ゲームに絶対勝てない敵いても良くね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:46:40.75 ID:rgbGm8gQp
負けイベントとかじゃなくて裏ボスで絶対勝てない枠
何ターン耐えたとかで競い合うレベル
チートで倒しても報酬何もなし、本当に勝てないことを前提とした敵

設定上どんなに強くてもレベル上げて殴れば勝てるって逆につまらないと思うんだが

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:47:18.59 ID:rgbGm8gQp
世界の広がり出ていいと思うんだが
俺が知らないだけであるんかもしれんが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:47:54.74 ID:rgbGm8gQp
勝てなきゃ嫌だってのもわかるけど絶対勝てないと設定されてる敵なら良くない?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:48:22.81 ID:P6IItWuMa
サガフロにいるぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:48:42.14 ID:rgbGm8gQp
>>5
なんて敵?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:49:09.02 ID:P6IItWuMa
名前は忘れた
連携技見せるやつ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:49:14.65 ID:kE8ByHkva
脳が快感を感じられない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:49:20.88 ID:rgbGm8gQp
いるんかもしれんがもっと増えてもいいと思うんよね
世界を滅ぼすとか創造主とかでも構わず56すじゃん主人公
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:49:26.16 ID:Jp8HtKf10
確かにいたほうが面白い
でも開発側が倒せない敵に対してのクレームがゼロじゃないから
その対応とかがめんどくさかったりするんじゃね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:50:19.91 ID:bkaJA8BA0
ソシャゲにいくらでもいそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:50:29.06 ID:O7IM9FlU0
今時流行らなさそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:51:34.87 ID:rgbGm8gQp
>>15
倒せる強敵枠の裏ボスもいれば倒せない枠いてもいいと思うんだけど
本来いないはずのおまけイベントとしてのキャラと考えれば不満もそんなにないでしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:50:49.70 ID:nyVA7PIGd
はいはいそうだね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:51:14.98 ID:lLCAK/7h0
負けイベント前提だけどスキル次第で勝てるってのはDMC5であったな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:53:00.16 ID:rgbGm8gQp
>>17
負けイベントでも勝てるとかあるでしょ?でも勝てちゃ意味ないんだよね
具体的な作品は思い浮かばないけどストーリー開始時点でひよっこな奴がレベル上げれば歴戦の最強キャラとか創造主みたいな奴普通に倒すってつまらなくない?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:56:57.99 ID:lLCAK/7h0
>>21
DMCはアクションゲーだからスキルってのは自分の腕って意味だぞ
個人的には、ほぼ勝てないけどめっちゃくっちゃ頑張れば勝てるってのなら俺はアリかな、絶対に勝てないのは萎える
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:52:01.78 ID:aU+u3Mvfp
妖怪ウォッチの黒鬼みたいなやつ?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:54:29.67 ID:rgbGm8gQp
>>20
どんなに頑張ってもどんなにいい乱数引いても勝てない
ぶっちゃけ体力無限とかでもいい
上には上がいるっていう世界の広さを見せてほしい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:54:05.71 ID:VtWSYWdHa
モンハンフロンティアの極みエルゼリオンみたいなやつ?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:55:21.96 ID:rgbGm8gQp
>>22
勝てちゃうと違う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:55:53.67 ID:dQxYT5Lb0
真創地ウルナスラーデ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:56:26.05 ID:rgbGm8gQp
アクションゲームだったら何分耐えたら報酬あるとかにすれば倒せなくてもいいと思うんだけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:57:50.50 ID:rgbGm8gQp
アンダーテールとかでもサンズに勝てちゃうの若干萎えたんだよね
どんなに設定が大仰でもどんなに理不尽でも最後は勝てちゃう
もっと挑んだ時点で敗北確定のイベントみたいなんでもよかったと思うんだよね
ガスターが出てくることがあったらそういう枠になってほしい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:58:39.25 ID:rgbGm8gQp
本当に何してもサンズには勝てません!Gルートおわり!でもよかったと思うんだ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:59:14.66 ID:rgbGm8gQp
勝てる裏ボスと勝てない裏ボスいればいいっしょ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:59:16.54 ID:a1zbjd0T0
このイッチキッズ臭ハンパねぇ~~
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 08:00:27.31 ID:rgbGm8gQp
>>32
おっさんの方が思いそうだけどな
現実でもどんなに努力しても勝てないなんてことあるし
なろうみたいなサクサクサクセスストーリーが好きなキッズの方が勝てない敵を嫌がりそうだが
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:59:27.98 ID:0hWLxdhtd
気持ち悪
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 07:59:34.13 ID:f2zTLC9/a
GrimDawnのようなエンドコンテンツ向けダンジョン
終わりがなくどこまで潜れるかを競う
こういうのがあるからそれでいいのでは?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/15(金) 08:00:26.75 ID:gNOxg/Y1d
それがいることで何が面白いんか分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました