slay the spireに似たようなゲーム

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:11:45.80 ID:YNgrUThw0
A20心臓倒したし実績も全部も埋めた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:13:19.57 ID:IzTQ6tmza
同人エ口ゲに結構似たようなのあるけど
やっぱ本家には勝てないなってなるよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:13:42.15 ID:TZaCSJ1y0
Neoverseってゲームはほぼ丸パクリや

ただ面白くない

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:14:02.78 ID:YNgrUThw0
one step from edenやったけどむず過ぎないかあれ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:20:50.99 ID:6x7cvQeJ0
>>5
実は簡単な攻略法があって
リキャストの短いスペルだけ取得して攻撃ボタンを全部連打しながら避けることだけに集中するんや
いつのまにか相手はしぬ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:22:37.81 ID:YNgrUThw0
>>12
はぇ~やってみるわ
なんかデッキ構築だから毒軸とか凍傷軸とかやってたけど結局ブッパなんやなあれ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:23:11.62 ID:IzTQ6tmza
>>5
ろっくまんえぐぜみたいなやつ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:23:51.31 ID:YNgrUThw0
>>16
せや
曲がええわあれ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:26:11.54 ID:IzTQ6tmza
>>18
ワイも興味あるんだよな~セールこねえかな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:15:11.52 ID:fXTx5rIsr
4つめのキャラ使う気が起きんわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:15:53.10 ID:IzTQ6tmza
>>6
使いこなせれば最強らしいけどめんどくさいよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:26:17.14 ID:YNgrUThw0
>>6
慣れれば1番楽やで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:19:19.68 ID:Lg6ike6C0
インスクリプション買ったけどstsよりむずすぎや
なんで敵はノーコストでカード出しまくっとんねん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:20:10.49 ID:YNgrUThw0
やっぱ本家の完成度が高すぎるんか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:20:14.05 ID:vk29I9V4M
わいもスレいざスパイアが面白すぎて色々デッキ構築型ローグライク漁った結果一番近いのはインディーズの嘘ってゲームやと思う
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:21:26.61 ID:8mnJ+V2H0
クロノアークおもろいで
デッキ構築ローグライクって点しか共通点ないけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:25:35.82 ID:YNgrUThw0
>>13
それでええんや
サンガツ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:22:57.23 ID:AEAuVxbSa
あれ心臓倒すのまじむずいわ
エルデンリングのが簡単やわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:23:44.58 ID:IzTQ6tmza
>>15
心臓前の矛楯もいやらしいんだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:25:12.84 ID:YNgrUThw0
>>15
ウォッチャーが1番楽やで
次点で毒軸サイレントか廃棄軸アイクラや
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:26:32.68 ID:AD3gQP550
sts面白いけど、心臓倒そうとするとデッキ決め打ちしないと辛いのがほんの少しだけマイナスポイント
本当に少しだけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:28:05.76 ID:YNgrUThw0
>>23
まあせやな
ただアセ上げ作業は心臓倒す必要ないから程よい難易度でそこの過程はおもろかったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:27:45.14 ID:Cr9rl8RD0
インディーズの嘘ってゲームは割と悪くなかったで
簡単に言うと仲間がいるstsやな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:28:34.11 ID:+4t/9a7v0
アイスクリーム強すぎん?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:30:12.18 ID:YNgrUThw0
>>26
強いよな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:29:32.98 ID:pQMxBf9V0
最強はスネッコアイや
高コストカード出し放題のチートやで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:29:45.65 ID:Kx+lwcHP0
アセ0心臓倒すのって3面突破だけならアセいくつに相当するんや?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:30:22.21 ID:WfhYjq+y0
A20は難しすぎるわ
縛りプレイも程よくないと作業感増す
ええカードないと詰むこと割とあるし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:30:26.44 ID:DkPX2qNed
ファントムローズ知らんやつばかりか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/09(月) 20:30:59.26 ID:ePFwPIpTa
運と実力の比率がほんまいい塩梅やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました