中坊だが部活の声出しって何の為に必要なん?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:09:12.775 ID:r9Iz4pCwd
今日朝練のときに意味なくね?って顧問に言ったらいいから声出せよって言われた
答えになっとらんだろこの馬鹿顧問
理由を言えと言っても答えん
そもそも今なんてコロナになるかもしれんしあんまし声出さん方がいいだろ?
俺の方が言ってること正しくね?
教師って馬鹿しかおらんのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:09:54.957 ID:XBR6SWUur
厨房は寝る時間だぞ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:10:17.764 ID:r9Iz4pCwd
>>2
いいから理由を教えろよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:09:59.677 ID:r9Iz4pCwd
ただ声出せよと言いたいだけ?
顧問って酔いしれてるよな?
気色悪いわマジで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:11:25.269 ID:gl543hXL0
気合を出すためじゃないの
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:12:00.177 ID:r9Iz4pCwd
>>5
テニス部だから気合いは必要ない
そもそも紳士のスポーツだし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:11:28.043 ID:r9Iz4pCwd
声出しただけで強くなれるなら誰だってやるわ
漫画の見過ぎだろ
ウィンブルドン見たか?
プレイ中は静かだろ
声出せとかあほかよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:11:55.827 ID:adYIDb6+0
でけえ声で顧問罵倒してやれ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:12:36.418 ID:r9Iz4pCwd
>>7
めんどくせえ
>>8
俺はテニスは好きだが顧問が嫌い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:14:01.747 ID:gl543hXL0
>>12
マスクは着けてないでしょ? それで声出すのは今の状況には合わないね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:16:22.118 ID:r9Iz4pCwd
>>13
もちろんつけてねえよ
だろ?
なにがいいから声出せだわ
病気だろあの顧問
俺が100パー正しいわ
そもそもテニスに声出しなんかいらねーんだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:11:58.495 ID:JHEJ7arc0
科学的な根拠はない
そういうのが嫌でスポーツ嫌いになった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:12:32.762 ID:TAQd2ZC+0
中出しに見えた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:15:22.657 ID:r9Iz4pCwd
>>10
つまんね
>>11
士気が上がるもなにも練習でも声出しは必要ない
声出しはサッカーや団体競技で味方の意思疎通や伝達、位置確認のために必要であると思ってるからな
愛知住みだしコロナ感染者3000人超えだぞ
そもそも声出しなんかやっとる場合ちゃうんだわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:12:34.414 ID:PbR5zPkH0
個人競技なら意味ないけど
実際声を出して士気を無理やりにでも高めた方が練習の効果が高まるのは確か
士気下がる奴は集団行動向いてないから帰宅部になっとけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:15:12.269 ID:fa6HkOYHr
何が紳士のスポーツだよw
キッズが笑わせんなw
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:17:00.461 ID:r9Iz4pCwd
>>14
はぁ?
お前はもうちょっとテニスの歴史を勉強せい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:17:01.438 ID:dsFTTspDa
ソフトテニスはそもそもテニスじゃないから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:18:25.704 ID:r9Iz4pCwd
>>19
硬式テニスだわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:19:19.838 ID:dsFTTspDa
>>22
嘘だろラケットうpしてみ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:18:16.828 ID:4GlC7j3s0
声出しをせずにトップランカーになったらまたスレをたててくれ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:18:58.145 ID:FSeODNMta
テニスって奇声あげるのが普通だと思ってたわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:20:32.668 ID:r9Iz4pCwd
>>23
そりゃたまに声出すよ
>>24
部室にあるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:19:43.830 ID:gl543hXL0
まあその顧問がちょっとずれてるってことで…
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:22:19.506 ID:r9Iz4pCwd
>>26
顧問破門にしてほしいわ
まじで使いもんにならん
てか顧問素人だぞ
元々陸上部だし
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:24:54.671 ID:gl543hXL0
>>38
5chで書いてもここぞとばかりにマウント取ってくる気違いが絡んでくるから別の所で書いた方がいいぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:20:00.138 ID:vhRCCDmwd
・肺活量の向上
・体力的負担を誤魔化せる
・発声しながらだと力を込めやすい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:25:44.981 ID:r9Iz4pCwd
>>27
肺活量の向上←毎日の外周で会得してる
体力的負担を誤魔化せる←ない
発声しながらだと力を込めやすい←力み易い、結局のところ合う合わないがあるため人による、自分のことは自分でわかるましてや7年間プレイヤーなので俺に合うか合わないで言ったら合わない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:20:21.829 ID:Y0XtTxtS0
そんなこと言われたことないよ
妄想垂れ流すなよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:27:46.185 ID:r9Iz4pCwd
>>29
うちの顧問は声出せが口癖でまじでうっとうしい
技術的なことは一切教えてくれないからな
テニス素人の癖していつまでたってもテニスのこと勉強すらしねーしまじでくそみたいな顧問だよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:20:51.952 ID:ZPMRMGWe0
中学校は愛知じゃないの?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:21:02.970 ID:z2KUfahZ0
積極性だろ
声だしなんて簡単な事もできんのだったら
何できるっつんだよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:31:03.557 ID:r9Iz4pCwd
>>32
やろうと思えば出来るが世界的パンデミックのこの状況で声出しなんかやってる場合ちゃうんだわ
そもそもパンデミックじゃなくても声出しなんか必要ない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:21:11.057 ID:dsFTTspDa
はい嘘確定
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:21:22.769 ID:fZUevPhR0
他国は知らんがこの国の運動部は気合いを入れるのが必要だからな理屈なんてどうでもいいんだよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:31:49.831 ID:r9Iz4pCwd
>>35
それはちゃうな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:21:50.187 ID:Y0XtTxtS0
オ●ニーはちゃんと1日一回やってるか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:22:41.180 ID:ZPMRMGWe0
部室にラケット置くのか…
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:22:45.749 ID:FSeODNMta
昔の人はキャプテン翼でサッカー始めたり、スラムダンクでバスケに目覚めたらしいけど、今の子はテニプリでテニス始めるんやな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:24:22.115 ID:JxYpNX390
なんかぎこちない文章だな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:25:38.846 ID:dsFTTspDa
例えばね
小学生の頃スクールで成績残したなら学校の部活なんかやらんのよ
万一やるとしてもスクールと併用だから部室にラケット置くとか無いから
そもそも部室ラケット置くとか聞いたことねーわw
あと声出す文化はソフトテニスにしかないから
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:25:47.875 ID:4GlC7j3s0
顧問破門はワロタ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:27:39.644 ID:SBRGsGR2d
うーんこんな国より海外の暮らしの方が向いてそうだね君
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:28:04.838 ID:JxYpNX390
縦読みの発展系?
わからん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:28:54.321 ID:z2KUfahZ0
>>49
スマホだろ小さい
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:28:07.770 ID:EiTbh+i1r
補欠なんだからナイッサーって言ってろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:29:22.561 ID:YAUgDNU50
根拠なんてないよ
脳筋は馬鹿だから何かに縋りたいだけ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:30:24.041 ID:FSeODNMta
女子のアンスコって見せパンみたいなもんなのに、見たら怒るの理不尽よな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/12(火) 23:30:51.588 ID:SBRGsGR2d
日本の部活って所詮そんなもんだろ
スポーツで強くなるというより昭和気質な根性を身につけるためのもの
部活なんかやめて外部のクラブでやったほうがいいんじゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました