ゲームってフルボイスじゃないと萎えるよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:04:45.668 ID:Qip4NcwPp
製作費総額からしたらフルボイスにしたって微々たるもんなんだしフルボイスにしてほしいわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:06:44.609 ID:77VQCk/H0
別にあってもなくてもいいけど、中途半端に相槌みたいなボイスだけ入れるのは要らん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:27:25.304 ID:x0YbVjW10
>>2
これ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:07:04.335 ID:z59zepbA0
ボイスいらない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:07:58.212 ID:Qip4NcwPp
>>3
じゃあオンオフ可にすればいいじゃん
ボイスはあってこまるもんじゃない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:10:48.329 ID:z59zepbA0
>>6
ウザいから勝手に喋らないでほしい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:12:13.249 ID:cTyuvX4Np
>>12
だからオフにできればみんな幸せだろ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:13:06.911 ID:z59zepbA0
>>17
いらないんだって余計なことしないでほしい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:14:27.452 ID:Qc0NxkPtM
>>17
セリフしかないならそれでも良いだろうが
戦闘中の掛け声とかはどうしようもないからな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:07:35.916 ID:pVKZ5qWnM
一般ゲームにはいらない
エ口ゲにはいる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:07:35.942 ID:IrCb0aHF0
>>1
なんでお前が知ってるんだ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:08:07.308 ID:NjRJte1K0
フルボイスだとついつい全部聞いちゃうからやめてほしい
今までやったゲームがフルボイス出なかったら人生は何分伸びるんだろうか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:08:08.341 ID:k7eN1PRz0
足音フェチだからフルボイスより足音無いと萎える
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:09:22.729 ID:Hk3LvjE9a
贅沢な時代だな
まあオレはドット至上主義なんで声などいらん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:11:15.726 ID:Vdkf30mnp
>>9
ドットゲーなら確かにいらないな
でも口がパクパク動いてるのにポポポポポみたいな電子音が流れるだけっていうことに耐えられない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:09:25.770 ID:bTLwRT2H0
テンポ悪くなるからなくてもいい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:10:29.099 ID:Qc0NxkPtM
キャラクリ出来るゲームでフルボイスは無能
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:11:13.554 ID:Em8hjSM2M
どっちでもいいよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:11:18.433 ID:z59zepbA0
特に日本のアニメ声
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:12:01.054 ID:z59zepbA0
あいつらぶち壊してくるからマジいらない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:13:41.494 ID:SIQaBQbY0
ゆっくり喋られるとテキスト読んで飛ばすけどね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:13:58.390 ID:z59zepbA0
日本人みたいな甲高い声で喚かれるとまじうざい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:15:27.994 ID:1Z0k/qsla
いつも飛ばす
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:18:03.511 ID:z59zepbA0
>>22
最近のゲームは特に押し付けがましい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:15:52.905 ID:lBrI8ahb0
フルボイスとかいいつつ、途中でほんの少ししか声入ってないのとかあるやないか!
フルボイスなら発した言葉全てに入れろよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:17:21.948 ID:z59zepbA0
アクションゲームにアニメ声は必要ないから
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:19:51.634 ID:TiS5cSgza
本編に関係ないイベントシーンはボイス無しなのやめろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:20:38.908 ID:5VIr8X5M0
龍が如くとかGTAくらいでいいよ
ムービーと要所要所ボイス入るくらいがいい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:21:14.913 ID:/+NLX3HcM
MGSとか口パクだったらヤバイな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:21:29.218 ID:z59zepbA0
日本のゲームとかまずレベル低すぎて触れない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:22:36.939 ID:z59zepbA0
洋ゲーの吹き替えはマジでやめろ台無し
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:24:15.665 ID:z59zepbA0
声優なんかに金払わなくていいからちゃんとしたゲーム作れって話だよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:29:18.101 ID:/+NLX3HcM
エ口ゲは必須
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/18(木) 05:29:48.394 ID:XhSnAguE0
フルボイスにされても俺は飛ばすからいらない派
あったら褒めるけど無くても何も思わない

コメント

タイトルとURLをコピーしました