- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:42:27.71 ID:EnN6Pasp0
9浪、27歳早大合格者が「大学受験はゴール」だと断言する理由
「大学受験はゴールじゃない」という言葉をよく聞きます。受験を終えて数年が経過したいまでも「受験はゴール」だと確信している人がいます。9浪して27歳で早稲田大学に合格した濱井正吾氏が『浪人回避大全 「志望校に落ちない受験生」になるためにやってはいけないこと』(日本能率協会マネジメントセンター)で解説します。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:43:43.73 ID:fUmd6ntn0
- 就職できんのかよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:44:04.99 ID:+PR0byMy0
- 浪人回避できてねーじゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:44:28.91 ID:ueGlxboK0
- 燃え尽き症候群になって路頭に迷いそう
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:45:07.24 ID:EnN6Pasp0
- おまえらも就職やその後のキャリアの話より学歴の話のがすきだもんな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:45:14.87 ID:WwWziKZ40
- えー9年も差がついてるけど大丈夫か?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:56:24.35 ID:IvIREidH0
- >>7
有象無象と違ってヤフーニュースにはなってるな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:45:17.87 ID:a27B2TsUM
- ルシファー見てもそんなこと言えるのかよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:45:41.21
- 大切なのは社会地位と収入だよ?
学歴だけでは食っていけないよ?
岡くんみたいになっちゃうよ? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:46:30.85 ID:FArPYQ8u0
- 9浪が金につながっているからありなんじゃないの?
人生としてのトータルはわからん
9浪であることで避けられる企業もあるし9年分の労働で得られる利益考えると安倍晋三だろうが - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:46:40.17 ID:N4CW7vhY0
- 落ちこぼれるぞ、この人( ´ᯅ` )
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:46:45.50 ID:KlCmp+AC0
- 東大ならともかく早稲田か~
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:46:56.50 ID:csGCEzYVd
- ストレートで卒業して就職しても同い年は係長クラスかその一個下のランクの年齢ってヤバいな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:47:28.20 ID:pGvagEYd0
- ゴールなんて他人が決めるもんじゃねーよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:47:32.88 ID:OesRdRjs0
- 目的と手段が逆になってるパターンか
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:48:00.37 ID:y/pP6M550
- 早稲田には昔から、こういう人がいっぱいいた
留年して別学部再受験入学とか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:48:02.26 ID:6/+1PpJ10
- 9浪して早稲田とか普通に馬鹿だろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:48:09.29 ID:PN8LOpk50
- 早稲田にこだわるほどの価値なんてないよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:44.84 ID:y/pP6M550
- >>18
それはその通り
実家が金持ちなんだろな居心地はいいからずっといるw
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:48:14.54 ID:694LxN7Q0
- 実際浪人して良い大学入っても企業は受け入れるの?
同じ大学出身取るにしても浪人より若くて入ったやつのほうが優秀じゃん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:51:06.60 ID:y/pP6M550
- >>19
大企業は新卒では取らない中途扱いなら入れるかも
病気してましたとか
色々言い訳は必要だろう - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:52:22.43 ID:fcsTO/5h0
- >>19
卒業して働いてましたが学び直すため再入学しました、でOk
早稲田のの卒業証明しか求められんだろうし - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:57:00.20 ID:nolF3d/D0
- >>35
健康保険加入期間とか社会保障履歴で入社後にバレるよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:53:59.83 ID:p2wuf8Xka
- >>19
2浪くらいまでなら特に区別されずに選考される
もちろん最後にどっちを残すかみたいになったら浪人は不利だがそれ以上に浪人を重ねたり、留年を交えてしまえば門前払いもあるし
なんか別の入り口を見つけた方がいいかもしれん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:48:23.07 ID:/Jai1i3qp
- 日本だと誰でも卒業できるから実質入学がゴールやな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:00.04 ID:y/pP6M550
- 20代後半の学部生は普通
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:03.31 ID:fQxPX6nY0
- 学者になりたいなら、ありかもね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:06.42 ID:BxJO9tBY0
- 9年間浪人生やってたの?
高卒で就職して働きながら勉強してたわけじゃなく? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:06.78 ID:8ontioY40
- 岡くんみたいなもんか
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:46.38 ID:/Jai1i3qp
- >>24
岡くんも言ってたな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:35.79 ID:FWOKyuOqa
- 世の中カネです
みーやーこーのーせーいーほおく - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:50.64 ID:VEPDnMn7a
- 社会人やってた時期も浪人期間に入れて浪人芸やってる痛すぎるおっさん
どうせ親の金でヌクヌク生きてたくせに苦労人アピールするのも安倍ゲリゾーのような性根の汚さを感じる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:50:40.73 ID:/Jai1i3qp
- >>28
ゲリゾーとか言ってるゴキブリパヨクの方が性根が腐ってる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:49:53.44 ID:GoUwCZ8oa
- ただ生きるためだけならね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:50:52.96 ID:KQWgeZ6Q0
- 岡くん見てもそんなこと言えるのか
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:51:35.39 ID:dTb7oKGNp
- ルシファーの記事読んだんだが、あの人はフルで浪人してたわけじゃないらしいな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:51:45.87 ID:kE7+l22e0
- 年収は?資産は?嫁は?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:52:29.04 ID:/TALjupm0
- 33歳くらいで死ぬならゴールでいいと思うけど70年くらい生きるだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:53:30.71 ID:w5o5P1DE0
- まだスタートラインにすら立ってなくて草
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:54:31.78 ID:/e0lIEPT0
- 新卒なら書類落ちするわ
ソースは俺 - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:54:54.34 ID:aQ6mTF7Sr
- いいんじゃないかい
人生は自由だ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:54:58.42 ID:FDpku+CU0
- 高卒で6、7年働いて自ら学費を稼ぎ大学へ進学する
普通にえらいと思う
こういう人生設計を選ぶ人が増えてほしいね - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:55:01.70 ID:iXKCGMtZ0
- 実際に勉強した時間はどれぐらいなんだ?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:55:33.98 ID:d36B+mrPa
- 何一つゴールの要素がないだろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:55:39.49 ID:kEUrx8W00
- 何浪も浪人できてる時点で親に甘やかされてるんだよな
こういう人はルシファーみたいに40歳近くまで定職つかずプータローするよ間違いない - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:55:46.15 ID:Cu+O15SC0
- お前がいうな
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:56:24.98 ID:8CrP8Cqj0
- 岡くん見てもそんな事胃炎の?
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:57:37.17 ID:fjF+XmgBp
- 合格を目標にしてるのならゴールでいいんじゃない?
別に偉いわけではないけど - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:57:47.05 ID:SkY8Uw6Mp
- ないない
社会出たらいかに自分が下等な身分か思い知らされる
早稲田卒なんて肩書きあるから余計に辛い
あくまで良い就職見つけたらの話だけど
中小企業ならチヤホヤされるだろう給料低いけど - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:58:14.84 ID:++hRYjGR0
- あと20年もしたら少子化で早稲田大学も全入になるだろ
学歴の箔を求めて浪人する時間が勿体無いね - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:58:47.88 ID:vChvh5QC0
- 親が金持ちなんだろうなっていう感想しかない
9浪じゃもうマトモな就職なんてできないだろうし、卒業後は介護とか運送とかになっちゃうでしょ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:59:03.75 ID:MinFJK6m0
- 大学で学びを得て社会に出てスタート
9浪して早稲田なんて人生設計じゃゴールでいいかも知らんけど
入学しても歳離れすぎてて友達も彼女もできなさそうだし - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:59:21.18 ID:orhq/XIe0
- まあそりゃ27歳で入学じゃゴールだろ
卒業時にはもう31歳だぞ
22歳にとってはスタートでも31歳じゃ社畜としてがむしゃらに頑張れるのはあと4年くらいしかない - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:59:27.78 ID:dHPmYHFi0
- 金を稼がなならん
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 09:59:51.30 ID:HIA/gHcN0
- まあ東大理3卒であることには最大の価値があるという主張をしてる人もいるぐらいだしな
その人にとって大学に入ることが人生のプライオリティの中で一番上なら別にそれでいいじゃん。 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 10:00:02.80 ID:nr1v4qhVr
- くろう人は言うことが違う
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 10:00:23.07 ID:RHbaIZX40
- >>1
いや、東大ならまだしも早稲田じゃなぁ… - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/13(土) 10:01:26.16 ID:LAycgtzTr
- 20代後半で人生スタートラインってクソしんどいけどな
まあ浪人してた9年間色々やってたなら別に問題ないけど
9浪、27歳で早稲田大学に合格した濱井正吾さん「大学受験はゴールじゃないとか言う奴がいるが、大学受験はゴールです」

コメント