ギルティギア「ハァハァ…ブリジット効果で格ゲー新規大量獲得したぞ!」→1週間後

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:17:27.61 ID:X3+FO1h6d
無事初心者全員引退したもよう
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:17:56.21 ID:NuOAnN1CH
難しすぎ定期
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:19:47.41 ID:2VuayCEl0
初心者同士でボタンガチャガチャやりながらじゃれあえる空間とか無いんか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:20:15.79 ID:h7b61k2F0
初心者狩りしかおらん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:20:46.79 ID:SvnSNNjNd
ヒット確認とか中段技のモーション見えた瞬間立つとか同じゲーム数十年やってるオッサンにしかできねえんだわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:21:26.06 ID:3Nbb72cd0
ブリジットってキャラクターか
Brexitと混合してた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:22:36.82 ID:hIgdxN3N0
もうやめたけど低層は初心者しかおらんかったぞ
メイでレバガチャしてた頃でも勝てたし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:25:26.85 ID:e3Tk0Lv40
ブリジットくんは案の定設置F式繰り返すクソキャラと化した模様
無敵技と幻朧斬ついてるのが不快ポイント高い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:25:34.64 ID:SDpqyOFLa
新規?
おっさんやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:27:52.30 ID:aVBpSnoNd
名残雪をナーフしろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:28:55.39 ID:2VuayCEl0
中身の割に高いよね 熱帯やらないとやることすぐ無くなる 熱帯も魑魅魍魎が蔓延ってるし
元のキャラが少ないのに追加キャラはDLC しかも1体1体がまあまあ値段する
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:31:33.05 ID:DWWEBOP20
広く浅く遊ぶのが今の主流だからやり込み強要される格ゲーは流行りづらいわな
まぁギルティは10Fがキャラ対興味無いライト勢同士で楽しく遊べるけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:31:59.03 ID:jAWwiikcM
スマブラくらいカジュアルなら流行るよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:32:37.44 ID:rKpOy9kD0
追加前提やからキャラ少ないのは分かるんやがこれ最終的に何キャラぐらいになるんや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:33:12.02 ID:PsMAlGty0
ポチョムキンって弱いんか?
パワーあって好きなんやが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:37:33.11 ID:DWWEBOP20
>>15
普通に中堅や
ポチョムキン20年以上使ってるキチゲェも健在やし
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:47:48.32 ID:PsMAlGty0
>>20
デカキャラでも戦えるとはええゲームやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:34:15.85 ID:X7CSbx9yr
ワイブリジットでGGST始めたけど熱帯が怪物だらけってのはイメージだけで語ってるエアプやで
普通に勝てて今9Fやわ、もう強いのはみんな天上行ってるんやろ

ちなガチでブリジットしかおらん
7、8割くらいブリジットやった

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:34:47.61 ID:jGPz3VzUH
近年の格ゲーでは1番敷居低いけど端で固められてる時の不快感で折れるやつは絶対多いわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:35:17.63 ID:yVkdt1540
格ゲーの宿命や
これを思うと厳密には格ゲーやないと思うけどスマブラの敷居の低さの異常さがわかるわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:36:35.98 ID:/XJ6m2zu0
極めようとしたらスマブラの方が絶対難しいのにな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:37:57.16 ID:3emy3U520
>>19
極めなくてもある程度勝てるのがスマブラやしなあ
思想が違うわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:38:43.42 ID:i990njZh0
>>23
スマブラは4人対戦だから漁夫の利してりゃ下手でも結構いけるしな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:37:35.15 ID:aLbYSKuq0
格ゲーやから見た目綺麗でも中身がね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:37:42.59 ID:MwhxP2740
初心者が初心者狩りだと思ってる連中はほぼほぼちょっと動かせるようになった初心者やろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:40:20.55 ID:DWWEBOP20
>>22
攻めが強いゲームだからな守勢に回ったらクソほど精度落ちるとかあるあるや
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:39:09.45 ID:rjqNo91qd
過剰に初心者狩り対策されてるから初心者狩り言ってるのはエアプ
10Fで遊んでるヒソカはいるけど
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:39:12.29 ID:9G1zYCgi0
若年層はバトロワ行くわな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:39:46.93 ID:lK9xKwk30
初心者「どうしたら上手くなれますか?」
老害「まずは上級者にボコられて学べ」
そら流行らんわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:40:21.24 ID:4uBAMMCXd
ワイの座頭市おるんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:41:29.53 ID:e3Tk0Lv40
>>29
最強キャラや 使い手がネガりまくってるけど間違いなくOPや
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:48:05.15 ID:4uBAMMCXd
>>30
いつも強キャラやな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:41:36.74 ID:N+1f0PCv0
DNFもドラゴンボールも見やすいのにこのゲームだけ異常に見辛いのなんなんや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:42:11.53 ID:4eho4OLxH
国内のプロがやる気なくてスマブラやストよりもインフルエンサーが弱すぎる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:42:52.82 ID:3+e3R5hfr
>>32
専業でもないんだししゃーないよ
アークが金出さないと何も始まらない
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:44:00.38 ID:DWWEBOP20
>>32
金にならないからしょうがない
それにプロに媚びた調整するよりライト勢が気持ちよくなれる方向性に舵切ってるしな
そっちの方がワイはええと思うで
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:42:53.37 ID:Ezpi3mIG0
さすが格ゲー版テイルズw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:44:26.88 ID:HZxsw5v30
>>34
なんかしっくりくるな格ゲー版テイルズ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:45:35.39 ID:pf2RqXlTr
>>34
あんなのと一緒にするのは流石に失礼やろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:54:16.03 ID:hc27R8Bma
>>45
じゃあ格ゲー版軌跡
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:42:56.56 ID:JD+FxoQ+0
クリフかスレイヤーおらんとやる気になれん
特にクリフよく使ってたから似たような性能のキャラおらんと無理や
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:43:46.50 ID:e3Tk0Lv40
>>35
丁度クリフみたいなリーチぶん回してるスレイヤーの後継キャラおるで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:44:13.47 ID:WqUSF4p30
>>35
GGSTにスレイヤーでたらとんでもないキャラになりそうやな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:43:09.42 ID:2VuayCEl0
初心者狩りに負けたわけじゃないのに初心狩りに負けたと感じやすいような何かシステム上の欠陥のようなものがあるんちゃうか
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:45:44.04 ID:PB8j/u1j0
>>36
攻め強ゲーだから流れ極端な対戦もあるってだけやな
1ラウンド完封勝ち2ラウンド目完封負けとかあるし
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:46:54.51 ID:L7pI0aOL0
>>36
全体的に火力クッソ高いし2-3回噛み合ってワンサイドゲームで終わるっていうパターンは多いな
ストレート2本負けたあとストレートで2本勝つこともあったわ
たまたまそれが数回続くと初狩りされてるように感じるやろな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:24.08 ID:gzcQt3YX0
>>36
初心者と準初心者の差が1番デカいからな
初めて1週間くらいのワイですら「あっこれついさっき始めたな」ってプレイヤーにはほぼ完封できてまうし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:43:28.15 ID:6yuL215I0
一日でも先にやってればそいつが初心者狩りになるからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:43:31.82 ID:kmnTjEHB0
昔のブリのがおもろかったのに、アークはほんまアホ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:44:40.49 ID:4Kp1RV8p0
テスタメントって強いん?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:44:52.79 ID:A5DFuwNla
ブレイブルーみたいにキャラバランス良くして操作簡単にはしないとね
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:45:38.14 ID:YmNhEQS70
格ゲーって難易度下げないとユーザー速攻で減るだろ
ただでさえ配信とかやってる連中も格ゲー10年戦士とか20年戦士だし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:45:40.79 ID:7bSaUoCr0
ロボカイ参戦したら起こして
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:47:37.38 ID:HZxsw5v30
>>47
パロディ要素ある技すきだわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:46:45.38 ID:JD+FxoQ+0
ゲーマーなんてフレイザードばっかなんやから負けて学べは流行らんねんな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:46:55.33 ID:e3Tk0Lv40
なんだかんだ全体のバランスで見れば悪くは無いと思うんやけどな
マッチアップで無理な組み合わせはあるだろうけど昔みたいにキャラ差だけで7:3つくようなゲームではない
上位陣はぶち壊れだとけど下位キャラも十二分に壊れや
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:47:41.53 ID:q8c5zNQe0
発売したての頃に友達とパチャパチャやっとったけど熱帯に潜る気にはならんかった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:47:57.25 ID:R6bKF+Fg0
これに関してはガンダムのほうが敷居低くて初心者に優しいよな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:48:35.11 ID:qqxG4mJG0
一緒に遊ぶ相手が
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:48:44.20 ID:TTgQCNDw0
そもそもブリジット自体がテクニシャンで難しいキャラやろ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:50:12.78 ID:L7pI0aOL0
>>58
今作のは設置がコマンド技に変わって使いやすく変わっとる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:49:00.23 ID:bN4OCH0z0
ホモを排除するヘイトゲーム
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:49:18.15 ID:Vts48riYd
馬鹿みたいに長いコンボを数十時間練習してやっと初心者扱いのハッタショゲーム
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:50:06.25 ID:COfDVkDAr
>>60
別に長くないで
ガチで
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:49:40.84 ID:SbfqSpSRM
ってかギルティギアって大体ストーリー終わってたんやな
あの男とも決着ついたらしくて草
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:49:44.46 ID:BSUJoMtN0
コマンド方式っている?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:49:47.63 ID:d3HJJ7WS0
格ゲーにしてはとっつきやすいらしいけど
格ゲー自体がもうダメ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:50:25.93 ID:ebs50o1w0
そら健常者は格ゲーなんかすぐ飽きるからしゃーない
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:50:42.53 ID:4Kp1RV8p0
電撃の格ゲーくらい取っ付きやすくするばええのに
あれ凄いやりやすかったわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:52:18.58 ID:TTgQCNDw0
>>67
アレもペルソナも最初は簡単で初心者大量に入って割と盛り上がったけど
続編で複雑な余計なシステム追加してズッコケたよな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:52:01.35 ID:WqUSF4p30
取っつきやすすぎてもそれはそれで問題なんです…
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:54:45.25 ID:4Kp1RV8p0
左右反転でコマンド覚えるの怠すぎるわ
特に昇龍拳
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:55:05.22 ID:ubB7K0Rf0
イメージやけど覚えることめちゃくちゃ多そうで手でんわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:55:16.63 ID:XZz9oDZI0
というかストライブって普通にXXより難しいから体験版で切ったわ
ガトリング消え過ぎ目押しコンボが基本ってそれKOFやん
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:57:32.76 ID:L7pI0aOL0
>>73
コンボ自体は短くシンプルになったけど状況でコンボ選択が難しいというところをそのまんまにしたのもあかんと思うわ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:00:19.10 ID:XZz9oDZI0
>>79
まだXX時代は空中コンボ中にいつもの入れながら浮き具合確かめて途中でレシピ変えるみたいな余裕があった
今のは無理やろ、反射神経要求しすぎる
だから牽制の差し合いで刺されば立ち回りで5割って昔のKOFやんと
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:40.31 ID:Nnm2pqf00
>>73
目押しないよ🤗
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:55:41.68 ID:dP9g+LsGa
初心者向けに操作簡単にしました!ってやった結果
上級者が永久コンボまみれにして無事初心者お断りになった初代マブカプ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:56:00.75 ID:SbfqSpSRM
グラブルバーサスぐらいコマンドやコンボ簡単にしてくれメンス
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:56:32.84 ID:XZz9oDZI0
あとロマキャンした後自分の動きまで遅くなるの何なんやあれ
Xrdかららしいがリズム崩れて全然コンボ繋がらん
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:57:05.51 ID:XZz9oDZI0
グラブルバーサスとか論外や
アレもコンボ全部目押しやんけ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:59:38.13 ID:jGjjoxGoH
>>77
GBVSは簡単にキャラクター動かせるから逆にヒット確認やら格ゲーの根幹の技術突き詰めないといけないぼったくりで勝てんゲームやからな
適当に遊ぶだけならいいけど勝ち求めたらカジュアルの対極
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:52.52 ID:XZz9oDZI0
>>86
10年ぶりにアークの格ゲー戻るかって思って新品のアケコン買ってまで買ったけど、中身が硬派すぎてすぐやめてもーた
2~3F猶予の目押しコンボが基本ってなんやねん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:57:33.16 ID:RLucuCN50
シコ勢囲ってけ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:58:10.16 ID:JD+FxoQ+0
DOAは攻めがめちゃくちゃ強い格ゲーやった
6がウ●コすぎて終わったが
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:58:42.16 ID:XZz9oDZI0
そもそも2P対空からジャンプキャンセルでコンボ繋いで必殺技で終わる一連のコンボができないならそれもうギルティちゃうやろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:58:45.91 ID:3aoVSPuK0
格ゲーはプラクティスモードで10時間遊べる人しか無理や
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 22:59:09.91 ID:gzcQt3YX0
ワイはほぼ格ゲーデビューで今6階やわ
ソルとカイしか使えんが楽しいで
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:00:37.79 ID:0Hs/nIzx0
メルブラはマシュ参戦で20倍にユーザー膨れ上がってギルティギア越えたらしいな
アプデでシールド弱くなってバランスもクッソ良くなったしガチで覇権だわ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:36.44 ID:zo5cIDGiM
>>89
覇権?EVOに出てたっけ?😅
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:02:26.03 ID:0Hs/nIzx0
>>93
出てたで
一番盛り上がってたやん
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:22.69 ID:kmnTjEHB0
ギルティの三日天下だったのか
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:01:30.25 ID:zAdP6f1N0
コンボがえぐすぎるゲームという印象しかない
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:02:19.08 ID:JD+FxoQ+0
あーメルブラの新しいやつは確かに簡単やったな
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/20(土) 23:02:23.12 ID:BlJnnQm10
逆になんであんな人気キャラを今まで実装しなかったんや

コメント

  1. 匿名 より:

    なんで熱帯だ初心者狩りだって話ばっかりなんだろう
    CPU戦やってるだけでも十分楽しいのに
    ろくに慣れないままいきなり対人やって勝てない難しい引退って、ゲームやる意味あんの?

タイトルとURLをコピーしました