自分で作詞作曲も顔出しもせず、そこそこ歌が上手いだけのAdoが天才扱いされる令和って何なのって思ってしまうんだけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:29:52.416 ID:qLUoyZpCp0909
16-17で数々の名曲を生み出し美声で歌も上手い尾崎豊が叩かれるVIPって何なのって思ってしまうわ….

おまけにイケメンでライブも最高
17のライブの出来じゃねえだろこれ 

https://youtu.be/zwboWq7A6ws

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:31:45.065 ID:MzCCfUes00909
他人の評価なんか気にしても仕方ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:32:41.308 ID:z4lP0ips00909
15の夜しか知らんけど美声じゃないし下手だと思うわ
若いだけでヤンキー時代だからもてはやされただけちゃうん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:34:50.292 ID:qLUoyZpCp0909
>>3
それしか知らんのは流石に草

ダンスホールでも聞け
https://youtu.be/8mmTqyMQ_o0

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:33:10.187 ID:cnwepaXoM0909
オザキ叩かれてんの?
俺は好きだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:34:32.841 ID:HvoxsGoq00909
日本は親近感が大事なんだよ
俺でも私でもいけそう感
背の低いモデルのが人気出るし
カラオケで歌いやすい曲のが売れる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:34:49.592 ID:7HxWxwi400909
昔のニコニコでいう歌い手だよね
なんでこんな持ち上げられてるのかわからん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:34:50.642 ID:/YbKC0+700909
歌声だけで売れてるのも凄いことだと思うけどな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:35:34.760 ID:wZ6eogQTa0909
>>8
売れてるというか売ろうとしたいってのが正しいだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:35:41.039 ID:NVsa5FVHa0909
尾崎も当時は天才と言われてたし
adoも20年後叩かれてるかもしれない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:41:30.593 ID:ugUahPE100909
adoが男だったら売れてなかっただろうな
歌うだけの人って点ではLiSAやアニソン歌手と同じ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:44:06.234 ID:xJ5s0s2Wa0909
若く死んだから神格化されてるだけで生きてたら長渕剛くらいなんかアレな感じのポジションになってたと思うが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:48:56.315 ID:/YbKC0+700909
>>12
俺も尾崎はコレっぽい気がするな~信者だけついていく感じ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:44:26.813 ID:S78Mly1T00909
現代の代弁者じゃないっての少し残念だったよな
作詞はしてほしい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:46:52.827 ID:YVhovdTE00909
アラフォーどころか
アラフィフ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:47:57.188 ID:aEBoziDfM0909
底辺層のハイティーンにしか刺さらないし大人になってまで尾崎尾崎とはしゃいでる奴は更にレアポケモンやぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:49:46.834 ID:xJ5s0s2Wa0909
hideは生きてたら裏方にまわってシャレオツバンドの世話してそう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:50:35.468 ID:zs7WNVRH00909
どうでもいい
自分が好きだったらそれでいいだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 09:58:28.313 ID:rr0veqfdM0909
流行りの媒体とマッチした結果だな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:01:11.161 ID:qLUoyZpCp0909
そうやって尾崎叩くけど

Adoはどうなんだよと一過性の人気あるだけの歌手でしかねえじゃん
才能なんて何もねえわ

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:02:48.792 ID:/YbKC0+700909
もう一過性のクラスではなくなった気がするが・・・
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:04:38.884 ID:qLUoyZpCp0909
一過性のクラスwwwwwww

尾崎豊のアイラブユーはもう四十年前の曲な
それが今だに色んな歌手に歌われてる現状
Adoは3、4ねんレベルで何言ってんのかって思うわ

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:07:48.197 ID:/YbKC0+700909
>>22
そんだけしか時間経ってないから評価のしようがないが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:05:30.558 ID:i5kOcyqKa0909
窓ガラス割るもんあいつ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:06:15.401 ID:qLUoyZpCp0909
昭和の歌手には厳しいのに
令和の歌手には優しいお前らさん….

令和に才能ある人がそんないない事実気付いてるけど
口にしたくないんだろ 時代が違うとか言ってさ

そこが嫌いなんだよね

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:07:07.158 ID:GLxUvQGK00909
今の歌って2.30年後も歌われるようなもの皆無だよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:10:50.326 ID:fgaAtL1M00909
>>25
Lemonは20年後も歌われてそう
「歌われてる」の定義はカラオケランキング上位ね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:15:41.887 ID:mULSsfAHd0909
>>28
上位はないな
てか殆ど歌われなくなるよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:31:26.636 ID:fgaAtL1M00909
>>32
リリースから2年以上経ってるけどカラオケランキングで常に上位
スピッツの「チェリー」とまではいかなくてもゆずの「栄光の架橋」程度には今後も定着すると思うよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:09:52.071 ID:qLUoyZpCp0909
尾崎が天才で才能あるって評価が固まってるからこその批判なんだよねお前らのは

逆に令和のミュージシャンって盛り上がる曲はあれど
どう評価していくか どう評価されるか分からん程度のミュージシャンしかおらん

みんな満場一致で天才と言える人がおらんのよ令和

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:12:50.749 ID:QTuECn+JM0909
今尾崎なんて聞いてる若者なんていねぇよ
それが結果
尾崎尾崎言ってるのは老害だけだから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:16:42.818 ID:qLUoyZpCp0909
>>29
尾崎豊の命日で渋谷で弾き語りに集まる若者たち

https://youtu.be/pqpJ2-rIy0k

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:14:35.558 ID:xB9ayEaz00909
シャブやってないからじゃね?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:15:20.917 ID:/YbKC0+700909
尾崎の歌も声も好きだし批判はしないけど死んでなかったら
ここまで神格化されたかと言われると疑問が残る
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:16:46.249 ID:/YbKC0+700909
だいたい令和ってまだ4年なのに後世まで語り継がれる云々わかるわけないやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:18:18.650 ID:qLUoyZpCp0909
米津は曲作りの才能はあれど

ライブの盛り上げ方は下手だし 歌声聞いてて全然痺れないんだよね

尾崎豊はこりゃヤベーなこれで20そこそこ?って思うライブ沢山ある

26で死ぬまでにミュージシャンとして輝きすぎた

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:21:31.137 ID:/YbKC0+700909
>>35
それは好みとしか・・・
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:24:57.754 ID:qLUoyZpCp0909
>>36
ちゃんと尾崎聞け

今の時代、一曲歌うのにこれだけ骨身を削るような歌唱をする人いねえな本当すげえって感じるライブ沢山あるよ
だからこそ感動を覚えるんだよな

今のライブは イェイ ナウイヤング楽しんでるぅー?感しかない

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:27:26.261 ID:mULSsfAHd0909
>>38
それはそう言う暑苦しい時代じゃないからだよ
と言っても弾き語りの人で尾崎豊的なイメージを残してやってるタイプは若い子でもいるよ
最近だよさユりとか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:21:34.737 ID:qLUoyZpCp0909
時代的に尾崎豊みたいな人はもう出てこないだろうけど

こんだけ才能ある人が生まれて欲しいのよね

宇多田ヒカルが売れ出した時がそうだったけど
あの時のスッゲエのが出てきた!感

ああいうのを令和で味わいたいけど
みんな良くも悪くも75点ミュージシャンって感じ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:29:51.268 ID:/YbKC0+700909
なんか盲信者って感じだなぁ
最近の歌聴いてる?心に刺さる云々は個人差あるから押し付け良くないよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:31:48.128 ID:qLUoyZpCp0909
>>40
聞く価値もねえじゃん実際

ずっとまよ Ado 米津 まふまふ YOASOBIとか

ボカロ系出身がキャキャウフフしてるだけ

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:31:39.273 ID:aEBoziDfM0909
まあもし生きててもYAZAWAのスケールダウン版言われてただろうな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/09/09(金) 10:31:39.366 ID:hqaa4Mv7p0909
adoはもっといい作曲家つかないのかねもったいないわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました