学校給食って有料なのにショボくね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:09:26.523 ID:V6dYia960
やよい軒よりショボい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:09:43.884 ID:f6q9uDDwd
やよい軒より安いし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:10:19.142 ID:F7fppetxM
むしろ普通の飲食店より美味しかったと思うけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:10:43.740 ID:V1ATBM/nd
給食ってあれ1食300円ぐらいだろ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:10:44.349 ID:7+5ON+8ir
一食200円弱とかなんだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:11:05.375 ID:7buljyu90
学校給食の話題って美味かった派と不味かった派に分かれるよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:18:15.186 ID:Zp+RXqaCr
>>6
普通に美味しいものを
一部の偏食が自分の嫌いな食べ物=不味いっていってるだけだわな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:11:18.172 ID:v5GKhReE0
2,300円ならカップ麺のがまだいいよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:11:48.654 ID:bat6rkMG0
給食費くらい無料にしろよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:11:56.033 ID:PwKmKbHh0
牛乳じゃんけんで勝ったのに譲るの流行ってたよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:11:58.818 ID:bDZN6p/v0
予算200円の大量調理じゃなあ

しかし米の量もう少しどうにかしてやって欲しいね
2割以上が足りてないと感じてそうだし

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:12:01.839 ID:V1ATBM/nd
おまえじゃあその値段で栄養バランス整ったメニュー1ヶ月分考えろやって言うね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:12:59.127 ID:5cSH4Zng6
有料って豪華なの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:14:00.164 ID:dWqWiCLBa
たまにニュースで給食うつってたりするけど自分が小学生の時の給食ってあんなにしょぼくなかった記憶
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:17:46.829 ID:bDZN6p/v0
>>13
だいたいイレギュラーな絵ばっかり求めてるし
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:14:17.856 ID:rL8oHx+s0
当たり外れデカイからなぁ
当たりだったから思うけど
200円そこらであのクオリティとか一生食い続けたいわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:14:23.852 ID:CZb8/85nM
乳首による
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:15:16.647 ID:5/R7QOIQa
今じゃこんなにデブなのにコッペパン全部食えなくてカチカチになったカビパンがいつも机いっぱいで困ってたわ
それを思い出すと市販のパンてどれくらい保存料入ってるのか怖くなる
次の日にはカチカチだったからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:15:41.609 ID:xsZPCMDo0
給食費払う奴なんてNHK受信料払ってる奴並みの情弱だけだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:16:09.666 ID:Zp+RXqaCr
給食費いくら払ってるかわかってんの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:16:12.621 ID:yng7OdIE0
いきなりどうした
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:16:14.074 ID:vPfCqJwP0
一食200円程度なのにしょぼいとかアホかな?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:17:36.316 ID:dOILDRfyM
むしろ豪華だと思うんだが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:17:47.566 ID:iRr1u7840
子供いない俺はいくら払ってたのか知らないし知ることもない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:19:07.892 ID:Vn/pvsiI0
栄養バランスとか
考えられてたんじゃ無かったかな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:19:29.774 ID:iBbahemh0
給食費って個人が払ってるのは1日50円くらいだよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:23:21.332 ID:I6OWTo+td
学校で作ってるのは出来立てでうまい
給食センターはイマイチだった記憶
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:23:49.486 ID:N+F6rB2p0
カレーの具が解凍されてないとかあった
いくら200円でもひでえ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:25:43.434 ID:zptDf0Df0
俺は嫌いじゃなかったけどなー
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 13:26:10.372 ID:EXmtNF2g0
家の飯が同じものばっかでしょぼかったからバラエティに富んでて好きだった
春雨サラダ、揚げ餃子、オーロラソース和え、味噌ラーメン…好きなものあげだしたらキリがない

コメント

タイトルとURLをコピーしました