- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:04:51.769 ID:425cZsUF0
- 156まで上げたからもうヌルゲーっしょ😆
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:10:06.462 ID:Xl6XcjfD0
- 体力ってどのくらいまで振れるんだろうな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:10:48.267 ID:X0WYgks70
- 156なら色々やったらいける
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:11:35.112 ID:Z5WkKbz5d
- 2周目で180にしたわ
もっと上げてく - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:12:41.354 ID:+TrH4hjp0
- 〇〇止めってなんなん?
敵倒すだけなら無限に上げていいよね? - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:15:58.676 ID:425cZsUF0
- >>5
マルチやるなら抑えたほうが人が多くてステータスバランスの完成度出やすくて良いんじゃね
ボクチンには関係ないことですね>>6
倍になるのは知ってたけどストーリーを快適に進めるためにゴリ押しした - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:19:52.073 ID:atHCskDe0
- >>5
オンラインマルチする時はめっちゃ強化したやつが低レベルのやつを蹂躙する不公平感無くすために
レベルや武器の強化具合でマッチングする相手が制限される
だから野良マルチしたい人で申し合わせて同じぐらいのレベル帯に留まっておく文化がある - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:13:26.740 ID:7vgtDGrg0
- 2周目のほうがレベリングしやすいぞ
黄金波で脳汁出る - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:15:09.513 ID:+TrH4hjp0
- >>6
敵が強くなるってHPが少し上がるだけなん? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:14:05.100 ID:425cZsUF0
- 僕の考えたほぼ最強の魔法使いステータスになったから安心してストーリー進められる
体力40でも安心感パない魔術師プレイならヌルゲーっすよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:16:04.497 ID:o0yTC+1YM
- 低いラインで120とめとか聞くから125にした
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:17:20.841 ID:425cZsUF0
- カエル狩りも2周目からやる
もうそこら道中にルーン稼ぐのアホらしい - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:18:56.089 ID:X0WYgks70
- 120とか遺灰つかってもきつい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:23:18.245 ID:d++KCTZXM
- 120に当たらない90くらいを作りたかったけど武器強化も制限しないと意味薄そうだしクリア厳しそう
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:25:22.023 ID:X0WYgks70
- 一応ハンデはつくはずなんだけどな
武器とか魔術はそのまま使えちゃうし - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:31:13.007 ID:X8GPJhfp0
- レベルよりビルドの方が大事
振り方おかしいと150でもカス雑魚だし120でもクリア余裕になる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:32:40.046 ID:gAACyyW0M
- クリアなら強い武器と技使えるステあればいいしね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:33:33.651 ID:Xl6XcjfD0
- レベルが直結しないゲームだと思ってたけどなんだかんだ耐性と体力に振れば体力上がるからクリアできるようになるのかな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:34:04.632 ID:X0WYgks70
- >>18
なるよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:37:17.374 ID:8lWLrz0ja
- 158だけどマレニアに小突かれて死んだわ
ムービー終わりのスパスパッで即死よ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:39:06.630 ID:X0WYgks70
- >>20
もうその辺は妥協して振り直した上で避け方覚えるしかないしな
結局ワンミス即死だときついし
120余裕は霜踏みありだろ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:42:27.719 ID:9jcXddAia
- 写身使えばさらに楽だぞ
囮役としては下方修正されてない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:43:04.192 ID:1Ph611k7a
- マレニアはレベル190で体力70まで振ってても
サクッと殺されたな
ソロ遺灰戦技無しで何とか倒せたけど二度とやらんわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:44:32.109 ID:kcSRHSW20
- マレニア倒せなくてレベル上げまくったから170まで行ったわ
それでもすぐ死ぬから今作レベル上がりまくった - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:46:22.193 ID:Xl6XcjfD0
- 体力70って2000くらいになんの?
今30前で900くらいかな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:50:18.328 ID:1Ph611k7a
- 2000弱ぐらいだったと思う
ただ重要なのは体力そのものより実際の防御力だったな
いくらHPが多くても防御が低ければガリガリ削られる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:53:05.181 ID:gyy6kJs4a
- >>26
スタミナ降って重装備したほうがいいってことか - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:51:32.845 ID:Xl6XcjfD0
- すげーなやっぱエルデンリングはダクソとは違うわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:52:15.850 ID:uwzK8Jgtd
- 体力は60で1900
ここから伸びにくくなるから近接メインの攻略なら60まで振るといいよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:55:03.937 ID:tmTAVgVAM
- Lv.あるゲームなんだ
ゼルダみたいなのだと思ってた
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:55:08.909 ID:gAACyyW0M
- マレカスで初めてマルチしたわ
薄着の人がロリで乱舞かわしててあれかわせんのかよってびびった
マルチそういうの見れたりいろいろ装備見れたりするし案外悪くない早くやっとくんだった - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 08:58:38.891 ID:1Ph611k7a
- 重装備するのと筋力も上げて基礎防御上げるのがいいと思う
魔法戦士ビルドでその辺中途半端だったから終盤マジでキツかった
エルデンリングド下手だけど鬼のレベリングした

コメント