日本のゲーム会社、気づく 「Steamでゲーム売ったほうが儲かる」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:11:39.00 ID:XHC0kPf90


カプコン、22年3月期の決算で「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増 任天堂経由を抜く 映像によるブランド価値向上でユーザー拡充目指す

カプコン<9697>は、2022年3月期の業績において、Valve Corporationの運営する「Steam」経由の売上高が前の期比62.5%増の172億2100万円と大きく伸びたことを明らかにした。同社の全体売上に占める割合は15.6%となっており、任天堂経由の122億5000万円を抜いた(※)。PCでの販売本数は全体の3割を超えているそうだ。
(※)収益規模を鑑みると任天堂製品向け全体を示すものではなく、ニンテンドーeショップ経由とみられる。

同社では、PCプラットフォームの普及により、ゲーム専用機が販売されていない国や地域で同社のゲームソフトの販売ができるようになり、提供地域は237カ国・地域に拡大。提供するタイトルも353タイトルとなり、安定的な収益源として育ちつつある。

特に旧作タイトルは、開発費の費用処理がすでに終わっているだけでなく、デジタル販売となると採算性も高いため、その売上が伸びるとともに、営業利益に大きなインパクトを与えている。他社でも同様だが、家庭用ゲームは、旧作のリピート販売をいかに伸ばすかがポイントになってくる。

今後は、クオリティの高いコンテンツ制作を行いつつ、ブランド認知をさらに高めるため、ソフト販売に加えて、映像ビジネスも並行させていく。ゲームと映像のシナジー効果によるブランド価値向上に努めることで、PCユーザーの拡充につながると考えているという。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
https://gamebiz.jp/news/352085

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:13:59.03 ID:smRjC8Fm0
カプコン直々に抜いた任天堂向けとしか比べてないのがミソ
ソニー向け・MS向けには負けてるってこと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:14:31.77 ID:ghgukmmD0
おま国価格やめろ😡💢
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:14:49.04 ID:HN2ZHUGWd
ファルコムがPC98で頑張ってた時代とは違う
ってことにいい加減気付いてほしいよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:15:25.11 ID:08/Qyzknd
ロックマンエグゼコレクションもSteamで出してくれる神
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:15:38.98 ID:sAHfF7+d0
PS5が死んでるからPCで売るしかないからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:16:05.66 ID:y90/NIXJa
やっと気付いたか
もうハード買う時代は終わったのよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:16:25.67 ID:7DHSW0bSM
カプコンはsteam進出がやけにはやかった
PCゲームの日本語版とかいうゴミうってた頃から雲泥の差だ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:16:25.81 ID:o3JS+CTG0
ファルコム見てるか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:16:37.89 ID:TzAaZ0Gc0
家庭用ゲーム機はオワコンやな
日本は結局プラットフォーム何も持てないまま終わりそうだね
マンガも他国のが一番使われてるしね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:16:41.91 ID:QOnv6NcT0
ブラボやツシマ売ってよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:17:00.52 ID:DTllakVwa
そう思うならsteam版SBどうにかしろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:17:33.72 ID:84Lj+OeX0
任天堂は子供向けだし携帯機で食っていけそうだけど、ソニーは携帯機も捨てたからヤバイね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:18:12.89 ID:yaF4nBgq0
値段高くね?売れてんのか
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:22:36.96 ID:LObDTGFl0
>>15
日本はおま値だから
お前の国籍が気に入らないから割増価格
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:19:23.63 ID:SkEPlDGO0
Steamはセールで安く買われてるイメージだけとそれでもメーカーてきには取り分いいのかしら
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:19:31.13 ID:OzblAxcX0
すまんDLsiteで売ってくれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:19:37.25 ID:l0CguFSg0
steamとかもう5年くらいかってねーぞ
フラッシュセール復活はよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:20:04.78 ID:yE1fPzA6a
stadiaはどうなったの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:20:28.32 ID:Qki7v9XpM
steamはただでくれないからepicなんよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:20:54.33 ID:dn42k2ORa
エ口MODに速攻ぶっこぬきされるからよっぽど売上ないと躊躇するのは仕方ない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:20:56.43 ID:rxgH9GVhd
中古屋が滅びる日が見えてきたな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:21:34.80 ID:eDjUj32J0
D&D売ってくれ
海外には売るのに何で日本では売らんのよ
というかファンタジー系のベルトスクロールをパックにして売ってくれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:22:50.15 ID:wKxqU6jI0
時代はsteamだわエ口規制ろくに止めなかった自分を恨めソニー
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:22:56.94 ID:TM+Wks/K0
節電が叫ばれる昨今の中、ゲーミングPCでゲームはない・・・
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:23:08.17 ID:0G2WTbBfp
海外の市場→何十億人
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:23:46.30 ID:/Hh1vzii0
ゴーストオブツシマ来ないん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:26:03.18 ID:XZN7fd8a0
まさかプレステが死ぬとはね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:26:32.69 ID:88QxqqEGd
旧作無料で配ってDLCで儲けるとかSteamのスタイル面白いね
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:26:56.54 ID:sCh2h6z6r
何周遅れだよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:27:20.86 ID:O0M5YY8d0
ソニーもsteamこいこいこい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:28:11.43 ID:XiIolyKDM
家庭用のハイエンド機の供給が死んでるから国内メーカーも移行しないと死ぬだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:28:26.69 ID:1kZELZdH0
ジャップゲー1万弱もするのに売上トップにいるのやめろ
キチゲェはsteamから出て行け!(過激派
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:29:00.87 ID:C75eP/Pt0
もうsteamしか有り得ないから
epic専売とか絶対に買わんし
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:29:14.30 ID:9Fiz0+O70
中古市場がないからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:29:37.48 ID:aL3iFccEM
PSは4も5も全然新品売ってないわスイッチはそもそも任天堂ぐらいしかマトモに売れない土壌だったしな
PCいくかソシャゲ落ちになるかの二択だったんだわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:29:40.30 ID:XfS/AvEJH
おま国おま値企業大キライ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:30:11.82 ID:1kZELZdH0
ジャップって頑張って作って他人のために金稼ぎしてそうだよなw
ぎゃはは!
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/01(金) 11:30:38.92 ID:Kt53wAo+0
日本ファルコム
@nihonfalcom
残念ながら単純に売れないからです。多分同じものを日本で出しても100分の1の2千本売るのも簡単ではありません
RT @tani4096: @nihonfalcom なぜ国内メーカーは日本語版を出さないのでしょうかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました