ワイ、帯状疱疹に悶え苦しむ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:24.98 ID:sr7UHOz5M
昼間に立てた者やが、痛みがましてきたから気を紛らわせてくれ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:47.40 ID:sr7UHOz5M
痛くないとか言ってたけどくそ痛え
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:15.59 ID:hHPIdbgyK
じっとしててもチクチクするよね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:38.25 ID:sr7UHOz5M
>>3
常に針に刺されるような痛みだよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:16.69 ID:sr7UHOz5M
すぐに治るんかこれ…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:44.84 ID:IDjPt7Fz0
見せてや
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:18.14 ID:sr7UHOz5M
>>6
ガチでグロいけどええか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:55.12 ID:IDjPt7Fz0
>>8
お願いします
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:58.85 ID:jZbSd/PQ0
1ヶ月くらいそのままやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:33.25 ID:sr7UHOz5M
>>7
まじかよ…発狂するで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:10:57.70 ID:AYwByIIj0
星状神経節ブロックしとけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:16.54 ID:W4RmDdZSa
どこにできたん?
ワイも軽度やけどなったことあるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:49.07 ID:sr7UHOz5M
>>12
ひだりわきの下や…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:44.02 ID:W4RmDdZSa
>>15
これ痛すぎるやろ
よう耐えとるな
なんかストレスあったん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:16.38 ID:sr7UHOz5M
>>20
くっそ痛い…
確かに色々とストレスはあったで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:27.96 ID:hHPIdbgyK
今日までCS無料だからタッチでも見るんやで
今1話目が始まった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:16.00 ID:sr7UHOz5M
まじできもいから見ない方がええ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:18.29 ID:qu6sJwhM0
一番の対処法が早く医者で薬貰うやからな
ワイ腰が痺れた時ぐぐってこれ見て皮膚科即いって軽くてすんだわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:51.73 ID:sr7UHOz5M
>>17
ワイも行ってきましたわ
バルトレックスっての貰ってのんだ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:22.54 ID:pKeu2CC50
大学受験の時それになりかけてヤバかったわ
しかも直前期の12月頃に
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:31.47 ID:TkZTEaZux
バルトレックスやっけ?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:57.46 ID:LyZydeW4M
バルトレックスのめ
一週間くらいでなおる
ジェネリックでもいい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:02.81 ID:sr7UHOz5M
>>22
バルトレックス飲んでます
明日には痛みひいてくれや…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:10.01 ID:lJLyOkvM0
痛そう
一つ一つ針で潰したい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:12.33 ID:RbUrmnrF0
ワイのときは皮膚に出る前に腰の辺りが痛くて整形外科行ったで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:42.99 ID:qu6sJwhM0
>>24
完全に同じ奴やな
最初ヘルニアかなんかか思ってびびったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:12.36 ID:9CQe65Zb0
今何日目なん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:40.72 ID:sr7UHOz5M
>>25
今日で3日目なんや
今が一番いてえ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:34.53 ID:LyZydeW4M
ピリピリして痛いんだよ帯状疱疹は
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:57.11 ID:fulKQdyLd
かゆいんじゃなくて痛いのか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:19.14 ID:LyZydeW4M
>>29
痛い
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:33.17 ID:sr7UHOz5M
>>29
酷くないとこは痒い
酷いとこはめっちゃ痛い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:58.13 ID:JJBu4aT60
バトルレックス?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:02.56 ID:LyZydeW4M
ワイは顔と頭付近に出来ていたかったわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:13.54 ID:Q8ywaxle0
ワイのマッマも半年前くらいに苦しめられとったわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:22.52 ID:NuQG8ji6x
ワイの嫁も妊娠中なって辛そうやったで
脇から背中にかけて一直線に出来てたわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:24.58 ID:TkZTEaZux
ワイも資格試験で浪人してるときになったわ。右側頭部やったわ
後遺症残らずにすんだわ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:32.41 ID:LyZydeW4M
何度もなる人もいるし誰でもなる可能性あるからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:36.03 ID:r4HOQAls0
高校の時左脇腹なったけどほっといたらもっと酷くなったわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:58.54 ID:LyZydeW4M
下手したら神経痛残ったりするから
なったらすぐ皮膚科いくんやで
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:27.78 ID:qu6sJwhM0
>>43
しかも兆候なしで全身出来る可能性ある原因がストレスやら疲れとかで防ぎ用がないという
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:27.56 ID:NuQG8ji6x
>>80
神経節に住みついて免疫低下した時神経に沿って大暴れするからな
こんなん無理や
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:31.96 ID:LyZydeW4M
>>80
本当かかった時最初ニキビかと思ったわ
顔の半分にしか出なくてなんやこれって思った
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:06.67 ID:bf+c6icq0
何が原因でなるん?
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:29.66 ID:sr7UHOz5M
>>45
なんか免疫低下って言ってたで
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:53.49 ID:LyZydeW4M
>>45
免疫力が低下してるとなるらしい
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:05.74 ID:jujsuHKga
>>45
ストレスとか生活の乱れやな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:54.26 ID:NuQG8ji6x
>>45
水疱瘡のウイルスが免疫低下した時暴れるんや
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:35.57 ID:LyZydeW4M
>>71
骨の中に眠ってるらしいな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:27.18 ID:W4RmDdZSa
痛いけど後遺症残らん箇所なのが不幸中の幸いやね
頭になったらやばいらしいやん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:52.32 ID:sr7UHOz5M
>>46
ほんまそれや
後は残るかもって言ってた
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:36.95 ID:LyZydeW4M
赤く腫れて痛くなるからな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:39.05 ID:z6alElBb0
どうやったらこうなるんや
ストレスか?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:39.54 ID:T4Y8cI610
帯状疱疹なったけどこんな酷くなかったわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:40.51 ID:2HYTk16FM
後遺症残るのがやばい😭
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:43.58 ID:Mbe8hrMZ0
頭皮に出来て未だにたまに痛むンゴ😂
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:49.98 ID:qH4aYu/P0
ほんと痛いよな
薬も高い
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:57.12 ID:PpfoyFbh0
まんさん特有の病気なのかと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:58.59 ID:lGfrkXe70
きっしょ
はよ4ねや
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:42.71 ID:sr7UHOz5M
>>58
死にたくなるで
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:14.30 ID:TmY1GDuja
まあ抗生物質飲んで耐えるしかないな
ワイは背中と乳首の下やったがピリピリした段階で皮膚科行ったから一週間で痛み引いたで
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:17.16 ID:CXbBtjM70
食べ物とかは関係ないの?こんなんなりたくないから気つけたい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:02.82 ID:LyZydeW4M
>>61
急になるから防げない気がする
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:18.83 ID:iVlCFIZor
巨人阿部もなってたよな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:19.72 ID:pKeu2CC50
ワイなんか左頭、首、脇やぞ
初期やったから病院行かずに安静にしてたら1週間くらいで治った
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:30.71 ID:LyZydeW4M
ワイは一度誤診されてセカンドオピニオンしたぞ😠
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:41.95 ID:hHPIdbgyK
発疹自体はここまで酷くなかったけど
同時に38度くらいの発熱も併発して一週間くらい寝込んで地獄やった
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:44.39 ID:nC/wYenZ0
貼って
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:54.51 ID:RbUrmnrF0
酷いと入院って聞くけどどんなレベルなんやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:58.83 ID:KJ6rMtzI0
これはキツイな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:59.09 ID:z6alElBb0
ステロイド塗ったら治るやろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:04.63 ID:lJLyOkvM0
早く良くなるとええな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:17.02 ID:BTz6+5Cf0
帯状疱疹って程度によっては入院するもんじゃないんか
ワイのパッパは数日入院してたで

イッチのも入院もんやろ

85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:59.39 ID:sr7UHOz5M
>>78
まじで?
普通に抗ウイルス薬飲んで安静にしてだけやったわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:22.51 ID:qu6sJwhM0
>>78
上のがマジなら服着てられんから
入院させてもらったほうがええかもな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:25.46 ID:sr7UHOz5M
やっぱみんな割となってるんやな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:39.71 ID:QLKJQ9K30
ワイは蚊に刺されたような蕁麻疹が広範囲にできるタイプやからイッチとは友達になれへん
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:49.07 ID:2HYTk16FM
ワイは腹だった
筋肉痛に似てるけどすぐ医者行けよなってないやつ😡
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:56.66 ID:nC/wYenZ0
なんでこんなんなるん?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:31.90 ID:Vh81Z9XU0
>>84
神経に巣食うウィルス
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:08.73 ID:TmY1GDuja
ちなワイは直前にインフルエンザにかかってた
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:10.92 ID:RIlVHlyg0
このスレやべーな
帯状疱疹の対処法で抗生物質やらステロイドやら頭おかしいやろ
帯状疱疹はウイルスだぞ ウイルスって何かわかってんのか
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:33.34 ID:dmK7y8+T0
>>87
ばい菌だよ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:51.72 ID:Q8ywaxle0
>>87
ステはアレルギーやな
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:52.46 ID:uTJairmC0
>>87
なんJはガ●ジしかいないからしゃーない
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:37.93 ID:NuQG8ji6x
>>87
風邪でも抗生剤出してた名残ちゃうんか?
菌にしか抗生剤効かないって知っとる奴なんjでは少数やろ
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:16.01 ID:nYWzRnP4M
>>87
ステロイドは免疫システム弱くするから問題ないだろ
痒みはマシになるぞ
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:45.14 ID:S/Fj4CWPd
>>87
ここはなんjやぞ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:18.71 ID:MLCQQKzva
俺も転職したての時に帯状疱疹なったけど大人でも泣きたくなるぐらい痛いよな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:21.44 ID:gADPbfNg0
ヘルペスやろ?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:50.92 ID:sr7UHOz5M
>>89
よく分からんけど違うらしいで
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:14.76 ID:LyZydeW4M
>>89
せやヘルペスや
水疱瘡ってやつ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:36.55 ID:sr7UHOz5M
>>106
そうなんか、ヘルペスの一種ってことか
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:32.83 ID:o1nNjr2P0
背中の神経やられてるからそら痛いやろ
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:33.13 ID:54fARbWN0
きめえ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:43.70 ID:jujsuHKga
ジッジに胴を一周したら死ぬとか煽られて怖かったわ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:46.38 ID:SJgr+sWar
スパ銭出禁になりそう
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:48.74 ID:ECcdQSnNd
仕事休んで好きなだけ寝てたら治ったで
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:49.83 ID:/MUWQLXK0
これはあかんやろ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:52.08 ID:2HYTk16FM
ほんとガチで痛いぞ😭
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:04.46 ID:RbUrmnrF0
そういえば股関節のリンパ節?のあたりにしこりが出来てたな
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:21.27 ID:TmY1GDuja
帯状疱疹の抗ウイルス錠剤高いんよなぁ
ビビったわ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:15.95 ID:sr7UHOz5M
>>107
ほんまね、5日分で5000円近くしたわ
治るんならええわ
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:28.83 ID:uUcUlZi70
>>118
海外の個人輸入でバルトレックス安く買えるから常備してるわ
早く飲めば全く症状出んから
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:34.92 ID:/MUWQLXK0
かゆそう
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:38.71 ID:qH4aYu/P0
ワイは背中に出て仰向けに寝られなかったな
薬局いったら薬が高くて持ち合わせ足りずに翌日に払いに行った
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:40.49 ID:A9mzErs4d
体がだらしねぇw
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:58.12 ID:wFJTOSW20
ワイも昔かかったけど、薬がくっそ高かった事だけは覚えてる
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:02.38 ID:rBpysdf5p
これって水疱瘡なったことあったらもうならんのか?
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:08.54 ID:TmY1GDuja
>>116
水ぼうそうになった事ある奴が後に発症する
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:48.31 ID:gt1OYYj30
>>116
水疱瘡になってもなるんやで
普通はならんはずなんやけどエラーが起きるんや
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:54.38 ID:223vMf4va
>>116
子供の頃なってもウイルスはずっと潜んでいて
身体が弱くなる瞬間を待ってるんよ
んで仕事のストレスとかで弱ったときにドバッと広がる
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:54.66 ID:dmK7y8+T0
>>136
すげー感じ悪いやつだな
殺せないのか免疫系
働けよ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:57.35 ID:r4HOQAls0
>>116
ワイは水疱瘡なったけど軽くて免疫できてなかったから高校の時の帯状疱疹になったぞ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:05.28 ID:gt1OYYj30
水いぼみたいにピンセットで引きちぎれんの?
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:20.40 ID:TmY1GDuja
言葉の綾やないか
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:21.13 ID:nC/wYenZ0
病院行ったんか?
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:26.31 ID:KixaaME40
帯状疱疹にステロイドは菌の餌になるからガチでアカンで(1敗)
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:33.34 ID:QLKJQ9K30
ハロウィンやったら裸で出歩いても違和感なかったのにな
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:44.98 ID:hHPIdbgyK
着ても着なくても地獄やし何か貼っても逆効果だったりするし
あれはどうすればいいんやろな
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:56.81 ID:Fxp7KcfD0
ワイはちょっと前に腰と尻の間にヘルペスできて坐骨神経痛だったわ
皮膚科行ってステロイドもらって塗ったらすぐ治った
高かったけど
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:29.12 ID:gADPbfNg0
>>126
ヘルペスにステロイドは絶対にやっちゃいけない治療やぞ
ヘルペス元気にしてどうする
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:52.38 ID:Fxp7KcfD0
>>144
抗ウィルス剤飲んでステロイド塗った記憶があるんやけどな
すぐ治った
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:58.68 ID:J0clEO1b0
小学生の時になった
背中に小さい水風船みたいのがたくさんできた
そして白血球激減
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:02.27 ID:BTz6+5Cf0
やっぱりここまでのは入院すべきやろ
なんで医者は勧めんかったんやろか
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:05.08 ID:pKeu2CC50
頭にこれできたらヤバイらしいな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:39.09 ID:+u5euer/0
ワイも脇腹辺りになって病院行ったわ
ぶつぶつの跡残ってるわ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:06.84 ID:6BtmM0dq0
拾ってきたツイッターのアカウント教えてや
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:08.74 ID:sr7UHOz5M
みんなも気を付けるんやで
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:44.95 ID:Fxp7KcfD0
>>141
気をつけるも何も対策できなくね?
なる時はなるんや
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:11.68 ID:f1HZg/Sh0
ヘルペスの仲間でウィルス性
筋肉組織や神経節に居座りつづけるせいで完治させるのは数年がかり
治まって見えてるが治ってはいない
ただ発症が治まっただけ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:20.58 ID:0SzQ0OxK0
ワイも目の周りにから頭にかけて出来てほんまに死ぬかと思った。
病院行ったら失明の可能性あるから検査するでとか言われてちびったわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:08.51 ID:sr7UHOz5M
>>143
昼間に目やられたって書いてた人おったわ
場所によってはやべえな
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:02.68 ID:0SzQ0OxK0
>>153
目の周りが1番ダメらしい。
入院しますか?ってなって謎のプライドで帰るわ言うて後から聞いたら100人いたら95人は入院するとか言ってて草生えた
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:49.46 ID:BTz6+5Cf0
>>143
これ見てるとワイのパッパは顔だったから入院だったのかもしれんな

場所によってはマジで危ないんやな

212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:59.97 ID:gB67AREoa
>>143
視神経に移行したら失明だったな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:33.92 ID:Of0cE6myp
なんで若いのにそんなに悪くなるん?
HIVなん?
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:10.37 ID:Om3uDkx+M
>>145
体調悪い時くらい誰でもあるやろ…
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:53.20 ID:gADPbfNg0
>>145
ヘルペスは若ければ若いほど重症化するぞ
赤ちゃんにヘルペス患者が触ったら死ぬレベルや
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:37.59 ID:JzNPcVCD0
ワイ一回なったけど痛みなくて痒いだけやったわ運良かった
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:37.72 ID:sUS4TFlqr
水虫治す薬持ってるからイッチ助けてあげたい
多分効くやろ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:54.67 ID:fQklUEot0
範囲は狭かったけど痕消えるまで3年かかったわ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:54.76 ID:sLElaEVb0
あれ、水疱ってヘルペスやっけ?
何型?
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:06.85 ID:TmY1GDuja
とりあえず痛み止めで様々やったわ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:15.06 ID:psdH0tr20
季節の変わり目で体力落ちるからな
気をつけてな
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:18.63 ID:HWp5bYq20
左右の半身どっちかっていうのもおもろい症状やな
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:19.88 ID:gB67AREoa
かわいそうに
帯状疱疹は神経に住むから、治療がうまく行っても二ヶ月くらい痛み続くぞ
運悪いと中枢神経に住み着いて四肢肛門麻痺する
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:09.71 ID:Om3uDkx+M
>>157
治ってから1週間くらいで神経痛も治ったで
医者行くの遅すぎたんちゃうんかそれ?
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:21.48 ID:umigs4t40
帯状発疹に自信ニキ多いっすね…
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:25.25 ID:7jkq58KVd
なんか帯状疱疹かかったことあるやつ多すぎん
そんなにポピュラーな病気かこれ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:18.73 ID:qu6sJwhM0
>>159
老若男女関係ないしなる人増えとるらしいで
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:28.71 ID:TmY1GDuja
>>159
なんJなんて不摂生してる奴ら多そうやからな
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:34.08 ID:223vMf4va
>>159
社畜スレが伸びるなんjやしな
仕事のストレス抱えて発症した人が多いんやろね
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:31.72 ID:2HYTk16FM
ガチで突然なるぞ😡
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:35.40 ID:QGFYAkK9M
宿主「免疫低下!」
ウイルス「あかん…宿主死ぬ可能性あるから他に移れるように外出るわ」ニョキニョキ

ヘルペスもこんな感じやな確か

169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:11.48 ID:sr7UHOz5M
>>161
はえー、
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:40.32 ID:sLElaEVb0
水疱瘡になったやつがなる病気やぞ
水疱瘡になったことないやつはならないかは安心しろ
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:31.24 ID:LyZydeW4M
>>162
水疱瘡はほとんどの人がなってるやろうけどな
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:44.34 ID:sLElaEVb0
>>175
まーな
だけど最近色々おかしなって2回かかるやつとかも出てきたからようわからん
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:43.23 ID:qu6sJwhM0
初期に症状押さえる薬のリミットが発疹でた72時間以内やからな
パニック映画かなにか?
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:11.02 ID:gt1OYYj30
>>163
くも膜下出血の治療リミットが48時間に比べたら易しい方やろ
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:37.63 ID:NuQG8ji6x
>>193
脳梗塞のカテは6時間やったか?
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:14.96 ID:qu6sJwhM0
>>193
死ぬのと激痛一ヶ月の差はまあ多少はね?
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:46.72 ID:3MlSEgal0
ヘルペスなら罹ったけど痛くて眠れんかったわ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:53.13 ID:LyZydeW4M
ヘルペスウイルスの水疱瘡って
塗るの抗真菌剤やっけ?
忘れちゃったけど塗った気がする
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:15.58 ID:bs5jIMoU0
なんで病院いかんの?
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:34.20 ID:sr7UHOz5M
>>170
流石に行ったで…
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:29.71 ID:z7NgQH9T0
キモすぎて草
頑張れ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:34.19 ID:RQK6Ywo20
ソリブジン飲もう
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:36.54 ID:0hVo30rn0
薬くっそ高くて草生えるわ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:21.96 ID:LyZydeW4M
>>178
今はジェネリックあるやろ
昔は無かったからやたら高くてビビったわ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:37.72 ID:dmK7y8+T0
怖えー😭😭😭
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:43.34 ID:k5I54BeV0
水痘ワクチンうってもらったほうがええんよな
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:49.30 ID:SQ+CCdV7a
帯状疱疹と痔は寝れない
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:52.76 ID:h01dYcTW0
ババアかよ
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:59.01 ID:gYfZxl0Z0
ワイ2年前に鬱と自律神経失調症とパニック障害と帯状疱疹に同時になったわ
あの時はほんまやばかった
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:42.20 ID:7jkq58KVd
>>187
黒人でゲイでユダヤ教徒かよ
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:59.85 ID:sr7UHOz5M
とりあえずミカンとか食いまくってるで
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:00.57 ID:hHPIdbgyK
たまに体の右側にポツポツ赤いの出来てるのを見つけた時はビクビクや
もしや再発したのかと
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:02.15 ID:nYWzRnP4M
水疱瘡なったことないってそれもそれで問題だろ
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:09.56 ID:Typ1DNSL0
おれも右半身に出て特に腕が酷かった
蓮コラみたいになってたけど抗生物質で2日で治った
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:20.62 ID:Ov6RsyCY0
帯状疱疹って子供の頃にかかった水疱瘡の生き残りってマジ?
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:23.72 ID:LyZydeW4M
>>194
水疱瘡にかかると骨の中にずっと埋まってるとか
免疫力が落ちるとなるらしい
しかも複数回なる人もいるらしい
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:22.28 ID:2HYTk16FM
顔はマジでやばい😢
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:23.56 ID:HWp5bYq20
なんかベタベタでアミアミのやつ貼ってたわ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:26.16 ID:863i+ASU0
薬効かんの?
ワイは疲れると蕁麻疹出てまう
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:29.09 ID:bs5jIMoU0
なんか痛そうが先行してあんまグロく感じへんだわお大事に
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:33.10 ID:MOKr0C+F0
ワイまだこれの後が残ってるわ
肌が汚くなったわ
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:36.90 ID:u6nViLta0
バトルレックス飲めばすぐによくなるぞ
わいは早期発見やったけど発見遅れるとリリカ常用するはめになるぞ
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:13.33 ID:sr7UHOz5M
>>203
ありがとう、バルトレックスに期待してるで
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:40.34 ID:WiPRbelBd
治ったあとの痛みはタリージェがいいらしい
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:46.82 ID:qu6sJwhM0
水疱瘡なってなくても発症してないだけなら体内おるのがその内暴れる可能性あるって聞いたぞ
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:35.92 ID:sLElaEVb0
>>208
免疫の低下で起こることがある
よくあるのはストレス
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:47.37 ID:+6Vq7bu70
主婦発疹のがやばいぞ
手のひらの皮の下に水疱いっぱいになってかゆい
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:56.49 ID:dE7RPanH0
ワイもなったことある
初めは大したことない痛みで甘く見てたけど
だんだん痛みがひどくなって眠れんくらい痛くなったわ
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:25:56.47 ID:o1nNjr2P0
手遅れとか言うてやるなよ
直ぐに治る病気やないし
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:01.24 ID:pKeu2CC50
なんで半身だけなんやろね
左だけヒリヒリしてたわ
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:48.78 ID:sr7UHOz5M
>>213
ほんまぴったり半分だけやな
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:08.69 ID:nYWzRnP4M
いやステロイドはウイルス性だろうと使えるだろ
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:10.21 ID:V+82w9JNM
帯状疱疹なるのって基本的に免疫落ちてるジジババかストレスかかってる社畜だよね?
あっ…(察し)
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:17.99 ID:xIpE79TT0
わいはケツからちんこあたりに発症したわ
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:23.42 ID:Qv3rIZpB0
近所のペインクリニックで検索して行け
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:23.65 ID:nYWzRnP4M
おいステロイド使えるよ
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:39.37 ID:nYWzRnP4M
ステロイドは効果あるだろ痒み収まる
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:39.58 ID:xLgFVAJo0
つらそうやな

合掌

226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:41.24 ID:863i+ASU0
ビオチンってサプリ飲みはじめたけど期待しとるわ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:49.77 ID:s5IrdlhP0
ストレスや疲れでパッと発症して割とサクッと治る病気かと思ってた
親が夏かかってたけどしんどかったんだな…
229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:50.00 ID:nYWzRnP4M
ふざけんなよステロイドばかにしやがって
230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:51.35 ID:xq5Mcrnm0
ヴォエッ🤮

コメント

タイトルとURLをコピーしました