- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:29:14.26 ID:rcRhVuop0
理不尽にムズかった「ファミコンのクソゲー3選」
それでも僕らが熱中したワケ
3/20(日) 15:10配信■めちゃくちゃ鬼太郎を殺しに来る『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』
小学生の頃、誕生日に買ってもらった『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』。
鬼太郎を操作して妖怪が巣くうさまざまな「魔境」を戦い抜き、
最後に妖怪城にいるボスを倒すとステージクリア……というアクションゲームです。
リモコン下駄や髪の毛バリが使えたり、
ボス戦ではぬりかべやこなきじじいが助けてくれたりと、
キャラゲーとしてはとても楽しく、
アクションゲームとしても悪くはない出来でした。
人によっては「良作」に入れる人もいるのではないでしょうか。https://news.yahoo.co.jp/articles/12b8985f746f246d578f535997e481770ea842fd
唯一の難点は、昔のゲームにありがちな
『エンディングが無いループゲー』だった事くらい- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:30:08.84 ID:msbRWV+m0
- 泥田坊がトラウマ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:31:29.91 ID:vxGpdRwg0
- 結構やったはずなのにあんま覚えてないな
BGMだけなんとなく記憶ある - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:31:41.68 ID:WTdpD5z60
- あれ何匹生やせるんだろう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:32:09.19 ID:WTdpD5z60
- >>4は泥田坊の事ね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:32:57.53 ID:Xj3dDqXd0
- 敵10匹倒したり魂10個集めたりろうそく10本に火をつけたりクリア条件が違うんだよな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:34:09.92 ID:PN3Rt8kH0
- 仮面ライダー倶楽部で、最初の穴ぼこみたいたところに落ちたら這い上がれなくてやめた記憶。
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:34:10.31 ID:4e00o5Cj0
- クソゲー扱いされてるけど面白かったぞ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:36:45.99 ID:fplZTAFj0
- でも今やったらつまらんと思うよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:36:56.70 ID:PGoSHW+10
- 普通におもしろかったわ
ずっと同じようなこと繰り返すだけだけど楽しい - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:37:57.22 ID:Iu/Vedz00
- ソフト持ってたとおもうんだけど妖怪道中記?とかぶってしまう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:38:03.71 ID:qb4+VQrH0
- 一旦モメン乗るとこで毎回死ぬ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:38:20.17 ID:LoEjDiB5M
- 大丈夫、バンダイのキャラゲーだよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:38:30.97 ID:QEsJ+Hb80
- ゲームボーイの天才バカボンとかも面白かったな
キャラゲーに当たりなしとは言えん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:40:27.55 ID:6z0qp8SKa
- RPGのヤツ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:40:51.09 ID:9cexoA5L0
- 難しすぎね?
RPGのほうは処理が遅すぎだけど
エミュで早送りすればちゃんと遊べるぞ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:41:39.44 ID:NNdsE6OE0
- 鬼太郎2はホントクソゲー
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:42:07.94 ID:si1tv9hR0
- 妖怪軍団の挑戦はクリアできなかった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:42:39.34 ID:9NGiP8ZF0
- PS版は鬼太郎っぽくなくて普通に怖かった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:43:18.22 ID:HV1HI3+Yd
- バンダイの色付きカセットの中ではまともにクリア出来るほう
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:43:54.90 ID:RmrSCKUh0
- アクションのやつは面白かった
RPGはクソ過ぎた - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:44:38.81 ID:IGqSlpZg0
- オバケのQ太郎ワンワンパニックの難しさは異常
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:51:33.60 ID:3LnexL/g0
- キャラゲーとしては面白かったが泥田坊がニュッとでるのトラウマや
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:52:02.11 ID:zxdUHt/M0
- いや、普通に糞ゲーだったよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:52:14.92 ID:obg7ggTv0
- 紫色のカセットのやつ?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:52:47.00 ID:9Q3pQT780
- ねこ姉さんは?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:52:52.94 ID:sBKODtKI0
- 自分がドラクエ1買って貰った時に妹が買ったのがこれだったな
確かに版権物としてはグーニーズの次ぐらいに遊べた気がする - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:53:11.99 ID:RxyoKltR0
- 型番でレアなやつがあるんじゃなかったっけ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:56:50.50 ID:ka8AV/ajM
まじかー😾- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/20(日) 15:58:20.85 ID:MOHmiWzZ0
- 死んだらゲーゲゲーノゲー♪って鳴るやつか
ファミコンの『ゲゲゲの鬼太郎』って地味に良作だったよな。奥が深いし、ゲームとして遊べてちゃんと面白いと感じられる内容

コメント