- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 08:56:40.130 ID:ZiK5Zv8n00505
- デュアルランド集めやってると精神的に病んでくるんだが
(高すぎる…、集める必要が?…、金がもうない…、etc) - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 08:57:12.957 ID:5Dzlg4BZ00505
- テンペストの頃に少しだけやってた記憶
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 08:58:26.798 ID:ZiK5Zv8n00505
- テンペストは強カード多くて今でも高価なカード多いよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:06:06.988 ID:5Dzlg4BZ00505
- >>3
そうなのか
まあでも高レアのは持ってなかったと思うしもう捨てちゃってるわ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:08:22.268 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>10
そうなのか
デュアルランドは販売額は高いけど、買取額はあんま高くないみたい(売値の半分~2/3)とかみたい - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 08:59:06.746 ID:hbEj+5wo00505
- 俺がやってた頃はWillが5000フェッチが3~5000デュアル1万しないぐらいだったけど
今どうなってるの? - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:02:44.350 ID:2Rl6tFCv00505
- >>4
デュアルランドだとミント寄りなプレイドで20~30万とかすることも
willは数万行くか行かないか - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:05:00.967 ID:hbEj+5wo00505
- >>5
ワロタ
もう誰もレガシー以上の新規獲得無理だろw - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:05:12.968 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>4
will 16000 (希少なイラスト版は40000とか70000とか)
フェッチ 赤白1500~黒青4500
デュアラン 白枠EXくらいの状態でトロピ65000、アンシー、ボルカ90000
白枠でいい状態のボルカは160000とか - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:03:22.923 ID:HdW2XSMAp0505
- 自分もテンペストから入ってメルカディアンマスクス辺りまではやってた
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:04:42.018 ID:PvOp215Cd0505
- いきなりレガシー始めるやつがあるかよ
モダンにしとけ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:08:44.005 ID:ZiK5Zv8n00505
- 自分もそうなのかって買いちゃった
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:09:38.119 ID:2Rl6tFCv00505
- 因みに12年くらい前にリバイズドのデッドストックが見つかって市場に開放されていたけどそこが最期の入手チャンスだったと思う
一応そこで引けたのでラッキーだった - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:15:26.643 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>13
いいなあポーカーとかものめり込んだらMTGどころじゃなさそうだけど(賭博的な意味で)
>>15
今は青赤デルバーっていう、青と赤の軽量クリーチャーとかで圧倒するデッキが強いみたいだよ
>>16
子供の頃に少しだけやってたことや断片的に買ったりしてたくらいで、
全然今年から始めたようなもんだよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:09:41.332
- MTGやめてポーカーとか囲碁とかチェスとか金のかからない対戦ゲームにしたほうがいいぞ
早めに引退する決意決めたほうがいい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:09:50.739 ID:hbEj+5wo00505
- 今レガシーだと何が強い?
さすがにもうカウンタースリヴァーの時代終わった? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:11:47.205 ID:XESH5foFM0505
- ぜってー初心者じゃない
古参のおっさんだろお前 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:24:42.287 ID:FyzNiOmIa0505
- willってホースオブウィル?
英語版持ってたけど劣化酷くて数年前に売っちゃったよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:29:37.445 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>18
そうそう
劣化というのはMTGの環境ということ?
再録が多くてアライアンス版と今の新しい絵の版の値段変わらないから
売ったのも良かったと思うよ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:31:01.234 ID:FyzNiOmIa0505
- >>19
カード劣化
枠が白く禿げた - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:34:21.175 ID:ZiK5Zv8n00505
- そうなんだ
プレイ用ならそのまま持ってても良かったと思う - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:35:40.462 ID:FyzNiOmIa0505
- もうプレイする気ないからとりあえず金になりそうなカードだけ売っちゃったの
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:37:41.365 ID:sHseTFzX00505
- 小学生の頃ミラージュ~テンペスト~ウルザ辺りでやってたんだけど
大学進学とともにカード処分しちゃって
最近値上がりの様子見て後悔してる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:41:43.288 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>23
とりあえずデスアンドタックスから再開するのはどう? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:43:19.890 ID:sHseTFzX00505
- >>25
今は子供とポケモンカードやってるから金的に無理
パック売ってるの見ると無駄に買いたくなるけど - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:46:08.869 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>26
ポケモンカードも、なんとかvmaxとかいうの6万円で売ってたりするけどそういうのは希少なの?>>27
デュアルランドとかめちゃめちゃ持ってそう - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:52:55.378 ID:sHseTFzX00505
- >>28
希少って意味で良いのかな?
人気ポケモンや女の子が描かれてるカードの高レアリティが高くなる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:56:43.997 ID:ZiK5Zv8n00505
- >>29
再録とかも全然しないの? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:40:36.582 ID:ZiK5Zv8n00505
- そうなのか
レガシーは今、デュアルランドやなしでやるには白単、黒単デプス、アーティファクト(親和系)
みたいなデッキになる
単色デッキでも裏切り者の都(ニアミントで36000)とか必要な構築が多い - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:43:57.316 ID:2Rl6tFCv00505
- 昔からちょいちょい古いパック集めてたけど最近の高騰っぷりには正直参ってる
10万単位で取引されるとか考えられんよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:57:04.141 ID:tFPpNkna00505
- テンペストサイクルからの人多いな
オレもだけど - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:57:32.986 ID:2Rl6tFCv00505
- デュアルランドはあんま興味無かったから実は2枚しか持ってない
どちらかというと未開封パックの収集がメインだったわ
色々生活切り詰めながら集めたのもあってもう手放せないと思う - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 09:59:32.750 ID:1mM6zxhz00505
- スリヴァーデッキとかいう頑張って集めた割にイマイチなデッキ
マジック座ギャザリングとかいうカードゲーム今年から始めたんだけどさ、デュアルランド高すぎだろ

コメント