超ギター初心者ワイ、Fコードが出来ない😭

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:51:32.42 ID:4mf8cQat0
人差し指で全部押さえるとか無理やろ😢
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:51:52.39 ID:EtbsV19W0
無理やから雰囲気でええやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:52:02.72 ID:7VZ7tdl0d
気付いたら出来るようになってるで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:52:22.66 ID:SDwaTAewd
クラプトン「Fは指が痛いからきらい」
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:52:25.87 ID:g3MiJdpU0
6弦親指で5弦ミュートでええやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:52:40.22 ID:9Zyh8DTS0
ほんとに難しいのはB
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:52:43.17 ID:U1EYdxUO0
まずは左手親指の位置を下げてみろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:53:46.53 ID:4mf8cQat0
>>8
ネック側の指を下にずらすように持てってことか?😢
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:57:08.61 ID:U1EYdxUO0
>>11
そう
親指の重心を少し下げて手首を手前に返す要領で押さえてみ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:00:36.03 ID:4mf8cQat0
>>23
1、2弦がフレットに接触しねぇ😭
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:53:02.36 ID:4mf8cQat0
何とかなくはなるけど3弦あたりからしっかり押さえられん😭
2限とかフレットに触れてない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:53:05.87 ID:vPjkrLONa
FよりBのが初心者泣かせやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:54:13.34 ID:sqDS+tR0M
何日やった?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:55:11.80 ID:4mf8cQat0
>>12
3日目や
コード練習始めたのは今日が初😤
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:55:36.19 ID:sqDS+tR0M
>>15
1週間はかかるから気長にやれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:56:26.70 ID:4mf8cQat0
>>17
ゔぁぁ~😭
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:54:16.28 ID:Wb2Cu80er
ワイジャズしかやってないけどオープンFコードとかBコード抑えたことないわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:54:41.72 ID:4mf8cQat0
Bもやってみたけど指一本で3本押さえれないわ😭
どんな指やねん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:55:35.55 ID:G1JM1pMX0
メタルやれば解決する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:56:16.85 ID:Q6MPU3fqa
AとBってFのままフレット移動させれば良いって言われたんやけどそうなん?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:56:24.33 ID:WlO/Nowv0
指の平じゃなくて親指に近い方の側面で抑える感じや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:58:25.20 ID:4mf8cQat0
>>19
フルパワーで押さえてるけど2弦がミュートっぽくなる🥺
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:56:34.39 ID:q1+7++j80
親指の位置が大事や
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:56:58.13 ID:jxBfD+fe0
Bm7で挫折した
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:58:10.40 ID:yDBwcbdLa
初めてどれくらい?
1週間以上やってて抑えられないならギター辞めたほうがいい
センスないから
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:01:06.22 ID:4mf8cQat0
>>24
コード練習始めたのは16時30くらいからや🫠
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:58:23.32 ID:Q6MPU3fqa
A/Cとかなんか訳分からんコードとかあるけどみんな全部覚えてんの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:00:29.43 ID:g3MiJdpU0
>>25
ある程度覚えるけどコードの構成音理解してたら自分で好きなように作れるで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:58:45.34 ID:vPjkrLONa
力抜け
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:59:22.59 ID:tqCwuPTn0
ワイは始めた日にf弾けたで
ポイントは人差し指を少しカーブさせるんや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 16:59:54.90 ID:muYgQjdA0
6弦は抑えずに5限から音出すといいよって教えて貰った
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:00:32.07 ID:/3PFYCEkM
Bをセーハーで押さえてるやつ多いと思うけど、あれ実際はどこかミュートされてしまうよな
全ての音を綺麗に出すなら一本ずつ押さえるのがええけど、速い曲やと間に合わない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:00:51.94 ID:vPjkrLONa
力みすぎるとフォーム崩れるし
抑え方変になって余計音出ないぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/01(水) 17:00:52.11 ID:vA8ocsGa0
綺麗に音出らんでいいから、何となく鳴らすんや
そのうち綺麗に鳴るようになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました