水牛で水田142mを走り抜ける競技で13.42秒の記録。牛を引いていた男がボルトを越えていると話題に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:00.75 ID:KuQxJvseM
100mに換算すると9.55秒とのこと
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:15.38 ID:KuQxJvseM
うおおおおおおおおおお
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:20.89 ID:KuQxJvseM
早すぎだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:25.88 ID:KuQxJvseM
ええんか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:34.57 ID:KuQxJvseM
ええんかお前ら
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:36.50 ID:8SxjXIV40
単純計算とかガ●ジやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:39.92 ID:KuQxJvseM
なあ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:49:47.60 ID:KuQxJvseM
ええんやな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:13.15 ID:27W1mCIRr
言っとくが142m走れるならボルトはもっと早いぞ?
加速の分計算してないだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:40.13 ID:KuQxJvseM
>>9
水田だからハンデあるくらいやぞ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:56.94 ID:KuQxJvseM
>>9
水田やぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:09.59 ID:KuQxJvseM
>>9
水田の分計算したか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:34.20 ID:KuQxJvseM
>>9
水田と競技レーンじゃ雲泥やぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:07.50 ID:aRq2W9sb0
>>9
素人さんは混乱してもしゃーない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:21.67 ID:5m8bcFB9d
いいね!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:22.92 ID:qplLpBzGx
それは牛に引かれてるだろうからね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:29.89 ID:ydqMopOZa
和牛の水田かと思った
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:33.42 ID:t8TfCbMk0
引っ張られてるから自力以外のエネルギーあるやん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:50:58.69 ID:k+Q1DR5I0
スカウトとかくるのかな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:31.93 ID:LCvg+AMA0
ボルトより速くはないだろうけど一般人が世界一と比較されることがまずおかしいやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:39.28 ID:LHuBHarId
じゃあボルトが水牛引いたら水田で14秒切れんのかって話よ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:55.98 ID:KuQxJvseM
>>20
ほんとこれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:11.87 ID:KuQxJvseM
>>20
これは
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:19.73 ID:KuQxJvseM
>>20
これな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:58.60 ID:uvaJkmlU0
>>20
それはボルトの技術とはまた違うから別にできなくてもええやろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:03:43.51 ID:2y1+sO7S0
>>20
はいエアプ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:51:50.73 ID:MU0kCpufp
牛に引かれてたんじゃなくて
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:56:06.92 ID:fcu6bTImM
>>21
半分善光寺参りだよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:08.28 ID:jjwyiTq40
ボルトって結構しょぼいよな
こいつにも負けたし、サッカーでもダメダメで赤っ恥かいただけだったし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:08.49 ID:S2ZbJka20
牛に引き摺られてるのでは?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:10.85 ID:LV6ss51e0
引いてるように見えないんですがそれは
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:21.42 ID:/KFSn0zr0
和牛のスレかと思った一瞬
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:52:42.72 ID:gm+KHgkI0
和牛の水田?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:01.65 ID:DOhsKjlKd
和牛の水田がすげえ記録出したんかと思った
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:18.49 ID:eQKB+V9ua
これ体重軽い子供とかやったらもっと速い可能性ないか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:45.65 ID:CrrvhM6S0
これ水牛に引っ張られてるんか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:52.20 ID:J6pvDAPn0
牛に引かれてるぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:53:52.78 ID:SRu08CnF0
ストップウォッチもない田舎だろこれ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:04.99 ID:bv6LRBsFa
いつかボルトよりすごいの出てくるんやろな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:07.34 ID:QZ/XB/bV0
どーやったらこんな全身ムキムキなれるんよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:19.58 ID:v/+6WYpQd
牛に引っ張られてるやん
追い風参考記録より酷い
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:29.99 ID:aicSSq8dp
いうてワイの家のハスキーのが速いやろ
雪の上でも猛スピードで走るぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:37.59 ID:tQmKkESfd
そもそもボルトとか大した事ないやろ
一般人より3秒速いくらいの雑魚やん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:48.23 ID:vB/YaiRAd
>>1
この人凄い筋肉やな
脚も体幹もぶっといのに腹筋バキバキやし
絶対戦闘力高いわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:54:48.78 ID:l5h8+b7c0
オリックススレか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:55:08.64 ID:9v3/xvOT0
太ももすごE
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:55:11.74 ID:P8ULvt3C0
牛がボルトより速い定期
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:56:37.89 ID:JhXGJwK+0
仔牛ちゃんがどうこう
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:56:55.62 ID:KEX+OKoX0
3枚目かっこよすぎやろ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:56:55.87 ID:WgX6354t0
まじで土人って発掘したら今の人類常識変えるやつでてくるんやろな
ゴリゴリに鍛えた日本人もすごいと思うけど黒人見るとなんかもう
作りが違うんだなって思うわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:45.40 ID:P8ULvt3C0
>>54
マラソンとかアフリカ人が上位独占したしな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:17.36 ID:URNbkBkv0
水田の牛>ボルトかよ
ヒトカスってしょぼいな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:15:06.41 ID:JC5HjA2X0
>>56
むしろ牛さんからみたら二本足で走っていい勝負されてなんやこいつって感じやろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:21.83 ID:8oKQ6oK90
この競技では世界一なんやボルトより速いんや
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:45.00 ID:LNrNS5Mt0
牛さんはボルトより速いぞ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:53.85 ID:Fs/uzYWC0
和牛の水田がなんかしたんかと思った
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:57:57.76 ID:CT2ZAd420
牛さんがすごいんやで
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:58:23.32 ID:3hzBhlfR0
無理に決まっとる

実際は11秒も切れないにタマ1つ賭けるわ

64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:58:42.67 ID:xyUqTNWW0
水面走ってそう
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:59:04.20 ID:rIslyZvSd
牛さんが水田で大人のクロンボ引きずりながらボルトより速く走っただけやろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 01:59:26.62 ID:DvINQlrva
頭おかしなるで
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:00:25.18 ID:LNrNS5Mt0
牛さんゴールしたらちゃんと減速できて賢い
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:02:32.39 ID:lYfJQ8ne0
>>68
お前どの立場で物言っとんじゃボケ
牛よりお前のが遥かに下やからな調子乗っとんとちゃうぞコラ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:00:36.15 ID:wu9IIzcY0
我田引水定期
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:01:03.46 ID:l5h8+b7c0
実質牛に引かれて善光寺参り
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:01:29.74 ID:GZq166bp0
牛を引くじゃなくて牛が引くの間違いやろう
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:01:49.97 ID:UPuyUIsia
宮川大輔がやるやつやん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:02:09.92 ID:GZq166bp0
あー、でもむちゃくちゃ良い身体してんな
なんやこの太もも
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:03:38.61 ID:2weof6kW0
>>73
よく見たらめちゃくちゃ太いな
上半身に目が行ってたわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:02:29.17 ID:n1pH+6dTM
ボルトが水田はしったらもっとはやいぞ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:02:38.03 ID:E9JCOjY60
代理人になったら儲けられるか
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:03:07.01 ID:z3YCjBkZ0
言うほど水田か?
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:03:44.98 ID:5h4bNomL0
牛を引いたっていうか牛にひかれてるよねこれ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:04:00.94 ID:l5h8+b7c0
ソースの「142.4m走」って距離
無理やりメートルに直したんやろうけど現地の単位が気になる
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:12:10.02 ID:VIkqzrZtp
>>82
100グラマーラや
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:04:18.28 ID:nJ+w6Gq70
オリンピック出てないだけでクソ早い人類がいるんだよインドには
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:04:49.41 ID:CT2ZAd420
これ人必要か?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:05:07.81 ID:eDcfZ/yx0
実際のところ表に出て来てないだけでその界隈のトップの人を超える一般人っていたりするんかな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:06:33.22 ID:l5h8+b7c0
>>86
フィジカルエリート揃いのなんJに腐るほどいるぞ
監督に嫌われてベンチだったらしいけど
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:05:13.40 ID:eyD9zcz20
言うてボルトとこの牛二匹が戦ったら牛の勝ちやろ
ボルトざっこ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:05:51.19 ID:UpMHw+7Ud
スゴすぎやんけ流石インドや
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:06:46.77 ID:8G2M6QCA0
ボルトって牛より足遅いのかよ終わってんな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:07:00.83 ID:nJ+w6Gq70
映像見たら牛さんクソ早くて引っ張られてトップスピード半端なかったわ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:08:31.84 ID:k9KIJiM40
ワイもバイクに引っ張られたことあるけど同じくらいのタイムだしてたと思う
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:08:35.93 ID:nJ+w6Gq70
足の裏で泥の上滑りながら回転させてるからものすごい技術ではあるな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:09:18.66 ID:7zPPny67a
牛に引っ張られてるだけやん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:09:21.77 ID:LnEkdMV7a
ワイでもバー持てばランニングマシンで40km/h走れるしな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:09:41.86 ID:RuGgfr6u0
言うてお前らも車に括り付けたらボルトより速く走れるやろ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:10:49.29 ID:fcu6bTImM
ジャッキーチェンなら傘の柄を牛に引っ掛けて走ってそう
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:11:33.45 ID:8ybhcK8sp
すっげえ危険そうな競技やな
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:12:17.90 ID:sjJ4T0j5M
水牛の力使っとるし当たり前やろ
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:12:33.60 ID:XeIaqD4o0
山奥に住んでるやつがボロボロの靴でフルマラソンに参加したら圧勝したみたいなのもあったやろ
未開の地にはマジで凄いのまだまだおるんやろうな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:14:18.89 ID:N0c3heszd
>>110
ヤクルト辺りがアフリカに野球アカデミー作って育成してみてほしい
あいつら怪我に強そうやん
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:13:07.32 ID:sjJ4T0j5M
水牛て時速50キロで走るからな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:13:50.15 ID:UpMHw+7Ud
>>111
しかも人間に激突しない
プリウスよりいいのでは?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/18(火) 02:13:08.51 ID:907jVe+S0
牛に乗ったワイの方が速いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました