マリオカートってゲームボーイじゃ出せなかったのかね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:38:58.588 ID:wOEvc6680
性能的にキツかったのかな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:39:46.025 ID:lC+CAmo0d
アドバンスですらあのクオリティだぞ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:39:51.249 ID:zHndEflN0
ボタン数
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:41:10.520 ID:Wi8qlDYed
>>3
これ
ドリフトキツイ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:41:06.444 ID:0yR3AFBf0
LRボタンないとドリフトできんだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:41:26.053 ID:h2M8aVK00
アドバンスでスーファミくらいの性能だからな
ゲームボーイだと8台出すの厳しそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:43:51.021 ID:wnRxv5qG0
>>7
アドバンスは32bitだしスーファミよりはるかに性能高いぞ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:42:45.271 ID:YsAtIawx0
ゲームボーイのスト2はモサモサでゲームになってなかった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:46:02.691 ID:Vim8COA10
ドラえもんカートが酷い出来だったからな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:47:39.162 ID:77rMxzbX0
スーファミ版のドリフトが全然分からんかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:47:53.688 ID:fJSYXN+I0
アクセルとブレーキだけでAB使うからアイテムにボタン割り当てられなくね?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:47:55.095 ID:sNoJaN3t0
液晶の反応速度がね
マリオなんか残像だらけでまともに出来なかったやん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:47:58.055 ID:6HnUQImV0
ゲームボーイって通信機能あったっけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:49:19.036 ID:wnRxv5qG0
>>14
テトリスとかポケモンとかたくさん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:51:15.795 ID:6HnUQImV0
>>16
ポケモンがはじめな気がするけど、ゲームボーイポケットからだと思ってた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:51:11.839 ID:0yR3AFBf0
>>14
通信ケーブルあるぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:51:31.160 ID:dEtGT7nma
>>14
友達いなかったんだね…
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:53:55.334 ID:6HnUQImV0
>>20
いるわ!
通信ケーブルの発売日って2001年らしいけど、ポケモン発売から5年くらいたってないか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:56:41.313 ID:wnRxv5qG0
>>22
それ多分ポケット専用のや
ゲームボーイ専用のは最初から出てた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:00:05.912 ID:zKXM2/tl0
>>24
なるほど
ググっても出ねぇや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:49:24.746 ID:GMqOy3hc0
ABボタン同時押しでアイテム
上+AB同時押しで小ジャンプだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:51:50.776 ID:wnRxv5qG0
>>17
アイテムをセレクトボタンにして、AB同時押しで小ジャンプの方がよさげ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/15(水) 23:54:36.537 ID:qLGFxDhv0
ポケモンRS発売は2002年
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:08:53.948 ID:TW7IEV4L0
ゲームボーイのレースゲーってあんま思いつかんわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:11:03.747 ID:h+OLwn2u0
携帯機だとコントローラー持った手が動いちゃう人ができないからね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:11:42.547 ID:5onygRoc0
ゲームボーイカラーのチョロQは持っててよくやったわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:16:38.585 ID:w4HV+XF10
4人対戦できるヤツやりたかった
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/16(木) 00:17:16.178 ID:WXmXm3x30
スーファミくらいの性能はアドバンスからか

でもスーパードンキーコングはゲームボーイであったよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました