかない
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:56:20.435 ID:KY/MD8FKd
こっちのレベル上げると敵ボスも強くなるシステムはひどい理不尽さを感じた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:56:29.514 ID:8ecVIe190
レベル上げすぎてラスボスがクソ雑魚だった時

お前だよFFT

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 15:00:06.864 ID:icOOulW80
>>32
FFTは主人公が物語から外された感じなのがなあ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/21(月) 14:58:33.806 ID:WG/Gqv530
ヒカルは希望がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました