- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:03:36.53 ID:K3f6Q+UU0
時オカムジュラのダンジョン完成度高すぎ
現代水準で見てもトップクラス
エルデンリングの地下墓持ち上げてるフロム信者いてビビったわ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:04:52.74 ID:mCGWWis70
思い出補正
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:05:33.70 ID:K3f6Q+UU0
>>2
ロックビルよりクオリティ高いダンジョンエルデンリングにひとつも無いですよね
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:05:11.51 ID:Vll9pSBT0
懐古おじさん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:06:01.12 ID:7dtisiFVM
エルデンリングのダンジョンがそもそもゴミすぎる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:07:45.34 ID:Z+iFK0iOr
フロムも信者も高難度を勘違いしとる
フロムゲーは難しいんじゃなくて"不便"な
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:09:21.71 ID:7dtisiFVM
チャリオットとかオルディナとか新人に研修で作らせたんかってレベルでクソつまらない
後者はスカウォのサイレン的なことやりたかったんやろうけど
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:09:31.84 ID:5eFv/eqV0
64ならゼルダよりバンカズの方がええやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:10:35.17 ID:tNz63wid0
フロムゲーって本当に楽しいゲームを知らないキッズ世代が持ち上げてるよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:10:54.72 ID:rD7c/7VYa
そもそもエルデンのダンジョン以下がなかなか無いからなんとも言えない
比較相手が悪いよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:11:17.10 ID:3WN5xenx0
地下墓持ち上げてるやつなんかいるか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:03.32 ID:K3f6Q+UU0
>>11
ループしてると見せかけて違う部屋のギミック持ち上げまくってる奴いたで
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:14:42.18 ID:5eFv/eqV0
>>15
そのギミック自体は別にええけど何番煎じやねんって話よな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:11:41.92 ID:hGFx084Ld
時オカは水の神殿がクソすぎるから論外、ただダルいだけ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:38.90 ID:5eFv/eqV0
>>12
実際水の神殿で投げたやつ多そう
ワイも今初見プレイしたら確実に投げると思う
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:22:48.59 ID:/suWWWRb0
>>12
水の神殿は最後の神殿にする予定だったみたいな話聞いたことあるな本当か知らんけど
そりゃムズイよな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:24:47.49 ID:C+8S2GtB0
>>12
最近難しいのをダルいって言い替えてるプライドの塊みたいな奴多いよな
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:25:39.17 ID:6C0T1U9LM
>>40
それ完全にフロムアンチ民やん
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:12:27.21 ID:EgSfQyiP0
地下墓持ち上げてるやつとか見たこと無いけど…
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:12:54.72 ID:vxZv5z5td
エルデンは自分の攻撃は壁に弾かれるのに
相手の攻撃は当たり前に貫通してくるのどうにかすべき
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:03.42 ID:S9akshhW0
すまんムジュラのダンジョンあんまり好きじゃないわ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:07.69 ID:oMPST07fp
地下墓英雄墓はゴミ
見つけた時の「うわっまたあるよ…」感やばい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:18:31.33 ID:QuWOzfdd0
>>17
これな
もう終盤は見つけてもスルーでええかってなったわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:08.03 ID:VTrKdF950
さすがにもう今の時代時オカやるときついで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:13:30.13 ID:r79XPfqtM
青沼おじさんが天才すぎたんや
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:15:00.06 ID:iplB50CRp
宮崎はゼルダ好きらしいな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:15:51.95 ID:JNgACMa9M
フロムのダンジョンはスプリガンの頃から凄かったぞ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:17:46.57 ID:5i8TjoMM0
さすがに任天堂と比べたら負けるやろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:18:42.03 ID:WbBPjFg10
オープンワールドで落下死しまくるのアホやろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:18:43.32 ID:hsvRXom+a
そういやロックビルみたいな仕掛けあったな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:20:06.45 ID:I+TGU1gp0
オープンワールドのくせにガチガチに高度で縛ってあるよな
すぐ落下死する設計だし
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:20:12.83 ID:sE6rPtyRd
落ちる仕掛けすきよなエルデン
そのくせ足場の端の方に落ちるとススーって滑り落ちるから不快感しかない
ボスよりダンジョンのほうがキレてるわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:20:52.66 ID:IQOE6F+K0
宮崎がそもそも結構なゼルダ信者じゃなかったか?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:23:14.53 ID:tNz63wid0
>>30
だから何?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:21:31.24 ID:GTasYPJc0
64時代のゲームなんて今からやっても不親切やろ
ONLINEの追加パックで時オカやったけど
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:21:53.59 ID:OSV12o7ir
信者はたいていキモいけどフロム信者が群を抜いてキモいのはなんなん?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:23:00.70 ID:IQOE6F+K0
>>32
洋楽好きアピールする中学生に近いものを感じる
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:17.97 ID:sZ+Co0wp0
>>36
フロムは和ゲー定期
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:59.82 ID:btI3e8yH0
>>55
そこ?
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:34.98 ID:YRmx+ul5a
>>36
エルデンが和ゲーなのもしらないガ●ジいて草
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:26:12.76 ID:hsvRXom+a
>>32
難しくて硬派なゲームやってる俺すごい
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:22:16.14 ID:IQOE6F+K0
水の神殿は実際開発側があれは失敗だったといってるから…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:22:19.32 ID:lT2Y9Vmnp
時岡よりもマリオ64が凄すぎる
3Dアクション1発目からアレってやばいわ
画質に目瞑れば未だにあれより良く出来た3Dアクション少ないし
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:24:15.04 ID:hsvRXom+a
落下はセキロみたいにダメージ受けるだけで良かったわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:24:35.13 ID:ihE9aJsA0
switchで時オカやったけどグラフィックに耐えられなかったンゴ
それでも90年代前半にとっては革命的やったんやな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:24:53.07 ID:N6bwC6g4d
流石に過去の遺産だけど臨場感だけは今でも凄いわ
カメラが低くて寄っていて、フレームレートが低いからかな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:25:07.25 ID:iplB50CRp
地下墓はギミックより角待ちばっかりなのが嫌い
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:25:38.42 ID:FqDv5+D90
近年でもマリオ64未満の3Dアクションゲームが出てくることあるからな
聞いてるかバラン
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:27:22.54 ID:IQOE6F+K0
時オカは当時は革新的だったし傑作なのは間違いないけど今からやると敵の動きが単調すぎて二周目以降はあまり面白くないんよな
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:27:35.47 ID:N4kJaR4ta
面白いのと難しいのは違うんだわ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:29:31.50 ID:MFramdWIa
宮崎「ソウルシリーズはゼルダのパクリみたいなもんです。一番好きなのは神トラ」
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:29:35.11 ID:btI3e8yH0
エルデンのダンジョンは正直微妙、クソ3の大書庫が一番良かった
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:30:00.74 ID:TUKNTmqT0
コピペ墓
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:30:35.39 ID:cSxOXaqdd
それはねぇよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:30:37.50 ID:MJ7b5N8sd
地下墓全部やるつもりだったけど雪山からほとんどスルーしたわ
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:14.71 ID:515uWjZsd
水の神殿っていちいち満ち引き見せられてだるいやん
ルートわかっててもやりたくないタイプのダンジョン
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:18.32 ID:C/YThPZe0
ダンジョンの造りでいえばPS1のトゥームレイダースシリーズやろな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:22.51 ID:ll0eiqMp0
ラダゴンが倒せないんよ…
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/27(日) 12:31:34.56 ID:1NsbrzwXp
とりあえず古いやつは叩いとけってやつおるよな
コメント