埼玉県北部の名門・熊谷高校の大学合格実績ww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:36:43.87 ID:6L9df/YEd
埼玉大21 群馬大16 高崎経済大10 千葉大7
信州大7 東北大6 東京都立大6 新潟大5 茨城大4
前橋工科大4 北海道大3 山形大3 筑波大3
横浜国立大3 富山大3 京都工芸繊維大3
電気通信大2 東京海洋大2 東京農工大2 静岡大2
琉球大2 弘前大1 岩手大1 秋田大1 宇都宮大1
東京医科歯科大1 東京学芸大1 金沢大1 福井大1
名古屋大1 京都大1 大阪大1 島根大1 広島大1
香川大1 九州大1 鹿屋体育大1 秋田県立大1
新潟県立大1

早稲田大24 慶應義塾大14 上智大11 東京理科大36
明治大62 青山学院大12 立教大49 中央大57
法政大56 関西大2 関西学院大8 同志社大5
立命館大19 獨協大16 文教大20 千葉工業大15
学習院大26 駒澤大20 芝浦工業大74 成蹊大19
成城大12 大東文化大22 東海大17 東京電機大33
東洋大123 日本大66 武蔵大21

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:37:24.13 ID:L8bLbpZT0
埼玉の高校はこんなもん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:38:19.36 ID:miNmzWpT0
グンマーの大学多すぎやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:41:53.78 ID:u3gqLZD20
こんなところでも日大が多いんやな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:49:23.63 ID:6L9df/YEd
>>4
日大は関東一円ある程度多いな

ちなみに傾向として埼玉は立教、東洋がクソ多い

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:45:13.04 ID:umZ9vFFl0
女子大の合格者いないな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:47:41.09 ID:6L9df/YEd
>>5
ここ男子校やし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:47:19.69 ID:a34aePCPa
俺ガチで熊高出身なんだが悲しいからやめろ
駅からチャリ20分&住宅街の中&田舎&男子校&日本一暑い&冬クソ寒いという終わってる条件で倍率が下がりまくってるんや
累計()だと県内じゃ浦和の次に東大行ってる本物の名門校なんや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:48:20.51 ID:6L9df/YEd
>>6
高校コードも浦和の次やしな

まあ県内で一番自由でユニークな高校やとワイは思う

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:51:31.06 ID:mkENlwpja
>>8
どんなに偏差値落ちたとしても俺は来世があったらまた入りたいと思うわ
友達もみんなそう言ってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:49:04.84 ID:a34aePCPa
良いところは校舎がやたら映える所と先生がみんな優しかったことと私服なこととめっちゃ楽しいことぐらいや
俺が在学してた頃も偏差値70オーバーで入った奴らが3年間遊び呆けて1浪してザコク行く魔窟だった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:58:15.56 ID:BZntJrKu0
近年は大宮に優秀な生徒吸われてるらしいな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:00:24.56 ID:6L9df/YEd
>>12
大宮理数科は結構強いな
共学やし

ただ校舎が常に雨漏りしてる模様

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:02:10.60 ID:f6ze7Cxr0
>>14
もはや埼玉1位なんですが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:03:05.19 ID:6L9df/YEd
>>17
平均のレベルとか合格実績は浦高の方が上ちゃうか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 01:59:33.60 ID:umZ9vFFl0
1番有名な卒業生って金子和令?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:01:35.41 ID:BQpKHWona
>>13
・カズレーザー
・アベ政治を許さない書いた人
・田山花袋の田舎教師の主人公
この3人のどれか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:01:44.98 ID:BZntJrKu0
川越ワイ高みの見物
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:10:22.05 ID:6L9df/YEd
>>16
ウォーターボーイズのモデル校・県立川越

埼玉大29 東北大13 東京農工大13 千葉大12
筑波大11 東京学芸大11 横浜国立大11 北海道大10
一橋大9 東京工業大7 東京都立大7 電気通信大6
東京外国語大4 京都大4 大阪大4 東京海洋大3
九州大2 東京大1 東京芸術大1 名古屋大1 神戸大1

早稲田大72 慶應義塾大39 上智大11
東京理科大108 明治大126 青山学院大12 立教大43
中央大87 法政大66 学習院大23 芝浦工業大86

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:02:22.39 ID:qUCHyk8Ca
進学校ではないな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:02:38.29 ID:BQpKHWona
>>18
56す
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:04:18.71 ID:egfyikWya
>>19
1番多い国立がダサい玉とか終わってるやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:03:07.73 ID:BZntJrKu0
実際大宮理数の進学実績ってどうなの?
調べたことないけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:04:43.92 ID:6L9df/YEd
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:03:40.61 ID:f6ze7Cxr0
駅からとおいのはやーなの
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:06:57.20 ID:BZntJrKu0
駅からの遠さは川越一強やろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:08:41.05 ID:xLtDFyaEa
>>26
Googleマップで調べたところ熊高の方が600m遠い
何も嬉しくねえが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:11:43.34 ID:umZ9vFFl0
大宮理数(定員40)の進学先
東京3、京都3、東工3,北海道1、東北4
山形医1、新潟医1,信州1、筑波3,筑波医1
医科歯科2、千葉1、名古屋医1,浜松医科医1
早稲田4、慶応1、理科2、順天医1、その他私立1、計35
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:12:51.84 ID:egfyikWya
>>30
これはなかなかやな 進学校認定するわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:12:36.56 ID:t1gSXoIj0
宮廷でも医学部でもない地方の大学行くのってなんのため?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:12:58.98 ID:nsVoCpQud
ワイ浦高→非早慶私大、同窓会に出す顔がなくて泣く
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:13:53.74 ID:6L9df/YEd
>>33
お前が思ってるほど周りのヤツは興味ねえぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:14:48.73 ID:BZntJrKu0
>>33
ワイはそういうタイプの方が好きやで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:13:01.96 ID:N/vj0rjM0
私服だから知らずに入ってきたスパイを発見するため上履き禁止でサンダル着用という謎ルール
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:14:39.58 ID:/+2Gc2Ea0
熊谷ら辺って大学あったっけ

センターとかどこで受けるんや

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:16:02.69 ID:Zrqitu2Ld
>>37
川越の東洋大やクッソ遠かったわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:16:09.77 ID:bcJU3sXWa
>>37
住所にもよるけど埼大が多い
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:16:57.56 ID:6L9df/YEd
>>40
クソ遠いな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:18:14.54 ID:bcJU3sXWa
>>41
俺はさいたま市だから良かったけど深谷熊谷の友達はヘトヘトになってたな
秩父住みは流石に埼工大とか立正とかになるのかも知んないけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:18:04.93 ID:1wbRTbLy0
埼玉1位って本庄早稲田か?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:19:59.55 ID:f6ze7Cxr0
>>42
慶應志木かなあ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:19:31.65 ID:js0Kio1+0
ワイは春日部や
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/11(月) 02:30:18.02 ID:aRTnEEst0
立地と人口減ってるから進学実績年々あれなんやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました