- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:11:54.46 ID:MJyJz2da0
井上陽水さだまさし中島みゆきとか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:12:20.79 ID:hzsekmIwd
だがそれがいい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:12:47.88 ID:zu7j4+Ff0
ゴダイゴの銀河鉄道999←これ明るくない?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:13:00.89 ID:5edF1vZb0
都会では~
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:13:19.62 ID:epEyV7f70
恨みます
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:13:37.69 ID:fLt58WBw0
それがええんやぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:14:10.97 ID:FNm79ujY0
昭和枯れすすきが爆売れ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:15:43.00 ID:VcRbo/TJ0
>>7
このまちもおわれた
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:14:26.30 ID:LYuTNZ4ed
傘がないンゴ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:14:33.87 ID:Dcup2HWj0
アナログ機材じゃハイファイな音でないからねしょうがないね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:14:45.58 ID:Xp4udVl10
ユーミンは?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:16:10.75 ID:4n7RFH4I0
景気が良いと暗い曲が流行る
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:18:09.53 ID:yobl+3Or0
>>13
景気悪かったんだが
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:18:53.97 ID:0yIaHq0S0
>>13
バブル崩壊した時期ってラブマシーンとかで誤魔化してたしな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:19:44.96 ID:txwsdBSU0
>>13
このウソたまに見かけるけど何が目的なんや?🤔
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:16:19.35 ID:rFuipnnD0
邦楽限定なんけ?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:16:42.05 ID:w61yZDGM0
勝手にシンドバッドとかめっちゃ明るいやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:23:05.91 ID:7q7IfjYY0
>>16
サザンは80年代の先取りやから
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:17:26.44 ID:tzMIT5hz0
逆に80年代ってなんでアホみたいに騒いでるんや
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:18:46.56 ID:Jji0PDSZ0
>>17
景気が良かったから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:17:49.34 ID:Bo/9kLgT0
それも芸術性や
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:18:11.63 ID:7HVQuFTVd
小椋佳好き
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:18:29.37 ID:rFuipnnD0
ふざけてりんご売りの真似してるやつの歌とか明るいやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:19:06.67 ID:j0uCC0Ktd
まだ電気もなかった時代やからな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:19:51.73 ID:Dcup2HWj0
実は明るい曲作るの方が難しいんだよね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:20:59.00 ID:r7OTaU9j0
>>26
だからそっちの方が価値あるんやで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:19:55.15 ID:AXxb8MpE0
60年代も暗いし今も暗い
80年代だけ異様に浮いてるのがなんか怖い
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:21:57.08 ID:honKnNVf0
>>27
60年代はクレージーキャッツにピーナッツにGSと明るい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:20:32.31 ID:bih8z5Ax0
80年代音楽は本当にダサかった時代やからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:21:29.45 ID:xIdPT5U50
ユーミンが荒井時代は良かったのにバブル期の曲がめっちゃダサいのは何故なのか?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:24:24.26 ID:VJi2ffN+0
>>30
お前の感性が変だからや
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:25:24.62 ID:qbMj92Vid
>>30
バブル時代の曲は何もかもおかしいんや
70年代と90年代と並べたとき明らかに浮くんや
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:21:57.91 ID:hGkIO4jE0
若かったあの頃何も怖くなかったんやぞ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:23:08.86 ID:hPzCbtVN0
邦楽が一番明るかったのはオレンジレンジ湘南乃風EXILE浜崎あゆみ倖田來未とかの時代や
ワイは大嫌い
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:24:54.62 ID:Dcup2HWj0
>>34
陽キャっぽいイメージなだけで半分くらいマイナーキーのバラードを得意としてる歌手やん
明るくはない
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:25:31.16 ID:H3doJPL10
>>34
脳みそ空っぽ時代やな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:23:52.30 ID:fWS7KxIW0
70年代も序盤中盤終盤で全然違うで
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:25:42.53 ID:P1PPSAlP0
河内のオッサンの唄
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:26:28.99 ID:xoWYsxb10
洋楽も60~70年代のちょっと暗い感じがかっこ良かったのに80年代ほんま…
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:26:53.66 ID:Dcup2HWj0
明るいってのはメジャーキーでカラっとした曲のことやぞ
ヴァン・ヘイレンみたいな
日本人がなにげに一番不得意なジャンルなんよ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:26:56.81 ID:afbub0qJ0
80年代って田舎が消滅してた時代だからな🥺
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:27:45.88 ID:a1Uvy8+90
90年代後期の世紀末感すこ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:28:00.90 ID:UjG+oiQz0
もう終わりだね…
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:28:48.96 ID:Pq1vZaUt0
>>46
ほな…
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:28:12.31 ID:rFuipnnD0
キーとかわからんけど夢の中へって明るく聞こえるわ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:28:22.55 ID:faiX0y0p0
夜に街灯が薄暗く点いてる景色がイメージできる
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:29:04.56 ID:+78Gmyvm0
その暗さがいいんやぞ!!!
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:30:07.96 ID:zKsneKy10
精霊流しとか20そこらの若者が書いちゃうんだよな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/28(火) 18:30:34.83 ID:mePeTL6n0
単にライフスタイルの断絶なんだよな
コメント