エルデンリング、技量と信仰だけいじめられてないか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:26:21.396 ID:v5A8l+Z00
妙にユニークが少なくないか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:26:38.357 ID:v5A8l+Z00
長所がなくないか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:26:58.635 ID:v5A8l+Z00
信仰25だけつまみ食いされてないか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:27:22.707 ID:xQy39jd00
他のステータスが必要ない技量特化のユニーク欲しい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:28:26.810 ID:LAUOt9Dcd
βで信仰だったやつほぼ全て神秘に奪われたからなあ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:28:28.644 ID:y7+lCV1U0
信仰は強いぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:28:59.080 ID:v5A8l+Z00
>>6
もしかしてだけどバフが強いだけじゃないか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:29:24.235 ID:v5A8l+Z00
祈祷使わなくないか?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:29:58.961 ID:y7+lCV1U0
使うぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:30:12.926 ID:v5A8l+Z00
>>9
何使うか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:31:12.875 ID:y7+lCV1U0
>>11
大回復黒炎巨人火古龍の雷撃
対人なら獣の石狙いすます雷撃
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:31:33.186 ID:v5A8l+Z00
>>15
そうか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:31:55.890 ID:y7+lCV1U0
>>17
そうだ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:30:11.317 ID:+k7ts8de0
信仰が必要な武器多いよな
まぁあの世界観設定だと、信仰大切っぽい雰囲気あるから分からなくもないけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:30:35.921 ID:v5A8l+Z00
>>10
多いか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:30:33.761 ID:4iy+JToJp
神秘が強すぎるのがいかんわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:30:56.209 ID:v5A8l+Z00
>>12
一番強いのは筋肉💪
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:31:14.358 ID:4A+gSNnMa
信仰厨の俺に喧嘩売ってんのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:31:34.214 ID:cio4Qwup0
金仮面卿とかいうからどんな聖職者かと思ってたら裸ひまわりおじさんだった
オープニングムービーとか秒で忘れてたからびっくりしたよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:32:36.168 ID:xfkvynkw0
侵入専だけど神秘か脳筋でしか勝てん
魔、技、信はゴミ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:34:07.741 ID:nYUu4aNed
>>20
魔は月隠あるからセーふ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:33:25.638 ID:mwc7E9f5d
バッタとちいかわしか息してない神ゲー
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:33:46.034 ID:gxqs5uPlM
対人で火の玉系を当てるのは昔から気持ちいいそれだけ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:34:57.450 ID:l/CpWqso0
魔主体で近接やろうと思ったら技ついてくるのクソ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:35:47.145 ID:+kxncGQDd
>>24
魔法使いなんだから当たり前だろそれは…
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:35:40.300 ID:gxqs5uPlM
結局祈祷と魔法で牽制しつつ物理か戦技で殴る感じになるな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:35:40.565 ID:9evWSqiS0
囚人で始めたから信仰上げるの損してる感じがして竜の祈祷使えなくて残念
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:38:38.090 ID:eomHFOvm0
技量はグランサクスがあるだろ
槍投げでエルデンの獣やったよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:46:08.797 ID:zzFzrBkVp
おれ脳筋でグレソ持つの好きなんだけどエルデンリングはグレソつおい?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:48:06.894 ID:zHg4SSc0d
>>29
微妙
もっと強いのはあるし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:50:36.210 ID:LeURfr4Ud
>>32
え?最強バッタやろグレソ
もっといいバッタある?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:48:40.715 ID:YLF1cJZZr
>>29
強いよ、ジャンプ切りしてるだけで強靭ガンガン削れる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:52:17.638 ID:ICo1Hsl7M
>>29
最序盤から拾えるし特大の中でも強いんじゃないか
もっと明らかに強いのはたくさんあるけど
対人だとかなり強い戦法あって人気もある
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:47:05.979 ID:rLIxHXwy0
筋肉が全てを解決する
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:47:38.810 ID:YLF1cJZZr
信仰は強い、技量は補正も致命も弱くて上げる意味がない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:52:00.959 ID:YLF1cJZZr
まあバッタするなら生命振って強戦技ゴリ押しの方が手っ取り早くはある、何も面白くないけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:53:09.525 ID:RnlWjitPd
>>35
戦技とバッタじゃ用途違うというかバッタって攻略対人共に環境トップの戦法のはずだが…
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:59:40.947 ID:YLF1cJZZr
>>37
攻略でゴリ押せるって程の火力ではなくね?
出血や冷気二刀やちいかわ連打なら2週までしかやってないけど2週目なら全てゴリ押しで瞬殺出来る
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:53:51.710 ID:ItTZFJtY0
アクションゲームなんだから脳筋こそ王道
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:54:33.864 ID:RnlWjitPd
霜踏み死んで以降脳死で使えるような強戦技って何があるのだ?
死屍累々は言うまでないが灰でないし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:54:39.320 ID:qoEPAPAE0
毎回そうだけど技量は強靭削れる武器が少ないから盾チクと弓でチクチクになっちゃうわ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:55:39.894 ID:ICo1Hsl7M
赤獅子は健在だよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:57:13.671 ID:RnlWjitPd
>>41
射程と体幹崩しだけじゃないかそれは?
隙がデカくて対人では使えたものでないし
技自体の火力がないので生命振りで使えるものでないだろう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 10:00:46.672 ID:ICo1Hsl7M
>>42
お前が想定した条件なんて知らんし霜ふみの対人性能なんて修正前でもそこまでないだろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 10:01:27.386 ID:RnlWjitPd
>>49
想定したのワイやないがな
文脈把握力…F
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:58:17.889 ID:ZkZLnhAEa
グレソ信者だけど今作は中々辛い場面がある
出血強いから技量は強いんじゃないんか?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:59:40.065 ID:lsWsJisr0
>>43
大体出血武器神秘派生させるから神秘で物理火力上がるので必要値以上必要なくなりがち
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:58:19.747 ID:u/qqJAtQd
まだエルデンリングやってんのかよ
発達障害かよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:59:05.311 ID:QeRXW8d8d
あ?ツリースピア馬鹿にしてんのか?あんま舐めてっと聖律すっぞ?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 09:59:36.656 ID:RnlWjitPd
霜踏みは凍傷のダメージが重複して入っていたバグのようだし竜体マンは事実上死んだんじゃないの~?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/25(水) 10:01:26.029 ID:YLF1cJZZr
レベルいくつが今の流行りよ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました