- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:28:50.70 ID:mlXMF+2NH●
 安倍首相、ミサイル第1弾甘受の精神で「専守防衛」強調
安倍晋三総理は31日の参院予算委員会で「専守防衛は憲法の精神に則った受動的な防衛戦略であり、この方針は今後も変わらない」と改めて『専守防衛』を強調した。
総理は例示に、専守防衛の考えとして「ミサイル攻撃の第1弾は私たちは甘受しなければならない。まさに憲法の精神に則って考えたものであろう」と、その精神に沿った防衛戦略は今後も変える考えがない旨を明言した。
安倍総理は「専守防衛は『我が国防衛の基本方針』だ」とし「相手から武力攻撃を受けた時、初めて防衛力を行使する。その防衛力行使の対応も、自衛のための必要最小限度にとどめ、保持する防衛力も、自衛のための最小限度のものに限られる、など、受動的な防衛戦略をいうものだ。
防衛戦略としては、大変厳しい防衛戦略になるもの」と専守防衛の意味するところを説明。また安倍総理は「例えば、ミサイル攻撃の第1弾は私たちは甘受しなければならないわけだが、この考えは、まさに、憲法の精神に則って考えたものであろう、と考えている」と述べた。
そのうえで安倍総理は「このような『専守防衛』に関する考え方は政府の一貫した考え方であり、今後もいささかの変更もない、ということは明確に申し上げておきたい」と防衛戦略において、専守防衛に徹する考えを強調した。公明党の山本香苗議員の質問に答えた。(編集担当:森高龍二)
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:29:04.88 ID:mlXMF+2NH
 
どうすんのおまえら- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:29:31.28 ID:meogF8tPK
 - 安倍の真上に落とせ
 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:29:50.74 ID:zPruCEYo0
 - しゃがめばいいだけだしね
 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:29:56.53 ID:xmhhobIB0
 - ネトウヨええんか?
 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:09.93 ID:X4Gjq1KY0
 - >>5 
このバランス感覚が安倍内閣が左右両方から支持されている理由だろうね - 193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:31:23.87 ID:IN3sHpoq0
 - >>28 
たしかに最初からコケてりゃ倒れないわな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:30:07.46 ID:NWUeD4tS0
 - ミサイル撃ちそうな国に、まだ何もしてない時点でパールハーバーやれというのか? 
日本国憲法の問題じゃ無いだろう。 - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:28.90 ID:TWyxlvut0
 - >>6 
ミサイル打ちそうって言えばアメリカが第一候補だけどな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:30:13.16 ID:MoaV6IKv0
 - 外交で開戦を避ければ
 - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:30:49.32 ID:fQpq4kEC0
 - 安倍に当てろよ 
確実にな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:30:56.96 ID:UuwBHDI10
 - 安倍のデマです 
政府見解ではミサイル攻撃に着手した時点で反撃できる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:03.20 ID:Ier9n1wY0
 - 第一弾が核なので気にするな(´・ω・`)
 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:10.36 ID:GTRZlBdz0
 - 安倍<だから改憲が必!要!なんです!
 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:35.62 ID:i4WNMVsf0
 - いや防衛しろよ
 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:49.24 ID:cO5WzGRN0
 - 国連決議無しに戦争するのはアメリカぐらい
 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:53.52 ID:2/18bHTS0
 - じゃあお前は撃たれる気がしたからと攻撃するのか?って話ですよ
 - 192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:43.73 ID:YS2SuAe70
 - >>16 
それが積極的平和主義なんだよなあ - 197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:37:06.25 ID:GChQoKZoM
 - >>192 
違うだろ
積極的に平和のために平和的活動するのが積極的平和主義
先制攻撃はただの戦争 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:31:54.28 ID:YlBPbDMV0
 - そういうことじゃねーぞw
 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:32:06.23 ID:3ppqqVnCa
 - 正解:日本から攻めない限りはだいたい平和
 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:32:30.13 ID:GTRZlBdz0
 - 安倍<みなさん!こんな憲法でね!日本の安全は守れますか!
 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:32:32.11 ID:lEN7mTJp0
 - ネトウヨどうすんのこれw
 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:32:38.10 ID:xEmMt0d8a
 - 上岡龍太郎と同じこと言ってる
 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:32:47.17 ID:HPJCuRJ6p
 - 外交だけで北方領土を失った奴が言うことかよ
 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:33:19.93 ID:FhZgTd9f0
 - 自衛隊はなにやってんの? 
うんこか? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:08.07 ID:NA8YEwQd0
 - >>23 
あー
シビリアンコントロールだからなー
あと、お前がウ●コだー - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:33:20.91 ID:+qi5NIU30
 - 憲法でそうなってるんだから仕方ないよね
 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:33:49.97 ID:z5FAiHXt0
 - 何もしてないのに相手からぶん殴られるって、これ半分ケンモメンの学生時代だろ
 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:03.52 ID:Y5rpji860
 - 憲法変えたらミサイル攻撃の第1弾を止められるのか?
 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:59.48 ID:FhZgTd9f0
 - >>26 
カリアゲのミサイルすら追えてないから無理ぞ - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:34.71 ID:YIwWF1rR0
 - >>26 
先制攻撃出来るようにするんや
米軍と組んで朝鮮半島の一斉空爆やで
作戦名は何がいいかな? - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:45:43.07 ID:YIwWF1rR0
 - >>56 
Operation kimchi Storm キムチの嵐作戦震えてろチョンども
 - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:47:30.54 ID:ReS3X04K0
 - >>56 
米軍と組んで?だったら米軍にやらせとけw
 - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:50:29.38 ID:YIwWF1rR0
 - >>83 
まあぶっちゃけ日本が金だして米軍にやってもらうしかねンだわ
大本営ニュース用に自衛隊機も飛ばす - 225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:33.84 ID:rQKDcDoLa
 - >>26 
確かにな
アメリカなら近海にミサイルポンポン落とされたら開戦するかな? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:03.83 ID:X/Ilaxz20
 - 甘受とか馬鹿じゃネーノ
 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:18.19 ID:47aen9Pv0
 - 真珠湾攻撃励行こそが今回の憲法改正の精神
 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:29.35 ID:xTOGEkDyr
 - 2018年1月31日 にこんなこと言っていたのか
菅直人が似たようなことを言ったときには十年以上粘着して大騒ぎし続けたのに
おとなしいもんだな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:34:48.63 ID:VXgybOn60
 - 勝手に解釈変えて憲法改正煽るってもう無茶苦茶だろ
 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:35:25.79 ID:CsQmpFXa0
 - 憲法変えると迎撃が成功するのかい?
 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:35:26.92 ID:Z86eqta30
 - 専守防衛をお勉強し直そうぜ安倍ちゃん 
成蹊の大学とは言わんけど高校くらいからやり直して - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:35:59.04 ID:nejY4Fnl0
 - 首都は困るから山口県に撃ち込んで欲しいわ
 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:04.47 ID:AjNhM8bV0
 - ネトウヨどうすんのこれ 
安倍は売国奴じゃん - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:08.07 ID:+ZO0sUMc0
 - 大日本帝国の再来を目指しているやつがいかにも言いそうなことだ
 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:15.42 ID:gjNskwyAd
 - はぇーだから憲法変えるべきって世論に持ち込むわけね 
でも考えが変わらないのなら憲法変える必要なくね?そして専ら守るなら戦闘機100機もいるけ?
 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:17.25 ID:tMqQr3I90
 - 自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
■9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:40.45 ID:T9dEQhOY0
 - 憲法の精神に逆らって集団的自衛権ゴリ押しした奴が何を言ってるんだ
 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:46.31 ID:onG5S3vc0
 - 痴呆症だなこいつ 
前言ってたことと食い違ってる - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:36:54.01 ID:HPJCuRJ6p
 - 5.5兆円のとうもろこし爆買いとか実質ミサイル被弾したようなもんだろクソ安倍
 - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:14.13 ID:FhZgTd9f0
 - >>44 
毎年内戦並の経済成長も加えて差し上げろ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:37:48.69 ID:GTRZlBdz0
 - この第一弾が核ミサイルなら 
大変なことだぞ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:37:50.21 ID:dKcN2f08a
 - >>1 
話ずらすな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:37:57.93 ID:/7zA4vbj0
 - 勝ち目ないのにパールハーバーやって 
相手国に大義名分与えて悪の帝国にされた前科があるから
馬鹿な政府は憲法で縛っておいたほうがいい - 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:46.84 ID:onG5S3vc0
 - >>48 
いやいや、バカで狂ってる悪の帝国だからパールハーバやったんだぞ?馬鹿 - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:38:28.54 ID:ul86ecQq0
 - 別に被弾しろとは言ってないぞ 
発射の兆候を掴んでも先に攻撃はできないってだけ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:05.06 ID:FhZgTd9f0
 - >>49 
今の所全部自演だからなぁ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:59.11 ID:UuwBHDI10
 - >>49 
現行の政府見解では出来るぞ
日本を攻撃するためにミサイルを撃とうとしていると認定すれば敵基地を攻撃できる安倍ちゃんが改憲したいがためにわざと日本国民を56す方向で独自解釈しただけ
 - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:44:06.75 ID:ul86ecQq0
 - >>62 
法的に可能なのと能力的に可能なのは違う
自衛隊に外国のミサイル発射機を攻撃する能力は無い
つまり先制攻撃は不可能安倍がここまで考えて言ってるとは思わんが
 - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:45:50.46 ID:FFDTj7y0a
 - >>62 
先制攻撃できるとかもう戦力だろ
やはり自衛隊は違憲だわ - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:38:37.73 ID:BGevGfKl0
 - 安倍が日本でいちばん平和を願ってそう
 - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:38:50.59 ID:/EdAocE10
 - 甘受って単語でミスリード狙ってないか?
 - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:00.50 ID:q0oTuNPj0
 - ただの官僚の描いた台本読んでるだけやん 
コイツ自身はそんなこと微塵も思ってないからマイク向けたら正反対のこと言いだすよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:06.02 ID:1wuuh+FM0
 - ミサイルとかそよ風だろ 
対策とか無駄だからトンキンは滅んで - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:39:21.76 ID:Z2DXbQSxa
 - 撃たれそうだから先に撃てるようにしましょうって話
 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:10.27 ID:KIawMF920
 - あれ?ミサイル防衛のなんか買ったり配備したりしてなかった?
 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:15.66 ID:6UCE8Woj0
 - そのミサイルで何人死ぬの? 
国民死んでも精神がーとか言ってるのか? - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:41:42.25 ID:cL7oQWEH0
 - >>59 
じゃあ憲法改正しなきゃね - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:26.82 ID:Y4fnheXh0
 - 日本はこれでいい 
大きい国で出しゃばらない国が日本しか無いんだよ
日本は色んな国と緊密に連携することで世界が安定を保ってるんだよ
ここで日本までしゃしゃり出たら控えめの大きな国が無くなり大きな混乱があちこちで起こる - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:40:29.76 ID:ukIYAlXvr
 - 山口県と総理官邸に落ちればオケ
 - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:42:21.97 ID:yksvKWC1H
 - 北朝鮮のパチンコミサイルが確実に飛んで来るってことか 
因果応報と言うなら皇居と警察庁の間くらいに落ちそうだな - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:42:26.24 ID:r0c9BybW0
 - それならイージス配備にバカみたいな額ジャブジャブ落としてんじゃねえよ
 - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:24.55 ID:7U3TAM5c0
 - こうやって戦争を匂わせて情弱の危機感を煽ってね
 - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:38.53 ID:Pcx/zyo80
 - アメリカはそれで勝ったやん
 - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:43.52 ID:6ykACK9e0
 - 誤射
 - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:47.89 ID:npQWW+B70
 - いや外交でなんとかしろよ
 - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:43:54.00 ID:sT5CyXMx0
 - 過去に暴れたキ●ガイ国家っていう大前提があるから仕方無いね
 - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:44:06.68 ID:wq8WqyCQ0
 - というか敵が第一弾を打つ前にこちらから攻撃したら 
それはこちらが戦争を仕掛けてるよね - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:44:20.50 ID:FI/pBH6J0
 - まずは安倍にあてろ
 - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:44:22.07 ID:RDnQb0Vu0
 - まあ憲法を守るなら甘受しかないだろうな、しかたがないな
 - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:44:48.38 ID:XRiVkkNT0
 - そこでこちらからミサイルを発射しようとするのが安倍の精神
 - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:45:31.76 ID:UuwBHDI10
 - これは左右諸派で勘違いしてる人が多いけど政府見解では現行憲法下でも 
被害を被る直前にそれを防ぐための先制攻撃は容認しておりこれが先制攻撃の国際標準国際法上グレーなのはイラク戦争のように将来脅威になるからと言って攻撃するような「予防的先制攻撃」
 - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:46:09.21 ID:PXbGc2XK0
 - 一発目が核ミサイルだったらどうするの?
 - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:48:00.32 ID:RDnQb0Vu0
 - >>80 
まあ大変な事になるだろうけど、しかたがない。憲法は守らなくちゃいけないから。 - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:49:41.38 ID:HQ1AhUawa
 - >>80 
もう福島に落ちてるだろ - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:26.26 ID:FhZgTd9f0
 - >>80 
毎朝福島に落ちてるけど? - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:46:20.54 ID:neexo2dCa
 - なんか朝日がミサイル1発なら誤射かも知れないみたいなこと書いたら 
ネトウヨが大騒ぎしたことなかった?
そのあと産経も似たようなこと書いててスルーしたやつ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:47:25.63 ID:MhmVIras0
 - 先に攻撃したら先に攻撃したという結果しか残らないし 
国内だけ騙したってどうにもならない - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:47:57.39 ID:449IM/+90
 - そりゃ安倍晋三が発射してるからな 
運動家に落としてアンコン狙いだろ - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:48:15.32 ID:qGsYOTJb0
 - そもそも探知できるの? 
この前の北朝鮮のミサイルだって韓国の情報で知ったんだろ? - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:49:34.14 ID:ul86ecQq0
 - >>86 
日本に届くようなコースなら探知できる
日本の遥か手前で落ちる場合はそもそもレーダーの電波が届かないから探知もできない - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:48:27.94 ID:Y5rpji860
 - じゃあ、最初から先制攻撃したいから憲法改正したいって言っとけよ
 - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:48:56.04 ID:WwbRKNIL0
 - つか撃たせないようにするには憲法より外交だろ
 - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:50:29.17 ID:+qi5NIU30
 - >>88 
軍事力に裏打ちされない外交なんて通じない - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:52:45.75 ID:5nfyrJsY0
 - >>93 
残念だが軍事力よりも経済力 - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:15.39 ID:+qi5NIU30
 - >>106 
ロシア - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:57:51.03 ID:5nfyrJsY0
 - >>114 
ずっとエネルギー輸出国じゃん
強いのは当然 - 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:32.66 ID:+qi5NIU30
 - >>126 
経済はそんなに強くない
ロシアは軍事力があるから力がある - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:49:38.56 ID:Do+nYgnR0
 - そりゃ先に手を出すか後から手を出すかの二択にしたらそうなるだろうな
 - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:50:34.29 ID:G4Z3y7yW0
 - 先制攻撃可能にした場合でもそれはそれで重篤な不具合の想定はあるだろ
 - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:50:52.60 ID:+qi5NIU30
 - 憲法9条があるから仕方ないよね
 - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:48.63 ID:ItOecgmg0
 - ん?先制攻撃したいの? 
あいつミサイル持ってるよな?攻撃!!ってしたいわけ?
それ中東でアメリカやらなかった? - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:31.89 ID:FhZgTd9f0
 - >>99 
アメリカちゃんの負担キツイから自衛隊死んでね?って事
死んだら自殺扱いで捨ててやるからよぉ - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:54.43 ID:JgtFxsxp0
 - 1段食らったら終わる時代で何言ってんだこいつ
 - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:54.79 ID:5nfyrJsY0
 - 嫌味で言ってるんだろうけど、別にそれでいいよ 
ついでに軍事費も削減しなよ核3発で沈む日本は何をどう防衛しても無理
 - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:51:57.93 ID:0PKRqLVX0
 - 護憲派の皆さんにはもちろん異論はないだろ
 - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:52:36.75 ID:xRtdHCmKa
 - ウソつくなぁ 
発射準備に入った段階で攻撃出来るって言ってたのはお前らじゃん - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:52.37 ID:ReS3X04K0
 - >>103 
おまえらというより、かなり昔の国会での「見解」で言ってるんで
別に安倍は無関係 - 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:19:48.05 ID:xRtdHCmKa
 - >>109 
自身の憲法解釈での発言だけど
やっぱり現行下では専守防衛遵守って事か。考え改めたんだねまぁ当然だよね。拡大解釈なんだから
 - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:52:37.54 ID:YbrH6ytN0
 - あれ?ミサイル発射準備の兆候があったら先制攻撃もありとか言ってたよね?
 - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:22.66 ID:OvmSG+WC0
 - >>1 
売国奴安倍が、いよいよ本気で日本国を滅ぼそうとしてるのか - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:53:42.25 ID:1FtdE5pmd
 - また改竄したのか
 - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:47.71 ID:kx63tUuYM
 - 空中で撃ち落とせばいいじゃん 
なんで被弾する前提なの - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:54:55.46 ID:KT50GWyR0
 - 核の第一撃は世界中の国が我慢するルールになってる。 
ちゃんと我慢できたらアメリカロシアイギリスフランスがその先制攻撃した国に
ピクリとも動かなくなるまで核を打ち込み続けるルールになってる。
ここらはすでにマクロが組まれていて
打ちそうな国に対しては全自動で報復が始まる。 - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:55.98 ID:ItOecgmg0
 - >>113 
そらそうだよな
核ぶちこんで「はい終わり―!次から気をつけようねー」
は無理だろ - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:55:49.42 ID:yZ2WDhao0
 - こんな10年前に一通り話されている憲法解釈すら理解していない池沼が改憲しようとしてるんだよな 
官房長官やってて敵基地攻撃論すら覚えてないのかよ
4ねクソ漏らしが - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:00.65 ID:RDnQb0Vu0
 - 甘受しなきゃいけないのは、日本国民ならもう覚悟はできてるだろう
 - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:17.03 ID:o9vM4YRbM
 - ミサイル撃ってきそうな国なんて周りになくね? 
今後も出てこないだろうし - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:58:34.39 ID:YIwWF1rR0
 - >>122 
中国ロシアとは仲良くしといたほうがいいよねww知らんけどww - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:35.21 ID:CeGZyZ6z0
 - なんかもう落ちぶれすぎてジャップランド自体相手されてねえじゃん
 - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:56:40.83 ID:UuwBHDI10
 - 現行憲法下でも先制攻撃してミサイルを撃たれることを防ぐことは法的に(≠軍事的に)可能だが 
安倍ちゃんは日本国民の命よりも改憲が優先なのでデマを吐くまで - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:58:49.31 ID:YBW96IGl0
 - もうその時は生存権が優先てことで憲法破って攻撃しろ
 - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:00:45.77 ID:RDnQb0Vu0
 - >>129 
先制攻撃はダメだろう、一発は甘受しろ - 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:54.37 ID:GZtV2Glb0
 - >>129 
別に憲法を破らなくても
日本国憲法に国政は国民の生存権に対し最大の尊重を必要とすると書いてある - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 22:59:15.06 ID:JtpIS/410
 - 空から舞う福島の汚染土すら甘受できない奴が何を言うか
 - 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:00:28.52 ID:fKLC3l1u0
 - つまり先制するために憲法改正させろと
 - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:01:01.26 ID:dYx9Nu6+0
 - やっぱりこいつが国難じゃないか
 - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:02:08.12 ID:UuwBHDI10
 - >>135 
そうだよ
現行憲法下でも先制攻撃出来るのに
わざと日本国民を56すような解釈を取ろうとしてるからな - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:03:12.74 ID:4VsugIUup
 - 国防名目で真珠湾攻撃みたいなことするのを防ぐための憲法
 - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:05.32 ID:ul86ecQq0
 - 甘受しろって言ってるけど迎撃はするし被弾しろって言ってる訳じゃないからな 
それを国民を56すとかいうのは曲解だよあと敵基地攻撃能力を持ったところで弾道ミサイルのTELを潰すのとは全く別物だからな
あれは米軍並の編成を取らないと作戦実行不可 - 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:53.64 ID:5nfyrJsY0
 - >>138 
そう曲解させようとしてるのは安倍首相とネトサポ
「改憲しないと日本は核ミサイル撃たれ放題なんですよー」
って言いたいだけの嫌味だし、この答弁
これがニュースになって拡散されるまでがお約束実際の改憲発議が行われて国民投票になる前に
こういう印象操作がネットでも地上波でも毎時間流されると思ったほうがいい - 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:40.20 ID:YIwWF1rR0
 - >>156 
そんな緊張感を与えて国民をビビらせるのには成功してるよな
独裁の1項目だったか - 162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:13:09.92 ID:ul86ecQq0
 - >>156 
そうだな
だから改憲反対とか言ってないで「改憲しなくても国防強化する方法がこれだ」と主張すれば
安全保障に懸念を持つ有権者の賛同が得られるな - 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:22.83 ID:5nfyrJsY0
 - >>162 
恐怖とか怒りとかそういうものに対する情報の拡散は異様に速いし
それを修正する段になると拡散力がほとんどなくなるだから現実問題としてお前さんの言い分では無理
改憲反対を唱えても、改憲しなくても~ってのでもどっちも無理改憲発議がされたら自分だけはデマや印象操作に流されないように身を守ることしかできん
安倍政権は国民投票の前の宣伝を可能にしてるし、使われる額に制限も設けてないから防げない - 212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:58:42.98 ID:ewcVGBxq0
 - >>162 
外交努力で友好関係を構築しない限りどんなに国防強化しようと無駄なんだかな「富国強兵」で世界屈指の軍事大国となった大日本帝国はその後どうなったのかな?(笑)
 - 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:41.24 ID:EiQ6jO+l0
 - 戦争したくてしょうがない
 - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:04:57.46 ID:H4w8pe+wa
 - アメリカなら先に撃たせるだろw
 - 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:01.70 ID:hVP/Plq00
 - アメリカでもそうだしどこの国でもそう 
撃たせないのが外交努力 - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:04.55 ID:h480lRpH0
 - 下痢は世界平和の敵だろ
 - 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:05:38.76 ID:9yKi/dQ10
 - ミサイルを撃ち落とすための防衛システムは何のために作ったんだよ 
完全に落とせるとは思っていないがな - 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:04.38 ID:W93d+BJva
 - 憲法改正したら攻撃されないかのようなミスリードだな
 - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:14.61 ID:MMOyg/OCM
 - 専守防衛なら、一撃目も守れよ・・・ 
それを守らずに、どこが防衛なんだよ? - 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:20.69 ID:C59HALEKd
 - 正論じゃん 
今の日本は必ず先に攻撃されるし - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:22.16 ID:Mrdb2Owa0
 - これでいいよ 
ただし核だとこの論理が通じない - 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:06:47.93 ID:YIwWF1rR0
 - 日本が独自で軍事行動できるようになったら世界の終わりや 
米中露がノリノリで日本のせいにして紛争拡大する
終りが見えない地獄の始まり - 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:01.49 ID:MMOyg/OCM
 - 政治家には国民の生命と財産を守る義務があるはずだが、 
一撃目で死ぬ大量の国民は守らないのか? - 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:08.35 ID:bCSTgw6K0
 - これが9条イズムだろ?
 - 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:23.61 ID:qB9eG0cB0
 - 先手防衛だと思ってた
 - 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:07:41.09 ID:VESa9JAE0
 - なんか必死だな 
もう改憲無理だと思う - 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:08.51 ID:NqEAyWWT0
 - >>153 
可能だぞ
いざとなったらミサイル落とすから - 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:08:32.94 ID:apOE28HE0
 - まともに北朝鮮の情報も得られないのに何言ってんだ 
お前に必要なのは国際協調だろ - 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:09:49.15 ID:ZIDzC6+y0
 - いいわけねーだろ
 - 157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:11:39.67 ID:0PKRqLVX0
 - 先に攻撃され施設を破壊され人間を殺されれば反撃も防衛も出来ない死んで負けて終わり 
専守防衛は池沼 - 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:00.43 ID:51eX4q0Wa
 - 地震台風豪雪が連発で来る労働生産性の低い国なんて誰が侵略するんだ
 - 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:45.42 ID:P9CCDDbv0
 - 千代田区に核ミサイル1発で日本終了するじゃん
 - 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:12:55.93 ID:CH7/FDAa0
 - じゃあ富ヶ谷で受けろよ
 - 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:14:35.94 ID:LgGlPOaR0
 - 突破はどうした
 - 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:15:49.00 ID:w7Zx24ZL0
 - 全てはあの敗戦が悪い 
なんで降伏なんてしちゃったの? - 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:00.77 ID:pf+yWx5X0
 - 憲法を変えてどうすんの?
 - 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:16:17.84 ID:A534AQ4m0
 - まーた嘘ついてるよアホ下痢一味
 - 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:04.26 ID:W93d+BJva
 - 改憲したら先制攻撃できるようになるだけで他は変わらない
むしろ他国は日本から先制攻撃されそうだから先に攻撃しようとなる
デメリットの方が大きいね
 - 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:14.29 ID:GChQoKZoM
 - >>169 
そもそも改憲した瞬間に国連の敵国条項が発動するだろ
日本国民が大日本帝国の復活を宣言したのだから - 181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:12.31 ID:+qi5NIU30
 - >>176 
安保理で常任理事国が一致すると思う? - 195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:36:02.30 ID:GChQoKZoM
 - >>181 
しなくても発動するんだよなぁ
しなくても攻撃するのはシリア見てればわかるんだよなぁ - 199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:39:18.36 ID:+qi5NIU30
 - >>195 
へえシリアって敵国条項が適用されたんだ
知らなかったよ
敵国条項関係なく発動するなら敵国条項を持ち出す必要性すらないよねw - 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:17:24.25 ID:8QDAFqI+M
 - いいよどうせピョンのことだミサイルはフグスマの浜通りでたのむわ
 - 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:31.53 ID:bu11pZG70
 - 発射は甘受しても被弾は甘受しなくていいだろ 
撃ち落とせ - 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:41.03 ID:AwGZxstT0
 - いいんだよこれで 
日本のような自主規制のない米中なんかはどんな戦争してる?
嘘つき戦争だ
口実なんていくらでも嘘つき放題
「日本人は嘘なんてつかない!」
ハァ? - 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:18:46.55 ID:rpBq26j10
 - 自分たちに政治能力がありません 
と声だかに主張してどうするんだよ! - 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:30.75 ID:mm8VQBcMM
 - 一撃で決めれば日本は落とせると宣言したバカ総理
 - 178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:20:38.44 ID:ywzd7B7f0
 - またパールハーバーする気かよ
 - 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:21:37.39 ID:kaZBLDdP0
 - ホントワシントンの猿
 - 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:22:23.70 ID:czXId3gg0
 - バカ発言 
先制攻撃したいですかそんなに - 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:23:42.55 ID:y7AaUiRu0
 - つか1発食らうしかなかった相手に対して 
逆転する手段は日本には無いんだ
軍事費の多寡に関わらず無いものは無い
ならばノーガード戦法がベストとすら言えよう - 186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:26:52.57 ID:hLoFhPNz0
 - >>184 
山程ありますが - 191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:30:27.26 ID:KT50GWyR0
 - >>184 
全世界の国が最初の1発を無抵抗で食らうルール。でその先制攻撃した国はアメリカロシアフランスイギリスの持つ5万発の核ミサイルで
動かなくなるまでボコボコにされる。こういう天罰の代行がなければ核を隠し持ってる中東各国が
やりたい放題を初めて世界が終わってしまうからね。 - 185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:24:40.48 ID:YIwWF1rR0
 - 五輪終わったら戦争ぐらいでしか経済復興できないからな 
国内の小規模なガチ紛争は想定しといたほうがいい
国境がーとか領土がーとかwwww - 187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:40.65 ID:siNmW7ox0
 - おまえらが望んでることなのに何で文句いってんの?バカなの?
 - 188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:27:42.44 ID:5UWudQkX0
 - パヨクがうるせーからこうなるんだろ? 
勝手に死んどけよパヨク - 214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:01:03.60 ID:o3y53s8lM
 - >>188 
↑ほらなw感情論しか喚けないだろ日本人はw - 189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:32.19 ID:1xYg0tozH
 - ミサイル破壊自体は防衛だろ
 - 190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:29:57.53 ID:U+MeVaUAd
 - ネトウヨ怒りまくってて草
 - 194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:32:56.66 ID:K/YUCtlkM
 - 一発で日本が蒸発するミサイル
 - 198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:37:27.98 ID:23SWRVsu0
 - 安倍政権自作自演の謀略
 - 200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:41:34.76
 - 憲法改正で日本の特攻精神に火がつくな
 - 201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:42:50.64 ID:KT50GWyR0
 - 常任理事国とか関係なく、 
核を撃った国に対して自動的に5万発の核が降り注ぐ。
ロシアがボイコットしてもアメリカとフランスとイギリスがいる。この4カ国を撃退できるような数万発の核を保持することが
地球の覇者になるための第一歩。日本とアメリカロシアフランスイギリスを同時に核飽和攻撃できれば
潜水艦から飛んでくる数百発の核ミサイルに耐えるだけでとりあえず負けないで済む。 - 202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:44:33.94 ID:bhxdpKzF0
 - >>1 
こいつ90年代の北朝鮮絡みの国会質問の時昼寝でもしてたのか?
防衛ハンドブックあたりの薄い本でも着手の時期の話が載ってるだろ
憲法学者の誰がミサイル着弾後でないと反撃できないなんて言ってんだよこういう薄ら馬鹿が何で三軍最高指揮官の職についてるのか恐ろしいわ
 - 203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:44:46.60 ID:7CYZdt0X0
 - こいつに改憲させたらいけない
 - 204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:45:46.75 ID:goNKfRdLM
 - 安倍の憲法理解薄すぎるね
 - 206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:48:20.17 ID:bhxdpKzF0
 - >>204 
薄いとか濃いとか言うレベルじゃない
白痴だよ白痴
それ以外に表現のしようがない - 205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:46:48.59 ID:bhxdpKzF0
 - 専守防衛がミサイル第一撃を甘受しなければならないとか無知晒して 
鳩山岡崎坂田をはじめ国防を担った大先輩たちが泣くわ
何でこんな出来損ないが自民党の総裁なんだほんとに - 207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:49:59.90 ID:77sKjOMx0
 - これを他の国が言うならまだ分かる 
ただ日本は自作自演で第二次世界大戦を計画し世界中を戦乱に巻き込んだ世界戦争の犯罪国
そんな国が専守防衛とか片腹痛い
本来なら滅亡しなければならなかった国な何を言い出すんだよ - 211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:56:50.83 ID:ewcVGBxq0
 - >>207 
それな今の日本人は感情論でしか物事考えらんねえんだわ(笑)
 - 213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:00:17.40 ID:W6sgzSBx0
 - >>211 
まさに同意だわ
合理的に考えたら即効改憲して9条破棄してるからな
他国の憲法見たらすぐ分かること
感情的だから日本国憲法は平和憲法だなんていってホルホルしてるw - 209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:55:20.88 ID:ewcVGBxq0
 - >>1 
戦闘状態になるならもはやその国が外交的に失敗したじょうたいだろ。突然戦争が始まるとでも思ってんのかこのバカはその状況を回避する為に外交努力するんだろうが。なんの努力もせずに軍拡さえすれば平和になると思ってるバカが政権握った結果74年前に原爆2発落とされたんだろ
いい加減感情論から卒業しろよ
 - 210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/04(月) 23:55:51.11 ID:/XtaSQz50
 - 核落とされるか金渡すかどっちがマシだ?と開き直りそう
 - 215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:01:45.56 ID:nlH86lag0
 - 大悪党安倍晋三
 - 216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:02:33.50 ID:GgfXRYz50
 - >>1 
何のためのミサイル防衛システムなのか、買った当人も分かっていないのか - 217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:03:42.54 ID:p7WKkmzv0
 - 甘くて受ーしー
 - 218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:03:58.16 ID:wxhfHkDH0
 - ウソをつくな
 - 219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:04:20.08 ID:rfkLknU20
 - 戦争しないでいい憲法って最高なんだが 
このメリットを自ら逃すのはアホだと何度も言ってるだろ
おかげで日本はテロの標的にもされてない - 223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:10:56.45 ID:W6sgzSBx0
 - >>219 
イスラム国の際に
安倍のせいでISが日本でテロを起こすぞ
日本がテロの標的にされたって嫌儲でおおはしゃぎだったじゃん
 - 220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:07:49.79 ID:5aDoPTHZ0
 - 撃ち落とせないし 
中露が背後にいるから先制攻撃も出来ない
日本が憲法変えてもなんも出来んよw
ネトウヨは世界大戦の引き金を成蹊のノータリンに引かせたいらしい。 - 221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:09:28.49 ID:R/8SjU5I0
 - 戦争主義者・アベの改憲の精神とは、復讐の連鎖を全く想定しないものということだな
 - 222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:09:50.11 ID:PkuNd6td0
 - いやでもこれは仕方なくね? 
リアルでも殴られそうだからと言って自分から殴りに行くのは違うだろ
殴られたらやり返しても正当防衛が通用するが、殴られても無いのに殴るのはただの暴力でしか無い - 224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:31.01 ID:B+VorHNOa
 - 安倍をミサイルにくくり付けて飛ばしとけ
 - 226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:36.42 ID:ftcvzrJE0
 - 安倍のドタマにぶちこまれたら?
 - 227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:11:42.75 ID:toXMIzkL0
 - イキリ国家の暴走まだかな??
 - 228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:12:30.11 ID:LjUZ6mlv0
 - 変に反撃しないほうが、 
神罰の代行の核の雨がとことん派手になるのよ。水爆1発で5000人も死なないから1発めは食らっちゃったほうがいい。
不発なら神罰の代行はお流れになるからね。 - 229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:15:14.86 ID:Ct/2/iY+0
 - さすが外交の安倍さん
 - 230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:15:37.83 ID:udsUpjhnr
 - 安倍がやるって言ってるようなもんじゃないの?
 - 231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:17:31.83 ID:rQKDcDoLa
 - ところで近年一番平和に寄与してるのって核だよな 
平和賞は核ミサイルにあげればいいのに - 232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:18:13.07 ID:rKjwFPic0
 - 一発ぐらい仕方ないよ憲法なんだし
 - 233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:19:58.48 ID:LjUZ6mlv0
 - >>232 
すべての国が1発めは食らうルール。そしてその食らわせた国は動けなくなるまで5万発の在庫のある核を
喰らい続けるルール。80年代後半から核兵器は抑止力兵器と呼ばれている。
 - 235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:21:49.14 ID:W6sgzSBx0
 - >>233 
通常兵器と核兵器くらい分けて考えようぜ - 239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:26:08.47 ID:LjUZ6mlv0
 - >>235 
通常兵器ならそれこそ尚更ノーリアクションでいいでしょ。
日本軍発足の材料になるだけ。 - 234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:21:04.89 ID:ZY8HECDf0
 - 一発どころかジャップの技術じゃ、ミサイルなんか打ち落とせないよ 
打たれたぶんだけ着弾して原発がやられて壊滅する - 237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:25:06.06 ID:LjUZ6mlv0
 - >>234 
弾道弾迎撃システムはアメリカの技術。北朝鮮みたいに5万発の核でボコボコにするまでもない国は
迎撃してグダグダな結末にしてしまったほうがいい。中国みたいに世界の他のテロ国家のお手本になりそうな国は
主要都市それぞれに1000発づつ水爆を落とし
ミサイルサイロの有りそうな場所にも100発単位で落とす。
軍人らしきものが動き続けている間は何発でも飛んでくる。現代の硫黄島だな。
 - 236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/05(火) 00:23:18.25 ID:6dP4M0wj0
 - だから憲法変えて先制攻撃って話じゃないの?
 
安倍首相「ミサイル攻撃の第一弾は甘受しなければならない。これが憲法の精神」 ←いいのかこれで?


コメント