- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:43:26.88 ID:oObHP5ln0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:43:48.75 ID:oObHP5ln0
- 宇宙は加速的に膨張しとるやと…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:43:58.66 ID:Lkzlv9uCM
- やば、なんやこれ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:21.56 ID:oObHP5ln0
- >>3
つまり地球みたいなのが一億個くらい存在する - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:10.99 ID:Quox8MlJ0
- キミが気づいたわけやないやん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:45:02.66 ID:oObHP5ln0
- >>4
ワイも宇宙系専攻なんやが… - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:23.21 ID:JWBYOwsV0
- 衝撃】地下室の酸素が尽きない理由
1 :風吹けば名無し[]:2022/03/10(木) 21:20:02.08 ID:oObHP5ln0
おかしいやろ、酸素なくなるはずやん - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:35.98 ID:oObHP5ln0
- これほんま真理やろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:47.04 ID:/MHUJofiM
- またこのガ●ジかよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:44:47.41 ID:JWBYOwsV0
- 【衝撃】換気扇回し続けても部屋が真空にならない理由ww
1 :風吹けば名無し[]:2022/03/10(木) 20:45:11.19 ID:oObHP5ln0
なんでや?空気無くなって真空なるはずやろ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:45:46.95 ID:D9OOPige0
- 宇宙の外側はなんなんや
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:46:24.67 ID:oObHP5ln0
- >>12
外側に広がり続けてるんや、それも加速的に膨張しとる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:47:42.56 ID:D9OOPige0
- >>15
じゃその加速を超えたら外に出れるんか? - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:48:34.66 ID:oObHP5ln0
- >>21
加速が加速するから加速しても超えられん、なぜなら加速的に膨張しとんねん
つまりビッグバンってまだ終わってないんや - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:45:59.79 ID:oObHP5ln0
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:50:13.37 ID:oObHP5ln0
- >>13
>>29
ちなこれや - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:46:09.04 ID:tzi8kagM0
- 存在しても会えなきゃ意味ないよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:46:36.47 ID:+nl5W2880
- 確率的には宇宙人はうじゃうじゃおるぞ
宇宙が広すぎて会えないけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:47:49.61 ID:oObHP5ln0
- >>16
絶対おるやろ、しかも多分会えるで
宇宙って加速的に膨張してるから何が起きてもおかしくない
明日宇宙人が地球来るかもしれん - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:46:51.66 ID:oObHP5ln0
- つまりビッグバンってまだ終わってないんや、未だにエネルギーを放出し続けとる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:46:56.87 ID:ZQSaLDfr0
- ねじれ前髪
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:47:01.16 ID:oObHP5ln0
- 真理やねえ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:47:16.73 ID:TguM5ZHfa
- 理系大学生なら数式で説明してよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:47:55.73 ID:ZfHPCzeY0
- 宇宙って最終的に死ぬらしいで
今は星がいっぱいあるけど最終的に全部無くなって宇宙内の全てが運動停止するらしい - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:48:35.77 ID:AQiQ/dYl0
- >>23
死なないぞ
HOP-UPするからな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:49:14.97 ID:oObHP5ln0
- >>23
いやせんで、ビッグバンが止まるまで加速的に膨張しとんねん - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:53.95 ID:ZfHPCzeY0
- >>28
最終的に止まるらしいで - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:54:20.32 ID:oObHP5ln0
- >>44
いやビッグバンが止まるとしたら加速的に膨張してることを説明できんやろ
ビッグバン止まると仮定するなら緩やかに膨張せな - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:55:45.13 ID:ZfHPCzeY0
- >>49
ワイに言われても困る - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:48:32.13 ID:0WC0ltvdM
- 宇宙の膨張は加速している
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:48:49.48 ID:oObHP5ln0
- >>24
ガチこれ
真理やろ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:49:16.46 ID:lsq+KoiT0
- 広がりすぎて星と星の間で干渉できなくなって最後には宇宙全部が凍結するみたいな説あったな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:49:52.40 ID:oObHP5ln0
- >>29
いやそれもない、ダークエネルギーが調和保っとる
ダークエネルギーは宇宙の7割を占めてる
つまり海みたいなもん - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:49:35.40 ID:z69hy2Sw0
- そんな事よりおうどん食べたい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:50:27.32 ID:6VQqM3XLM
- 怖すぎるやろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:50:44.00 ID:0WC0ltvdM
- 宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちが分かった気がする
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:51:34.75 ID:oObHP5ln0
- >>34
ほんまこれやわ
ガリレオも教皇と学校同じで仲良かったらしいけど教皇がスピってもうて殺されたらしいわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:50:49.59 ID:oObHP5ln0
- まさか宇宙が加速的に膨張しとるとは思わんやろ普通
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:50:51.56 ID:GcJPIlan0
- 他人の発言じゃん
理系のくせに引用と発見の違いが分からない模様 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:28.26 ID:oObHP5ln0
- >>36
普通にわかるやろw
皮肉やめてくださいよw - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:51:05.21 ID:USEYogPN0
- 大学生になって初めて知ったん?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:01.28 ID:oObHP5ln0
- >>37
君知ってたんか?
いつから真理知っとんたん? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:28.70 ID:13NCkdjp0
- 宇宙専攻なのに最近しったのかよ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:44.60 ID:oObHP5ln0
- >>41
最近宇宙好きなんや - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:52:31.64 ID:u+HznRPnp
- ガ●ジのガ●ジ解釈で濡れ衣着せられる研究者が不憫でならんわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:53:29.68 ID:oObHP5ln0
- >>42
ほんまこれやわ
殺されたガリレオとかかわいそうや
アインシュタインも宇宙は膨張してないとか言い出すガ●ジやし - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:56:27.11 ID:u+HznRPnp
- >>46
君知的に障害ある? - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:56:41.94 ID:oObHP5ln0
- >>58
ないで! - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:58:56.57 ID:u+HznRPnp
- >>59
そうなんや
マッマにごめんなさいするんやで - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:59:29.07 ID:oObHP5ln0
- >>65
なんでや? - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:53:13.84 ID:SIoz4kak0
- ディスカバリーの傑作選か?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:55:04.54 ID:oObHP5ln0
- >>45
YouTubeで宇宙で調べたら出てくるで - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:53:39.27 ID:rptyz/Dd0
- 物理学会誌の宇宙回はだいたいあたり
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:53:48.72 ID:SIoz4kak0
- ダークマターとダークエネルギーやな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:54:40.18 ID:oObHP5ln0
- >>48
よう知っとるな、真理やよな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:54:36.44 ID:VjrhNc5u0
- んじゃワイのちんぽは最終的にどうなるん
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:57:12.63 ID:oObHP5ln0
- >>50
最後土に還る - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:54:41.76 ID:4dqFj+FP0
- 宇宙も太陽と同じ様に膨張して破裂するんやろうな
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:57:31.57 ID:oObHP5ln0
- >>52
いや破裂はせん
ダークエネルギーが均衡を保っとる - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:54:52.90 ID:t80P7AOn0
- 同じ文明レベルを持った生物が同じ時代に存在してないと思う
宇宙ミジンコとか宇宙カエルはいると思う - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:55:55.17 ID:oObHP5ln0
- >>53
それは自惚れすぎ
加速的に膨張しとるんやから地球より遥かに文明度高い星がある可能性の方が高い - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 22:00:37.90 ID:3xT3kqMn0
- >>57
なにをもって可能性が高いといえるんや? - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 22:01:28.04 ID:oObHP5ln0
- >>69
宇宙は加速的に膨張しとるから - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:55:24.58 ID:cp4QrYMt0
- 聞こえてくる~宇宙の摂理!
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:56:51.48 ID:oObHP5ln0
- >>55
真理やねえ! - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:58:11.80 ID:oObHP5ln0
- これ宇宙人絶対おるわあ
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:58:39.31 ID:hcUR+RzpM
- ビッグバンは、ありまあす!
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 21:59:14.16 ID:oObHP5ln0
- >>64
100%あるで、科学的に正しい - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 22:00:05.42 ID:oObHP5ln0
- まさか宇宙が膨張してるなんて思わんやん
【衝撃】理系大学生ワイ、宇宙の真理に気付いてしまうw

コメント