中学生、作文が書けなくなる 内容が支離滅裂

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:18:08.50 ID:eLALUEyZM

作文が書けない 中学生、添削指導なく: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD042UA0U2A600C2000000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:19:16.44 ID:MxzTSxcV0
新聞読まないからでは
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:20:03.73 ID:aS7TG11j0
さすが優秀なZ世代
そもそも文字でコミュニケーションとか原始人じゃねーんだし
これからは言葉を超えたコミュニケーションの時代
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:20:19.34 ID:l2xuQbcj0
添削された覚え無いな
大体書きっぱなしじゃないか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:29:56.99 ID:qvcS64490
>>4
そうそう
あんなんとにかく原稿用紙に文字を埋めたら単位もらえてた
自由連想のごとくその場で思いついたことを指定の枚数まで書き連ねるだけ
20年塾講師をしているが~って眉唾だなあ
昔から学校で作文の添削や指導なんてしないぞ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:20:54.21 ID:Elz6RAb8K
猫さんの想いをありのまま書けよにゃ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:22:06.43 ID:GUQbDAL/0
授業では自由に思い思いの文章書くことしかやらないよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:22:33.74 ID:DAucQ4i8r
まりんの作文かな?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:22:41.70 ID:dNKY9Hvu0
そういうのは文系のアホにやらせとけばいいよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:23:36.58 ID:/5+fKTmo0
教える側のレベルの低下
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:24:24.40 ID:5DdEtkXe0
SNSのクソ文読み慣れてりゃそら頭もおかしくなる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:24:27.29 ID:4FxG6CL60
こういうこともうやめとけよ
なんで日本の学校はいつまでも時代遅れなんだ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:24:38.02 ID:MxzTSxcV0
文章上手くなる方法を教えて
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:25:30.14 ID:FeVGwQRv0
>>12
思ったこと口語文で書けば良いんじゃね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:26:20.40 ID:WspZIgj+0
>>12
たくさん本を読む とか?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:27:43.39 ID:7hyQ56bX0
>>12
嫌儲で頑張ってレスを書くんだよ
相手に伝えたいという気持ちを大事に!
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:25:07.72 ID:Ux5wGk4HM
これ半分AIだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:25:31.48 ID:OijV4p2H0
添削したらしたで先生が私の思い出に文句言ったとか親にチクる奴出そう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:54.31 ID:FeVGwQRv0
>>15
そういうのは内申書にも書かれるからお互い様だな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:25:56.68 ID:yes1pNgf0
なーにが近年の学力の低下だ
大人もできねーよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:26:22.84 ID:PQs2W7v40
スマホとPCの普及により
現代人は 漢字を手書きで書けなくなったんだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:26:26.40 ID:aTvl8S2ha
冷蔵庫にプリンがあたかも知れない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:26:52.84 ID:jDsWGQuB0
書きたくもないこと書けって言われると誰でも支離滅裂になるだろうけどそういうことじゃないんだろうな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:27:22.31 ID:s6g1vGqD0
文字数稼ぎさせるから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:27:28.43 ID:0hFQH+wh0
とりあえず草って書いとけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:27:31.92 ID:PwwYIkWz0
安倍さんガンバレーって言わされてた世代だろ
そりゃこうなる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:23.44 ID:eMDUg6po0
目に見えてここ最近の学力低下は酷い
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:23.81 ID:MxzTSxcV0
自分で書いた文章は客観視するの難しいよな
他人の文章は上手いか下手か比較的に判断しやすいのに
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:46.40 ID:I3H0asVf0
キーボード叩くのだけは早いな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:48.10 ID:7pgDwozA0
作者は馬鹿だと思う。これで大体叱られる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:28:58.70 ID:qZ4c48Tua
140字以内で書かせれば
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:29:47.43 ID:PkdZbjgEa
進次郎構文と晋三に学んでかさ増ししろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:29:57.46 ID:9blKGiOL0
悠仁さまを見習えよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:30:24.41 ID:iol0mWQwM
キンキンキンキン
うおー
キンキンキンキン
コイツ強い!
キンキンキンキン
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:30:28.25 ID:KsNfLgLD0
400字稼ぐのが目的になってるの意味がある?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:30:29.31 ID:d2+p/RFu0
そのわりにはSNSは使いこなしてるよなぁ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/14(火) 06:30:29.56 ID:0hFQH+wh0
適当に文を引き伸ばせばいくらでも書けるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました