ドラクエに一つだけ駄作があるよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:11:46.600 ID:kfsuLBGha
あいつ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:12:16.309 ID:JWY8IiTm0
9の悪口はやめろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:12:25.259 ID:R78IMfkG0
ギャル天使のやつ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:13:39.756 ID:wUieoysGa
6は駄作というか無風
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:14:02.268 ID:ivR6BNxQ0
これは7
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:14:18.555 ID:bkqYxCE+0
当時からクソゲーと叩かれたドラクエ9かよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:15:31.946 ID:wUieoysGa
何年か前にスーファミのドラクエとFFのそれぞれ4、5、6あたりを延々と連続プレーしてみたがFF4、5はまだドラクエ以下だったが6で確実に追い去っ出たね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:15:48.876 ID:wUieoysGa
去ってたね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:16:26.475 ID:OuXeI84Wd
9はナンバリングじゃなかったらアリだったと思う
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:17:12.961 ID:R78IMfkG0
追い抜いた、追い越した
追い去った?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:17:44.248 ID:wUieoysGa
屈指の大作シリーズに対して駄作みたいな言い方をしたくないから言わないけど
ドラクエ6は世界観や試みからしてコケてたわ

あっち行ってこっち行ってでなにをしているのかがわからなくなってくる

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:18:33.574 ID:gh/AyXhaM
言うほど一つだけか?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:20:04.289 ID:EclYr8bf0
執拗に6を否定してくるやついるよねw
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:20:27.405 ID:bkqYxCE+0
8は傑作
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:21:18.116 ID:bTU80tL80
なんだかんだ勇者がいた過去作と違って9の旅芸人にはガッカリしたわ
上級職がぱっとしない
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:22:22.157 ID:wUieoysGa
じゃあ6のなにが名作なのか、何が良かったのか言ってみなよ

上京カッペ「私は意味も無く、目的も無く毎日渋谷をブラついている。それはその行為が面白いからではなく、むしろ面白い事が何もないからだ」

こんな感じの内容やん…

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:22:30.599 ID:1VuRqX+0p
9,10はマジで戦犯
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:26:45.147 ID:bTU80tL80
6は天空城やマスタードラゴンの誕生史として価値がある
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:29:22.762 ID:wUieoysGa
6がなぜああなったのかの理由はクロノ・トリガーとドラクエ6の発売日を並べれば見えてくる

クロノ・トリガーの傑作ぶりに焦ってそれっぽい事(未来改変)しようとして無理だったと

間違いない

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:30:02.128 ID:R7vzLNQya
6否定する人ってムドーが倒せなかったんでしょ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:31:36.249 ID:wUieoysGa
あの時期のスクウェアの勢いによってエニックス側にはドラクエというシリーズがいよいよ終わるかもしれないという危機意識が強くあったはずだ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:33:26.731 ID:wUieoysGa
ドラクエなんかなにやっても売れるでしょという世間のイメージと裏腹に、これはヤバいぞと。
実際に作ってる方の意識としてはそんなもんだろう。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 06:35:35.158 ID:MrBvxSHw0
3の転職システムをさらに進化させました!
4の仲間システムをさらに進化させました!
5のモンスターシステムをさらに進化させました!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:09:41.580 ID:rREgVMrB0
9はグラがもっと綺麗でキャラクリがもっとバリエーションが有れば文句は少なかったと思う
中身カスカスでも萌えキャラが沢山いりゃ神アニメになるし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:14:46.408 ID:kxL8mO3d0
2
FFも2はクソだった
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:17:07.845 ID:LbLayvok0
10のオフライン化こねーかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:18:18.257 ID:JWY8IiTm0
>>29
9月に出るぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:20:22.367 ID:LbLayvok0
やったぜ
歴史から消えるナンバリングで終わらせないとは思ったけどついにか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:22:21.053 ID:b/XwGGRg0
6の仲間モンスターが好きすぎる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:22:49.376 ID:OuXeI84Wd
オフラインは嬉しいがグラまで変える必要なかったのにな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:23:10.630 ID:vktl2Klk0
やっぱ7がぶっちぎりなんだよなぁ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:24:21.315 ID:8U50CEkCM
4が一番やらなかった
中身薄い
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:28:14.994 ID:b/XwGGRg0
6アンチが多いから
6アンチアンチみたいなことしなくちゃいけないのが辛い
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:28:36.372 ID:LbLayvok0
4よく2周目やる気になったな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/17(日) 07:29:06.248 ID:b/XwGGRg0
3  10回

5 10回
6  50回

俺はマジでこんな感じ

コメント

タイトルとURLをコピーしました