- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:50:09.485 ID:zE9ybXEH0
- 登録者1億人越えの世界一のYouTuberピューディパイが日本に移住する模様
有名なスウェーデン人ユーチューバー、PewDiePie(ピューディーパイ)こと、フェリックス・シェルベリさんが先日発表した、ファンとの交流ビデオで、長年温めてきた、日本に住む夢を実現したと告白した。
支援に感謝をしめそうと開かれた交流会でPewDiePieは、先日、結婚したばかりの妻と日本をプライベートで短期で訪れていた時、どうしても積年の夢の「日本は夢の国。ここに住めたらどんなにいいだろう」という思いに駆られたと語った。
「それでさ、ここ(日本)に家を買っちゃったんだよ、ワーオ!」と驚きの告白をした。
PewDiePieの情報では、今、彼は日本にやってきていて、引越しの準備(それまでは英国に居住していた)に忙しいそうだ。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:50:44.347 ID:rOO0Vdca0
- 日本進出失敗した男
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:51:20.847 ID:igazB9Wy0
- ゲーム配信者だっけか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:51:29.998 ID:/uRuK0mea
- こいつの日本語訳してる奴適当すぎて困る
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:51:33.113 ID:ghTS2YLK0
- 一億て…
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:51:36.671 ID:TrTlW9J50
- 登録者1億はやばいな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:52:05.413 ID:rgF72VCRd
- 最高速
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:52:56.896 ID:ayW4tTDQr
- 日本は別に良いとこじゃないのに……
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:54:06.945 ID:ayW4tTDQr
- 日本に来た瞬間大いに配信量を増やし過労死するpewdiepieが見える
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:55:53.973 ID:aKM+0hsO0
- 幻滅して帰るのが半年後かな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 21:57:55.803 ID:zHU67mPu0
- 余生かな
もう何もしなくても遊んで暮らせるだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:08:48.258 ID:do5SwFWOH
- で実際登録者1億人ってどれくらい凄いの?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:10:40.332 ID:kcq/ndVRd
- >>15
世界一って書いてあるの読めないのか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:09:58.317 ID:clLPp14fd
- 結局可能だったの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:18:23.619 ID:zE9ybXEH0
- >>16
これが4月らしくて10月のビログでなんとかなったから今移住の為の準備進めとるって言ってた
とりあえず家は買ったって - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:12:33.366 ID:kXdIpV4g0
- 来てほしくないんやが
失望するだけやぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:13:36.668 ID:q2PU5sju0
- >>18
お前と違ってこいつ金あるぞ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:19:35.614 ID:zE9ybXEH0
- >>18
まぁ結局日本に来ても市場は海外向けだろうし
日本人向けYouTuberとは市場はかち合わないだろうしいいのでは - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:18:01.450 ID:HfSrdgAKd
- 金があって働く必要ないなら治安いいから住みやすいだろうな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:20:28.655 ID:zE9ybXEH0
- >>20
日本の悪い所うまーく回避できるだろうからね
社畜とか満員電車も乗らなくていいならめちゃくちゃ住みやすいとは思うよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:19:42.425 ID:ZA41RB1W0
- 有能金持ちはどんどん日本に来てほしい
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:20:51.194 ID:zE9ybXEH0
- >>23
本当にそれ
とにかくお金落として日本を救って欲しいわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:19:55.616 ID:dSQekjkb0
- 日本好きって何
オタク? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:22:02.701 ID:zE9ybXEH0
- >>24
日本のアニメ、漫画、ゲームが好きらしい
あと日本の文学が好きとか
三島由紀夫とか自作の俳句も作ってるらしい
よく動画のタイトルを日本語にしてて動画内でも頻繁に日本語を使ってる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:22:50.325 ID:dSQekjkb0
- >>29
ああ文化的で頭もいいのね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:21:15.089 ID:3wf3kMGyd
- どんどんお金使って景気良くしてほしい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:21:51.021 ID:dSQekjkb0
- 1億ってすげえな
5分後忘れそうな顔してるのに 何で売れてんのこの人 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:23:56.197 ID:MV5r+YYfd
- >>28
とりあえず母国語が英語だと有利だよね - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:24:03.935 ID:dSQekjkb0
- ゲーム実況で世界一とれるとか端的にいってすごくね…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:24:18.312 ID:4CIn2Htr0
- 予想してやる
たぶん、すぐ帰る
日本に絶望して - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:24:52.799 ID:WZwzgx540
- スウェーデン人で日本来たがってるの多いからな実は金持ってる人ほど
なぜならスウェーデンは住むにしてもめちゃくちゃつまらんからなあの国
あと近年はロシアの軍事的支配強まってるしな金あるなら日本で暇持て余すことないだろうね
世界一文化的に娯楽が集まる生み出される国だしな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:25:44.608 ID:Oi8b1iFp0
- 1億超えはヤバいな
ヒカキンごときとは桁が違うじゃん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:26:06.606 ID:eQm5v28b0
- なんだろうこの申し訳ない気持ち
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:26:17.894 ID:dSQekjkb0
- 三島由紀夫好きなレベルならわりと定着できるのでは
たぶん日本に過大な夢をいだいてないでしょ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:26:49.968 ID:KtlRg64wd
- あー、確かに娯楽目的なら日本が一番いいな
【速報】ついにヒカキンとはじめしゃちょーを超えるYouTuberが日本に現れる!!!!

コメント