- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:55:10.09 ID:IjWj7DN20
小学校の卒業証書に他校の公印…篆書体のため4年間気づかれず、漢字に詳しい児童が発見
2022/03/30 12:31
兵庫県尼崎市教育委員会は29日、市立小学校1校が今春までの4年間、他校の公印を誤って印刷した卒業証書を渡していたと発表した。印刷データを取り違えたとみられ、今春の卒業生がミスを見つけるまで誰も気づかなかったという。小学校は今後、4年間の卒業生計553人の家庭を訪問して謝罪し、正しく印刷された卒業証書と取り換える。
市教委によると、卒業証書に印刷されている2種類の公印が、校名が一文字違いの近隣小学校のものになっていた。2018年度に卒業証書への公印の押印を手作業から印刷に変更した際、市教委が印刷システムの導入研修でサンプルとして示したデータが近隣小学校のもので、取り違えた可能性が高いという。
公印の印影は 篆書てんしょ 体で、教職員は気づかなかった。今春に卒業した児童が漢字に詳しく、小学校に「間違っている」と問い合わせ、発覚したという。
市教委は「ご迷惑をおかけして申し訳ない」と陳謝した。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:56:05.19 ID:IjWj7DN20
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:56:26.99 ID:3Tdci4u+0
- 書道やってると中学で草書行書にすすむよな( ・ω・)
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:56:50.63 ID:gs1Jh49Q0
- 読めたガキすげぇ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:56:53.15 ID:3UwNvSLp0
- お にい ちゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:57:01.52 ID:lT42TwpX0
- 兵庫県の教育委員会のニュース多いな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:57:23.20 ID:jxFOkGjS0
- 教育関係者日本人じゃない説浮上
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:57:34.83 ID:udLTyK+U0
- 人生の中で小学校の卒業証必要になる事は一度もない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:58:01.68 ID:XgG04ylP0
- 校長「皆さんが別の学校の印鑑と気がつくまで4年かかりました」
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:00:01.11 ID:l2/DLwUY0
- >>9
言い訳が苦しいな流石に - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:00:25.93 ID:uziRTSvV0
- >>9
やめろw - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:04:48.91 ID:o2k53yq+0
- >>9
あばれるくんのネタかよww - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:05:21.12 ID:tVvVsRCQ0
- >>9
生徒のせいにすんな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:08:14.97 ID:JA4NMDjg0
- >>9
おもろいなぁ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:20:15.18 ID:pDKC56pl0
- >>9
ぶち転がすぞ(´・ω・`) - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:58:11.29 ID:JUzlSmL80
- 卒業証書をじっくり見る事なんて無いしなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:02:30.31 ID:uziRTSvV0
- >>10
下手すると、筒から出した事すらないのがありそう
なお、蓋の開け閉めだけは複数回やってる模様w - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 12:59:38.00 ID:3Tdci4u+0
- 前世、康熙帝の疑いあり
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:00:17.97 ID:JgFCPUK/0
- とめはね!好きと見た
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:03:07.49 ID:qbmYlKt40
- 市立の学校がこんなことやるのか
公文書偽造じゃねえの? - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:03:23.29 ID:Rs/Uo6JX0
- 渋い趣味してんねえ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:04:30.81 ID:VXKzzJPt0
- 教員として採用しなさい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:05:53.94 ID:xfgacLb20
- ハンコでも「ホントに俺の名前か?これ」ってなるし
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:06:03.13 ID:DANxFM/S0
- これに掛かるお金は誰が出すん?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:07:41.82 ID:UFtpdMo40
- なんて字か知らんけどテンショ体で違う文字だって確信できるってすげえ小学生だな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:13:27.88 ID:a8LuKkMw0
- >>1
>小学校は今後、4年間の卒業生計553人の家庭を訪問して謝罪し、正しく印刷された卒業証書と取り換える。見ただけでゲロ吐きそうになる作業量だな…
教師も大変だわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:22:51.96 ID:QVztaFyz0
- どうせなら正誤見たいな
違うと分かっていれば気付けるかも - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:23:56.50 ID:obJwrj9U0
- そもそも別の学校の判子がなんであるのさ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:25:09.97 ID:eW7fxHJq0
- 篆書は自分の実印ですら読めん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:28:58.38 ID:mM8Ukla30
- 印の意味がないと思うのは俺だけだろうか
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:29:23.07 ID:PsbLnGM30
- もうしょうがないな🙄
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:29:27.03 ID:L2PXVSjp0
- 漢字に詳しい教員はいるだろうけど、出来上がってきた卒業証書なんてマジマジと見ないからな
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/30(水) 13:29:45.19 ID:YJaGSdCc0
- 日本人なら書道やらない限り難しいよな。
【勘のいい子供は嫌いだよ】小学校の卒業証書に別の学校の印。篆書体の為読める子が現れるまで4年間

コメント