- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:42:09.489 ID:eLNNe4pod
- 車種はヴェゼル
マットブラックホイールのゴツいオフロードタイヤか、
ギラギラメッキのホイールで20インチくらいにするか悩んでる
いくら必要?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:42:38.716 ID:eLNNe4pod
- 今は17インチ
インチアップしたい
どういう店いけばいいの - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:43:16.401 ID:sZoBTF+L0
- てっちんホイール
キャップなし - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:44:07.187 ID:eLNNe4pod
- まじめにたのむ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:44:36.089 ID:eLNNe4pod
- 今はやりのオフロードタイヤか、
それともヤンキーみたいなギラギラメッキホイールか - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:44:42.051 ID:BCsHi5Dh0
- 20インチとか入るんか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:44:59.074 ID:eLNNe4pod
- >>7
わからん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:46:09.610 ID:KN6EiL5Ad
- アホ丸出し
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:46:22.297 ID:eLNNe4pod
- >>9
? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:47:27.287 ID:Y2EeUtv2r
- 金かけて運転しにくく維持費上がる方向に持って行くのか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:48:33.215 ID:eLNNe4pod
- >>12
かっこよくしたいやん - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:49:42.774 ID:eLNNe4pod
- ホイール変えるだけでタイヤはそのままとか可能?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:52:00.941 ID:6MQx8c+w0
- ハミキチそんな金使うより
オートウェイで格安タイヤ買って換えろ
おすすめはmomoとDAVANTIだ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:53:03.735 ID:eLNNe4pod
- >>17
いらん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:52:16.765 ID:JBI5R910M
- 高級なホイールにゴミみたいなタイヤ付いてるパターンだなw
事故は単独でしてくれよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:52:25.826 ID:IYLJ9dHvd
- ハミガ●ジって車どころが免許も持ってないらしい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:53:37.115 ID:eLNNe4pod
- ハイエースがはいてるゴツいタイヤいいよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:55:45.948 ID:eLNNe4pod
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:59:07.853 ID:baUbmhmm0
- >>22
1枚目は撮影用で走れない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/15(月) 00:01:42.211 ID:utxtZPlP0
- >>27
このことからも分かるとおり
ハミキチは時計にしろクルマにしろ
見栄っ張りばかりで本質がなにも分かってない頭スッカスカだと
よーく証明されたスレになったな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:56:35.228 ID:6MQx8c+w0
- メーカーがバランス考えて設定した純正サイズを崩しても良いこと無いぞ
私はクルマを知らない車オンチですって周囲に喧伝しながら走るようなもんだ基本的に同径ならホイールインチは小さく、扁平率は高いほうが乗り心地は良くなる
ヴェゼルはスポーツカーじゃないからインチアップによる恩恵は皆無
そもそもブレーキ大型化するのでなければなんの意味もない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:57:27.072 ID:eLNNe4pod
- >>23
見た目だよ
ホンダ車ってボディとタイヤの隙間が目立つイメージがある - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:58:07.103 ID:6MQx8c+w0
- >>24
直径を変えるつもりか愚かな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:59:04.438 ID:uFOj5LxMd
- 元々その車種に想定されてない大口径にすると
何のことない轍でバカみたいにハンドルとられるし
水たまりに突っ込んだら変な方向に車ぶっ飛びそうになるし
結局純正のもんだわってなると思う - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/14(日) 23:59:40.954 ID:6MQx8c+w0
- くだらん見た目に金使う余裕あるならドラテク講座でも受講して緊急回避に役立てろ
それかさっさとスピマスオート修理しろよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/15(月) 00:00:49.287 ID:I3Wr7FrFa
- 中途半端なドレスアップは
ああ、こいつか金ないんだな
って思われるだけ
モデリスタエアロ組んだだけのアルファードとか良い例 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/15(月) 00:01:38.531 ID:furC40mz0
- 外径変えなけりゃ別にいいやん
オシャレの基本は我慢だ車の場合、同乗者に我慢を強いることになるけどな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/15(月) 00:02:01.480 ID:5Z12Rsxp0
- ご自分で作業すればゼロポンド、とてもお得です
大学生だけど愛車のタイヤとホイール変えたいんだが何円必要かな?

コメント