- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 21:59:15.33 ID:WOLgO4c70
「フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ」やろなぁ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=rLvShcrp1c4- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 21:59:26.40 ID:WOLgO4c70
- 交響的断章『聖セバスティアンの殉教』もなかなかやな・・・
https://www.youtube.com/watch?v=2lkPXGb2fNo - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:00:19.13 ID:SKxOTWw+M
- ベルガマスク組曲に決まっとるやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:05:09.89 ID:8UNRRrA8M
- >>3
ベルガマスク組曲はただポップなだけでドビュッシーらしい和声の欠片もない若書きの駄作な - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:06:37.45 ID:YbOYzTk50
- >>10
駄レスはやめなよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:25:48.27 ID:kbduTb620
- >>3
ド素人丸出しやめてよぉ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:00:49.02 ID:u2g+uM0o0
- 色鮮やかなドビュッシー
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:00:58.12 ID:L5nMp80hd
- 牧神の午後への前奏曲
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:02:31.43 ID:AESvG/jQ0
- 今ちょうどBGMほしい気分やから、聴いてみるわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:03:34.53 ID:v9dt1N5u0
- おれなら牧神が1番に来てそれ以外で検討するわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:03:56.69 ID:M4/WEtbfd
- 精子がドビュッシー
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:03:59.87 ID:hLbiTS8B0
- 精液ドビュッシー
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:06:26.74 ID:PYlEK6h10
- 『映像』じゃダメなんか?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:10:18.35 ID:WOLgO4c70
- >>11
ピアノ曲の方なら第2集の「葉ずえを渡る鐘」がすこ🤗 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:06:45.34 ID:zVpeTB0Md
- 亜麻色の長い髪をー
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:08:09.79 ID:1RZLAclTa
- 月の光
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:08:47.17 ID:1gRRcuqj0
- 武満徹の水の風景とか聴いてそう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:11:00.86 ID:MWfAF6ZG0
- 亜麻色の髪の乙女は知っていてもそれが前奏曲集第1巻に入っている人は少ない
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:14:32.89 ID:9FHFdPTX0
- 沈める寺
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:16:47.13 ID:lwY4gr6ha
- ニワカ「月の光」
常識人「牧神の午後への前奏曲」
オタ「遊戯」 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:16:47.92 ID:UNCTMjcyd
- ドビュッシーのピアノ曲は好きだけどオーケストラの良さが分からん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:20:58.30 ID:PYlEK6h10
- >>22
オレもオーケストラだとドビュッシーはいまいちだわ…。やっぱピアノ曲が至高 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:27:17.04 ID:WOLgO4c70
- >>22
交響的断章『聖セバスティアンの殉教』を聴いてくれッ・・・! - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:19:11.65 ID:Y9a0Ps+Ia
- ペレアスとメリザンドって、ドビュッシーオタクから見てどうなの?
あれほど退屈なオペラもないと思うんだが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:24:23.34 ID:f/7RVasMM
- ボクちんの午後への前奏曲
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:30:11.59 ID:pBMnwgXqM
- そいやこういった名前の人を後代に聞いたことないよな
ベートホーフェンとかモーツァルトとかアインシュタインとか
特殊すぎる名字ってこともないだろ? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:41:04.30 ID:lwY4gr6ha
- ドビュッシーのオケは色がくすんで霞がかったような響きをまずは楽しめばいい
印象派の絵画を遠くから眺める感じ
ラヴェルも同じく印象派と言われてるけどオケの響きは透明、明瞭でドビュッシーとは全然ちがう
対極的な二人の音の違いを意識して聞けば両方好きになるかもしれない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:44:14.78 ID:QVv2167R0
- 亡き女王のためのパヴァーヌ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:45:47.40 ID:QVv2167R0
- ラヴェルだし王女だった
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 22:47:18.83 ID:fpApy9ZZ0
- 小組曲だろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/24(日) 23:56:04.35 ID:XDld5TLn0
- 射精の擬音か?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/25(月) 00:28:27.56 ID:MuiyVVCu0
- 限界ドビュッシー
クラリネット狂詩曲
パスピエ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/25(月) 00:30:17.92 ID:cZQFo/xEd
- 二つのアラベスク
ドビュッシーの三大傑作は「交響詩”海”」「前奏曲集第1巻」とくれば、あとひとつは・・・???

コメント