- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:04:32.96 ID:RnGryApNM
>年収目安910万円未満の世帯まで授業料最大46.7万円の支援
国の就学支援金は、全国私学の平均授業料を勘案した額(39万6,000円)まで支給されます。
国の就学支援金と東京都の助成分も合わせて2021年度の都内私学平均授業料相当額の46万7,000円が上限となり、
東京都では「私立高等学校等授業料軽減助成金」によって、
年収目安910万円未満の世帯までが授業料の実質無償化の対象となります。
https://www.shigaku-tokyo.or.jp/pdf/pamphlet/r3_brochure_h.pdf
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/13/feature/1327040_3563.html世帯年収1200万くらいないと910万以下の世帯より負担多そう
年収1000万円超える世帯が、授業料実質無償化の恩恵を受ける方法って?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7927a5e1c95e295ff95f57a3543a13948af35ff- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:05:40.84 ID:l/Em64od0
- 段階的にやればいいのにな
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:05:47.05 ID:BU/VRHDs0
- 悔しかったら稼げよ(笑)
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:07:54.43 ID:CYRf+ITB0
- マジで1円も支援されない
なにか仕返しする方法はないものか - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:08:24.74 ID:IveE5f180
- おしゃれな校舎、充実した設備、芝生のグラウンド、東大京大卒の教職員、掃除は業者委託
こんなのをただでばらまくとか頭おかしいし、維新をはじめ糞政治家はくたばるべきだわ
頭おかしいんじゃねえの? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:08:25.95 ID:VJpbIAdk0
- まじかー😾
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:11:36.61 ID:0fDIEfSq0
- なお後々税金で回収
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:11:41.81 ID:fQYsksGU0
- バカ私立も対象なの?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:11:59.30 ID:NNoZWmGy0
- 世帯で910って450万と465万の夫婦でアウトだから相当ハードル低くね?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:19:18.01 ID:zYRapEiZ0
- >>9
男で450は余裕
女で450はなかなかいない
いても結婚にたどり着けない - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:14:39.61 ID:yLMDLNYF0
- 法人経由させてるから世帯年収を落とすなんて軽い軽い
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:14:47.27 ID:e1jjKGqs0
- そこらの公務員二馬力でもアウトなレベル
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:15:59.34 ID:5Fwgi/9w0
- 公立いけよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:19:48.74 ID:zYRapEiZ0
- >>12
地方と違って都内公立は地雷率が高いから私立に行かせたがる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:26:17.92 ID:1BOqVEAQ0
- >>16
誰も私立行きたがらないからますます公立頭に悪い奴が残っていくっていう悪循環だよね
都はなんとかしろよ
私立から政治献金でも受けてんのか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:44:32.39 ID:IveE5f180
- >>21
大阪はそれだろう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:16:31.18 ID:mVaqZap40
- >>1
高校生の子供有りの上級公務員の年収がこのくらいだから - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:16:40.83 ID:RdHkYvvW0
- なんで累進方式にせんのや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:21:34.77 ID:cfl2TjiY0
- 俺ん時そんな素敵制度無かったぞ糞妥協してゴミ人生歩んでんのにズルくね?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:22:07.94 ID:+hgAjMIT0
- 金持ちは金払えよ
どうせ貯まるんだから
金持ちが金貯めるからコロナ禍でも減税しないんだぞ
国はコロナ禍で強制貯金あるとか言ってるしな
金貯めてんのバレてるからな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:24:15.45 ID:YMgSQVnH0
- なんで私立に入る馬鹿の金まで出すのか意味不明
公立だけでいいんだよ
大学もそうだけど私立まで援助する必要は全くない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 06:16:27.49 ID:1gly6i7t0
- >>19
金銭的に困った個人を支援したいんじゃなく政治家が私立高校に公金突っ込みたいんだから必要とかそんな話じゃない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:25:54.12 ID:g+wijrs90
- 線引きつすぎ
年収1000万あるけど生活余裕ないぞ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:26:45.18 ID:U6is5Ks/0
- 1番貧乏なのは世帯年収1000万前後のやつって会社の上司が言ってたな…
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:29:13.96 ID:TQjmAMjS0
- 公的支援ってこういうバンドギャップについてどう考えてるのかいまだにわかってない
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:29:15.36 ID:RAqRAnr80
- 年収減らせばええやん🥺
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:40:30.00 ID:zYRapEiZ0
- >>24
年収600万の奴は変に年収400万の女と結婚するなら300万か、逆に600万の女と結婚したほうがいいのは確かおかしいよこのくに
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/15(日) 23:57:30.31 ID:3BQZI+X3M
- 私立まで無料ってさすがにやばすぎねーか?
恩恵にあずかれない納税者は切れていいぞこれ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 00:31:29.31 ID:ZBZRzoCO0
- >>27
きれないからまかり通ってるということは理にかなってるのかな……?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 00:34:46.18 ID:G+VEQGJ30
- バカじゃなきゃ世帯分離するだろ
旦那じゃなくて年収の低い嫁の世帯に子供扶養させればいい - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 02:14:17.82 ID:eGecP9UU0
- 年収1000万まんで夫もほぼ同額だけど全然豊かでもなんでもねえわまじで
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 06:18:54.85 ID:xprwTDOG0
- 公立高校があるのに、私立の授業料まで公金で無償にする必要あるの?
公立の授業水準がそんなに低いなら、まずはそっちを何とかしろよ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 06:19:54.50 ID:bXQcunso0
- 1000万が一番税金の差し引き一番損してるんやっけ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/16(月) 06:27:51.29 ID:sTZBsgDT0
- 世帯分離しても駄目なのか
「世帯年収910万以下は私立高の授業料無償!」◀これ世帯年収1000万前後の人って国告訴していいんじゃね?

コメント