- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:05:53.78 ID:qFqJTju/0
ソニーグループの稼ぎ頭であるゲーム事業が失速する恐れが強まっている。半導体不足でゲーム機の供給制約を解消できず、キャッシュフローが伸び悩む。業界の再編機運が高まるなかで投資余力は海外勢に見劣りする。10日発表の2022年3月期決算では市場の懸念を払拭できるかが課題となる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC061WV0W2A500C2000000/
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:07:00.17 ID:VtVEkTW50
- オマケだったゲームが稼ぎ頭だものな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:07:43.73 ID:IRMpz8GB0
- ぼくのプレイステーションは3です!
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:08:00.92 ID:3n7qhu5k0
- 箱のgame passの内容凄すぎて
海外完全に取られたな
psもやるらしいけどどこまでソフト出せるのか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:10:01.16 ID:7UeoIpnd0
- 任天堂に買収されたほうが幸せだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:10:17.88 ID:hREPsJfv0
- 日本を捨てた結果やね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:10:20.85 ID:yMg0PAQl0
- ゲームが稼ぎ頭っていうよりも月額会員が稼ぎ頭やろ。
ゲーム事業は単体で見れば赤字続きだし。 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:10:44.37 ID:+Q23tONl0
- 売ってないくせに売上あがるかよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:11:04.73 ID:RE5rFhLp0
- コンテンツ無ければ唯の箱
最近はPSのゲームもsteamでやれるようになって来たしな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:13:52.74 ID:bbRHyN820
- 転売ヤーをいつまでも放置するからこうなる。
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:28:56.36 ID:m8j2uK0Y0
- >>10
頭に来て買うのやめちゃった人、多そうだもんな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:14:01.60 ID:bZYxk6vM0
- 日本のゲーム会社じゃないからどーでもいい
ジャパンスタジオも潰されたし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:14:27.55 ID:3fvhx/ET0
- PSでしかできない!ってのがほぼ無いしな
任天堂はファーストセカンドが強力すぎるし、任天堂でしかプレイできないものは多いし
XBOXはPCとの融和を目指してるからまだ未来はあるし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:15:44.53 ID:4PW1fRYF0
- >>12
サルゲッチュとクラッシュバンディクーをもっと大切にしとけば - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:17:23.21 ID:AHnNWrn+0
- >>12
和ゲーしかやらないならそうだろうな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:14:34.09 ID:MPyGZ1wO0
- もう据え置きの時代は終わりだわ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:14:44.35 ID:ySppPaMA0
- 転売放置しすぎだったんだよ。
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:15:16.90 ID:ycRsl4Pf0
- 糞箱が日本で売れる日がついに来るのか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:15:40.68 ID:V1VBK0yb0
- ps5発売して1年半だからな
未だに普通に買えないとかw - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:18:24.30 ID:jtIH46za0
- ユーザー放置でプレステ関連に一切金使わなくなったわ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:21:42.98 ID:ruz4TLrX0
- 普通に店頭に並べば売れまくるだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:25:18.80 ID:RvZrmXkx0
- >>20
その状態になる頃にはPS6が発表されてそう - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:22:30.22 ID:eyPQawZT0
- 日本の販売絞ってるだけで
海外ではPS5潤沢に出回ってんでしょ?
ついこの前、そう論破されたぞオレ(´・ω・`) - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:23:55.61 ID:yMg0PAQl0
- >>21
海外っていうか欧米な - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:26:26.48 ID:7GmxEgec0
- >>21
日本のPSシェアが箱と比較して高すぎるから日本市場は安心して放置
箱は低すぎて諦め放置という悲しい状態 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:24:24.19 ID:ETVukZIs0
- ソニーオワタん?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:24:57.91 ID:y0PiV9Ow0
- 欧米か
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:27:01.89 ID:vapYt1L60
- ゲームから遠ざかってた俺が珍しく欲しいと思ったが、その時期は発売から3か月目までだった。
その後は手を出してなかったSwitch、oculus買って、いまは何もやりたいと思わない心境に戻った - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:27:41.09 ID:C7CmXKMM0
- 転売屋が買い占めた結果
ゲーム買うユーザーに行き渡らないからな
そりゃそうなる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:29:10.17 ID:oWEIa0qs0
- クソニーザマァ!
日本軽視のソニーというアメリカ企業はもう潰れていいよ? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 11:30:20.91 ID:eTHZAQB80
- 転売屋に売れてるからオッケーは上場企業としてはだめだね
ソニーグループ、ゲーム失速の懸念 投資余力見劣り

コメント