私立中高一貫VS大学附属エスカレーター←コスパ良いのはどっち?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:15:27.63 ID:1ClFneuHd
教えてなんGの有識者
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:15:34.12 ID:1ClFneuHd
どうなんや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:15:49.59 ID:1ClFneuHd
教えてクレメンス
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:16:06.06 ID:1ClFneuHd
子育てになんG民の意見を参考にしたい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:16:11.16 ID:1ClFneuHd
うおおおお
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:16:45.37 ID:Je+pDbNWp
公立トップ校→指定校早慶コスパええ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:20:51.33 ID:1ClFneuHd
>>6
公立トップ校なら一般で入れるやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:16:55.08 ID:71o6P/red
早慶なら大学付属
MARCHなら大学で受けても普通に受かる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:20:30.28 ID:1ClFneuHd
>>7
子供が早実入ってくれたらほんま安心や
共学だからチー牛化する心配も無いし
まあ全然MARCHでもええんやけどな
失敗したら中学受験でまた頑張ってもらえばええか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:17:54.47 ID:stIyxX2p0
指定校バカにされてるけどワイは一番賢いと思うで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:22:11.06 ID:1ClFneuHd
>>8
スポーツとか独学とか色々やってるならええな
高3って結局みんな受験勉強しとるし、音楽とか映画とか自分で消化出来る趣味がないと退屈しそうよな
表立って遊べるわけでもないやろし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:18:59.10 ID:y3QunypV0
私立中高一貫でもニッコマにしか行けない奴はおるしエスカレータで慶應行くやつもいるし一概には比べられないやろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:22:53.67 ID:1ClFneuHd
>>9
ほな条件揃えろや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:20:31.38 ID:Xg6gp/l/r
ワイ慶應志木やけど楽しかった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:21:07.41 ID:mwZqsW/Kd
>>11
そのまま普通にやれば東大行けたのにアホやな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:23:38.92 ID:1ClFneuHd
>>14
慶應エスカレーターで良くね?
やらかさなければ附属は基本的に上がれるんやろ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:29:28.79 ID:mwZqsW/Kd
>>19
慶応って私立やぞ?
一生馬鹿にされるやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:31:59.97 ID:1ClFneuHd
>>30
私立行けない貧乏人は可哀想やな
貧乏な親を一生恨むんやで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:20:50.38 ID:Ky5moyDXd
荒れてへんのなら高校まで公立で塾に金かけるのがコスパええぞ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:22:30.08 ID:1ClFneuHd
>>12
塾に金かけてる時点でコスパ悪くね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:21:47.41 ID:Mt1YzZW+r
芸能人やスポーツ選手が子供を早慶幼稚舎に入れたがるのが答えや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:24:53.93 ID:1ClFneuHd
>>15
はえ~やっぱりか
小学校受験って結局親の問題やしな
中学受験以降はペーパーテストやが
実績の無い親がいくら子供な勉強させても子供が当日点数取れなきゃあかんしな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:24:33.13 ID:f/TBHjYxd
高め狙うなら私立中高一貫、コスパならエスカレーターやない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:25:42.06 ID:/4/W2mBH0
そりゃ付属だろ
1番コスパいいのは帰国子女で早慶推薦やろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:28:14.62 ID:1ClFneuHd
>>22
海外おるんならそのまま海外大行けばよくね?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:27:06.37 ID:Xg6gp/l/r
本庄いつの間にか共学になっててビビった
今はあの山の中に女がいるのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:27:40.10 ID:1ClFneuHd
>>24
はえ~
場所分からんが山の中にあるんか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/13(木) 17:27:55.40 ID:dmEJoMZxa
>>24
新幹線駅前もだいぶ栄えたで

コメント

タイトルとURLをコピーしました