- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:47:05.59 ID:kZVA28zv0
ワイが女関係の経験に乏しいからなの?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:47:38.86 ID:yGavlOtT0
バックナンバーとか?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:48:51.60 ID:kZVA28zv0
>>2
そういう感じ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:47:42.59 ID:pOkYXG+t0
そもそもあれってまんさん向けなの多いし
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:48:03.28 ID:udNgr7uJ0
売れるからな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:48:04.71 ID:a5qnCmlV0
僕はオカマ〜恋がどうたら〜
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:48:27.97 ID:kZVA28zv0
世の中で人気な曲のほとんどが「すきすき❤」とか「失恋したつらい」とか「君のこんなところが好きだよ❤」って曲ばっかりじゃん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:49:09.45 ID:ldp9Fvogd
メジャーばっか聴くからや
ちゃんとインディー掘ればアンチ恋愛なんて腐る程おるで
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:50:21.71 ID:a5qnCmlV0
>>8
ゴテゴテ系のビジュアル系特有のこの血が〜とか薔薇が〜みたいな歌詞すこ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:49:36.60 ID:R9mh9f1Y0
会いたい…会えない…でもやっぱり会いたい…
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:49:39.78 ID:ybipp3Np0
ワイの曲とかな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:49:49.94 ID:Zcqx3qcr0
わかる
友達関係の曲多いBUMPがいいわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:49:53.06 ID:ybipp3Np0
なんか連投してもうた
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:50:11.30 ID:kZVA28zv0
サブスクでアーティスト検索かけて、曲を人気順に並べ替えた時トップ層がラブソングばかりだとそれだけで「うわ」てなっちゃわない?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:50:36.53 ID:p1A2PTOI0
逆に好きなアーティストは何やねん
嫌いなものより好きなもので語れ😡
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:50:45.45 ID:Xy89kLhor
ラブソングなんかが痛いのだって防衛本能だ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:50:55.99 ID:yHR3IOoU0
打首獄門同好会聞いとけば?
ラブソング一切ないバンドやで
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:51:01.46 ID:kZVA28zv0
槇原敬之くらい声が良いとかメロディが好きとかならない限り聞きたいと思えないんや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:51:55.34 ID:p1A2PTOI0
>>18
おっちゃんやん
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:52:51.48 ID:kZVA28zv0
>>21
25や
最近槇原聞いて改めてメロディと声良すぎるってなった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:51:31.81 ID:ldp9Fvogd
そらメジャーアーティストは多数派向けの曲しか作らんで
ビートルズですら9割ラブソングや
マイノリティはインディを聴くんや
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:52:03.74 ID:a5qnCmlV0
>>20
レディマドンナの余計なお世話な歌詞すき
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:52:11.39 ID:kZVA28zv0
つまり何が言いたいかと言うとラブソング歌わないおすすめバンドとか教えてください
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:53:19.06 ID:fF6ESg8ua
むしろラブソング要素無い曲ってほとんどなくね?
すばらしい日々とかしか思いつかない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:55:47.79 ID:kZVA28zv0
>>25
皆無までいかなくてもいいんよ
ただ歌詞で言いたいことの主軸が恋愛になってると気持ち悪ってなっちゃう
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:53:51.66 ID:p1A2PTOI0
アーティストにもよるけどラブソングは売れるの狙って作ってたりするから
アーティスト個人の色んな曲を深く掘っていった方がええんやないのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:53:56.81 ID:Y8xChfbga
KingGnuとかな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 22:59:25.12 ID:jM6vh33T0
小田和正とか2~3曲くらいはええんやけど10曲以上聞いてくるとさすがにイラっとしてくるわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:00:42.93 ID:be7RXXp/0
ラブソング多いけど何故かスピッツはずっと聴けるんだよなあ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:01:03.03 ID:80wU1thJ0
俺もそうだと思ったけど大黒摩季好きだから別にそうでもなかったわ
コメント