- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 15:58:17.39 ID:w9eF8Oj10
元ネトゲ廃人が語る「子どものオンラインゲーム問題」対処の本質
https://toyokeizai.net/articles/-/539811- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 15:58:46.45 ID:a9FkL8dUp
- 60代まで飽きないやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 15:59:18.30 ID:T3GvvZWx0
- ラオシャンロン9999回倒しましたみたいな動画を見かけて2500時間以上それだけやってんのかよ、と
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:06:41.08 ID:cnxzZCli0
- >>3
そうだよ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:00:03.97 ID:Pvftj2lx0
- 自分でやらなくなって大分経つ
それこそ配信者がやってるの見てる方が楽だし楽しい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:05:15.10 ID:iGTpc4nQ0
- ニートの時にアホみたいにファミコン、メガドラ、PCエンジン、スーファミ時代のゲームやったからゲーム自体に飽きた
その時にオンラインゲームがあったらヤバかったかも知れない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:07:04.05 ID:SfQrZnhc0
- それを配信すればいいやん
ガチャ10連分くらいは稼げるだろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:10:21.03 ID:tzeUJG9ea
- シミュレーションゲームが好きだったけど、
自分でwebアプリを開発した方が面白いことに気づいて飽きた
ゲームは結局決められたレールを走ってるだけ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:10:44.66 ID:1VJd69C10
- ゲームにはまれて羨ましい
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:11:57.27 ID:bPXu+iyf0
- 5chだったりSNSなりの雑談で自分が周りより年上のこと気付かされると急激にやる気なくなるよね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:12:36.76 ID:gRt89TkO0
- 本当は50代ってカムアウトしてからが本番
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:15:06.09 ID:qz6Lfu/B0
- 100時間で飽きても次が幾らでもあるから大丈夫だぞ!
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:16:12.44 ID:gNP1WBHpa
- 素質あるよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:16:22.82 ID:WTxEVkeD0
- 特殊学級からB型作業所、精神病院のエリートコース歩んでそうやな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:18:29.62 ID:U55iuJXX0
- エルデンリングとかソウル系は何度やっても飽きない
グリッチで好き放題楽しめるしグリッチ使わない自殺した方がいい馬鹿は脳筋バッタでクリアして生きてて楽しいのか理解に苦しむわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:21:35.53 ID:IXPps3Mi0
- 40代
エルデンリング100時間やって飽きて別ビルドで100時間やって飽きて別ビルドで - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:33:53.49 ID:ia8xfiiSa
- 40代
王都を前に100時間でようやくノクローンへ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:36:22.98 ID:yzwGfI9n0
- もうすぐ50代だがまだまだ飽きない
お金かからない趣味だし、面白いしな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:37:49.73 ID:I0lEx77wF
- 高校大学で廃人プレイしてたら社会人になってからはあまりやらなくなる
UOとカウンターストライクとFF11で廃人やってたからあとのゲームはたしなむ程度だわ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:40:50.27 ID:T+5BBw4L0
- ファミコン出たころはこんなオッサンがゲームする時代が来るとは思ってもなかった
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:40:58.75 ID:6KZyIkAW0
- ゲームに累計100万円以上で課金してるやつって頭おかしいだろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:12:45.50 ID:I0lEx77wF
- >>21
呼んだ?
多分600万は軽く越えてる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:15:14.88 ID:1bH6/hEg0
- >>21
いくら使ったかわからんけどsteamリストは3000本超えた - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:41:27.16 ID:FftuBMXb0
- ちゃんとゲームばっかしててよ
ここにイキリに来ないでよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:43:35.91 ID:wNms7bn0M
- チュートリアルで飽きちゃう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:49:53.40 ID:PUfH4wRr0
- 最近ゲームあんまりしなくなったわ
でもパソコンの前にはずっといるんだよね - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:54:48.85 ID:Smupyo7t0
- 同じ作業の繰り返しやし
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 16:58:09.89 ID:aUJc7DBy0
- 金も迷惑もかからない最高の趣味Apex
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:02:01.28 ID:wawNqFNC0
- 俺も爺さんになってもゲームやってんだろうなって思ってたよ
でもな、いつか尽きるぞ
大人になるとか飽きるでなく単にやる気なくなる
ホントだぞ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:16:49.52 ID:I0lEx77wF
- 面倒なことをみんな金で解決できる金はあるけどやる気がいまいちだな
ワールドオブタンクスとかでも金貯めるの面倒くさくて課金戦車山ほど買ったわ
相場で稼いでる自由人だからゲーム中でちまちま労働するなんて絶対にやらん - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:17:39.09 ID:VK1KSEG50
- いいじゃん
楽しめなくなるまで楽しめよ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/12(木) 17:28:12.90 ID:I0lEx77wF
- 苦行プレイ30時間で手に入るアイテムが5000円未満だったら課金に迷いはないわ
ガチャは嫌いだけどギルメンが笑ってくれるなら100回でも200回でも回したな
昔はコンビニの店員に夜中にウェブマネー買いに来るお兄さんとして憶えられてたわ
ゲームばっかやってて気づいたら30代。まだまだ遊び足りないんだが、ゲームを100時間とかで飽きられる奴が羨ましすぎる

コメント