- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:33:56.09 ID:oxXfFj/R0
専門用語も未だにわからん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:34:15.66 ID:04bvLS8Sd
スマブラか?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:35:06.10 ID:oxXfFj/R0
>>2
ストとかギルティとか色々
どれも100時間くらいしかやってないけど
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:36:16.79 ID:E3EuE/kM0
>>3
技のフレームとか確反とか覚えたら勝てるよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:35:40.52 ID:+uIGE8Jia
ゲーム一個にしぼったほうがいいよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:36:24.88 ID:d8TaBeIQ0
日本って格ゲー強いから、センスなかったらダメやな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:36:36.33 ID:3hsSIdJ00
2年で100時間なら妥当な腕前じゃね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:36:47.39 ID:eaRfPcO90
カプコンならカプコンに絞った方がええよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:36:57.89 ID:oxXfFj/R0
フレームとか全然わからん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:37:08.62 ID:hCTNCKKA0
対空だけ100%落とせるようにしたら勝てるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:37:59.31 ID:oxXfFj/R0
おもんないわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:38:31.50 ID:+uIGE8Jia
ストの使ってるキャラとランク教えて
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:40:22.78 ID:oxXfFj/R0
>>12
ケンブロンズ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:42:11.25 ID:hCTNCKKA0
>>13
起き上がりに昇竜擦ってたら勝てるやろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:41:59.49 ID:rXLW6hy20
スト6出たら恐らく無駄になるから辞めていいぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:42:32.02 ID:na7eroLr0
2択に持ち込めるとか聞いても意味わからんのやが
ちな動画勢
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:43:21.89 ID:oxXfFj/R0
>>16
ほんそれ
逆択の意味もわからん
前調べたけど忘れた
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:53:43.95 ID:hCTNCKKA0
>>16
投げと打撃の事やと思っててええで
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:44:16.67 ID:oxXfFj/R0
なんやねん逆択って
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:45:59.62 ID:eaRfPcO90
>>18
ブロンズ帯に逆択なんかいらねーよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:46:51.61 ID:xOkFWvsq0
>>18
択をかけてる側が相手との技の相性などにより
相手にも選択肢を与えてしまっている状態
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:48:27.40 ID:hCTNCKKA0
>>18
ワイもよくわかってないけど要は無敵技や
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:46:42.56 ID:+uIGE8Jia
逆択はフレーム的に不利な側が仕掛けに来る択のこと
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:47:52.48 ID:oxXfFj/R0
>>20-21
?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:48:47.74 ID:RD9jJ2pp0
やってる奴いるなら対戦して教えてもらえば?言葉にするよりわかるやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:49:46.03 ID:xOkFWvsq0
一つに絞らんで色々やったほうがええよ
そのほうがモチベ保てるし色々覚えれる
一つに絞るのはそのゲームで半分より上であるなら
絞ったほうがええ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:50:21.15 ID:d46jNfu80
スト5は座学必要すぎるから適当にやるのはちと厳しい気がするわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:50:57.52 ID:/8QVQwN60
いま適当にやるならDNFかGGSTかなぁ
アークゲーはそこら辺ハメれば勝てるから楽
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:51:22.16 ID:MJuQCW6DM
つまらんならしゃーない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:51:59.74 ID:oxXfFj/R0
DNF今ダウンロードしてるわ
クソゲーらしいけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:52:20.14 ID:oxXfFj/R0
これもどうせ勝てないんやろなぁ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:53:00.29 ID:d46jNfu80
BBCFオススメするやで
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:53:40.00 ID:oxXfFj/R0
>>31
難しすぎてすぐやめたわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:53:14.09 ID:0XWLc4Bc0
アンダーナイトインヴァースエクセレイトクレアやってるやつおるか?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:54:26.72 ID:oxXfFj/R0
>>32
超リーチの黒い化け物がクソゲーすぎてすぐやめた
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:56:03.13 ID:0XWLc4Bc0
>>36
メルカヴァは近付ければ脆いぞ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:55:04.13 ID:RD9jJ2pp0
>>32
居合い強すぎない?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:57:46.07 ID:0XWLc4Bc0
>>37
ワイも大嫌いや
アカツキとバティスタメインやが相性終わっとるわ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:54:07.18 ID:RD9jJ2pp0
DNFクソゲーなんかキャラ好きな見た目いるからやってみたかったけど
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:55:06.54 ID:oxXfFj/R0
>>35
なんか壊れキャラおるらしいで
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:55:15.84 ID:xOkFWvsq0
勝てんでも見た目が好きなキャラ使って派手な技で相手にダメージ与えれたらええねん
とりあえずは古いのはやっても意味ない
今ある環境で人とやり合うのがええよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:55:29.58 ID:pGxEfwSF0
2年で100時間とかほぼやってないのも同然やろ
そら上手くなるわけないわ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:56:21.23 ID:oxXfFj/R0
>>40
いや色んなタイトルやったからな
合計500時間くらいはやったで
それでも少ないけど
働いとるし
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:56:29.41 ID:d46jNfu80
ワンボタン対空持ってるキャラ簡単でええぞ
ワイはそれが理由でギル使ってる
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:58:13.65 ID:hP0nAnKV0
格ゲーなんて1タイトル1000時間からやし、そんなもんやろ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 01:59:38.71 ID:oxXfFj/R0
GBVSが一番面白かったなぁ
DNFも近しい感じかと思ったんやがどうやら違うっぽい
コメント