大学三年ワイ、今日初めての対面授業が死ぬほど嫌

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:13:23.02 ID:rErZgDF80
オンラインでやらせてくれや
ほんまに嫌やねん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:13:35.62 ID:rErZgDF80
もうマジで嫌
死にたい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:13:53.97 ID:rErZgDF80
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:14:03.33 ID:M3NgSMen0
期末試験100%なこと祈って14回サボれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:14:33.31 ID:rErZgDF80
大学まで行くのめんどいし
緊張するわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:15:32.12 ID:rErZgDF80
期末試験100%の授業もあるけど怖くね?
最後にトチったら今までの全部無駄になるやん
出席点とかクソ簡単な小テストがある方がいいわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:16:32.48 ID:rErZgDF80
期末試験もクソ不安や
今まではオンラインやからカンニングし放題やってそれで楽勝に単位取れたけどオフラインやと全部暗記せないかんのやろ?
無理無理無理ゲーすぎる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:19:48.97 ID:vi+VZHj+x
>>10
ひぇー 23卒の採用はしない様に人事に言っとくわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:17:12.28 ID:rErZgDF80
嫌だーーーーーーーーー
誰か助けて
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:18:40.66 ID:9gg0Ra3c0
大学3年にもなってって思ったけどコロナ世界が生んだかわいそうな子なんやね
皆スタートライン一緒やし大丈夫よ
ただここで単位落としたら終わりやから卒業できるように気張りや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:23:21.83 ID:lKuMOeHw0
>>16
こういううざいおじさんおるよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:18:45.26 ID:rErZgDF80
嫌だなーーー何もかも
嫌なこと全てから逃げたい
何もせずに死んだように生きていたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:19:15.54 ID:oUM3gOrZ0
大学に人がぎゅうぎゅう詰めになってるの見ても教授陣はそれでええんやろか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:19:58.83 ID:rErZgDF80
えっぐいクラスター起きて世間からクソバッシングされてほしい
そしたらオンラインになるやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:20:20.15 ID:4kcRc+Wr0
高卒やから分からんのやが最近まで他の学生と顔合わせる機会すら無かったんか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:21:16.35 ID:rErZgDF80
>>21
ないなー
zoomみたいなのでの遠隔授業の時に律儀にカメラで顔を映してるやつがおったからそいつらの顔しか知らんわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:22:47.54 ID:4kcRc+Wr0
>>24
マジかよ
それ陽キャや大学生活に夢見てた人らにとっちゃ地獄やな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:20:43.74 ID:sd+2Aekk0
ワイはゼミの飲み会が死ぬほど嫌や怖い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:21:10.37 ID:baPb9dCBM
大教室でやる授業とかわざわざ大学行く意味あるんか
オンラインのがええやんけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:21:53.05 ID:69FStEvF0
まず土曜が最初なんかよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:22:17.73 ID:9gg0Ra3c0
てか普通2年で必要な単位大体取っておいて3年からはほぼ趣味の講義しか取らんコースちゃうんか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:23:07.31 ID:rErZgDF80
>>27
1年の時にサボりすぎてフル回転しなきゃ留年してしまうんや
もう1単位も落とせない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:24:03.77 ID:oUM3gOrZ0
>>27
3年から専門科目何十単位取らんとあかんとかあるやろ
まあそれでも楽ではあるが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:23:14.02 ID:oUM3gOrZ0
この2年間一度もキャンパスに足を踏み入れたことのない学生がいる中、皆さんは1年から対面で授業を受けることができて幸せですねとか言われたけど別に9割対面にする価値もないやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:24:02.14 ID:t8QNB2+i0
わいやな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:24:32.38 ID:oCIO5RM0d
大学2年からコロナ始まったワイ勝ち組
4年となった今残すは必修だけ
ありがとうコロナ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:26:00.04 ID:rErZgDF80
1年の時もっと頑張ってれば
今考えたらシラバス課題で書くことが思い浮かばないとか、途中で一回レポート課題をサボったとかの理由でその授業を諦めてたのアホすぎる
一回くらいサボっても全然問題ないのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:26:14.06 ID:UPZHeHs/0
ワイも来週の火曜からあるわ、ほんまいや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:27:16.08 ID:BV2p8ENeM
期末テストの直前でコロナばら撒いたりしたら対面テスト廃止になったりせえへんかな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:27:31.31 ID:rErZgDF80
就活も絶対終わってるしなー
サークルもゼミもしてないしかといって勉強してたわけでもない
資格も取ってないしバイトもほぼしてない
じゃあ友達も遊んでたかと言えばそんなこともない
ずっとなんJとゲームとオ●ニーや
どうすんねんこれ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/09(土) 03:29:46.47 ID:rErZgDF80
1年くらい留年しちゃおっかなー
てか留年はほぼ確定な気がするわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました